• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirokuma.laboのブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

DISわあるど in 富山@富山産業展示館

DISわあるど in 富山@富山産業展示館2010年11月25日から11月26日にかけて
富山産業展示館テクノホールにて開催された
ダイワボウ情報システム主催の展示会
「DISわあるど in 富山」に行ってきました
(2日間とも来場者として参加)。

ダイワボウグループ各社と、
マイクロソフト、インテル、hp、シマンテックなど、
主要IT企業のブースが多数出展されていました。

画像は会場の富山産業展示館テクノホール。


入場無料です。「きときとITフェア!」
「きときと」は富山の方言で、
新鮮っていう意味だったっけ?分かりません。


今回のイベントでゲットした景品。
シマンテックのボールペン。


三菱電機 メモパッド。


ブラザー 修正テープ。


シトリックス ボールペン。


オムロン 携帯ストラップ、ワイプクロス付き。


エプソン グリコプリッツ。
食べ物だとなぜか嬉しい。


アルプスシステムインテグレーション メモパッド。


D-Link ACアダプタ。
世界各国の電源コンセントでAC100Vの製品が利用できる。


D-Link ACアダプタ(パッケージ裏面)。
よく分からないけど、世界150カ国で利用できるみたい。


D-Link ポケットプランター
種&土入りの栽培キット。


抽選コーナーでゲットした景品。
サンワサプライ賞 USBハブ。

これ、当たりらしいです。


2日間とも来場したのですが、実は時間の関係で
各ブースをゆっくり回ることができませんでした。

内容は充実していて、満足できる内容でした♪
関連情報URL : http://www.dis-world.com/
Posted at 2010/11/30 00:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月24日 イイね!

ラクティス 発表会の案内状

ラクティス 発表会の案内状2010年11月24日、ラクティス発表会の案内状が、
トヨペット店から届きました。

皆さんのお手元にも届いているでしょうか。
Posted at 2010/11/29 22:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2010年11月24日 イイね!

鉄道車両の乙種輸送トレーラーを目撃

2010年11月24日(水)12時17分頃、石川県内の国道8号線(津幡町庄付近)にて、
鉄道車両の乙種輸送トレーラーを目撃しました。
↑鉄道車両をトレーラーに乗せて道路上を輸送している状態。

国道8号線を福井方面へ向けて走行していきました。

鉄道車両は前面にデッキが付いた、ぶどう色旧型電気機関車のように見えました。
車体長はそれほど長くなく、小型サイズ(ED79くらいの車体長)?のようでした。
前面デッキの手すりは白色で、おでこに前照灯の付いた旧型国電のような顔つきでした。

すれ違いざまに見かけたため、詳細は不明です。
乙種輸送はなかなか見ることができないので、ラッキーだったかも♪

以前、JR東海向け新幹線保線車両の乙種輸送を見かけたことがあります。
国道8号線を福井方面へ向けて走行していました。
こちらは多分、新潟トランシスから出場した新車だと思います。

幹線国道はいろいろな車両が走行するので、面白いですね。
Posted at 2010/11/29 00:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年11月24日 イイね!

プレミオ 当て逃げされた跡 2010/11/24

プレミオ 当て逃げされた跡 2010/11/242010年11月24日、プレミオ(セカンドカーの方)のフロントバンパー左に、当て逃げされた跡を発見。
Σ(゚д゚lll)ガーン

前日の晩、ガソリンスタンドで洗車した時には傷はなかったので、それ以降に傷がついたのだと思います。

今までの行動を思い出すと・・・
11月23日 18時 ガソリンスタンドで洗車(この時点では傷なし)
11月23日 18時 オートバックスへ立ち寄る
11月23日 19時 ホームセンターへ立ち寄る
11月24日 10時 仕事でお客様を訪問
11月24日 12時 昼食でサティへ立ち寄る(ここで傷を発見)

おそらく、店舗駐車場に車を止めている間に
当てられたのだと思いますが、今となってはどうしようもありません。


バンパー地の色が出ている部分もあります。
相手側車両?の塗料(青色)が付いています。
結構広い範囲で傷が入っています・・・。


傷を発見したサティ駐車場で撮影。
今となってはどうしようもないとはいうものの、、、

誰だぶつけたヤツは?怒らないから申し出なさい!(怒
Posted at 2010/11/29 00:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2010年11月22日 イイね!

高岡市鋳物資料館&金屋町

高岡市鋳物資料館&金屋町2010年11月22日、情報収集のため
高岡市鋳物資料館を訪問しました。

サボりじゃないよ、仕事だよ。多分・・・。
訪問するのは初めて。


まずは金屋緑地公園へ。噴水などが整備されています。


高岡市鋳物資料館へ。


高岡市鋳物資料館 休憩エリア。
ここは入場料なしで入ることができます。


高岡市鋳物資料館 ここから先は入場料(210円)が必要。
JAF会員証を提示すると50円割引になりました。


高岡市鋳物資料館 内部の様子。


高岡市鋳物資料館の次は、金屋町を散策。


金屋町の町並み。
Posted at 2010/11/28 23:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「683系2000番台→289系2000番台」
何シテル?   04/20 02:29
T240系プレミオ2台併用。純正流用を中心に研究中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
X EXパッケージ 4WD。 2003年12月23日納車。 念願のT240系プレミオ。1 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
X EXパッケージ 4WD。 ベルタの代替車として中古購入。セカンドカーとして使用。 T ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族所有の車。免許取りたての頃、運転の練習をした車。5速MT、4WD。 シフトレバーの頭 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
家族所有の車。170系コロナの代替車として新車購入。1994年1月29日納車。 2002 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation