• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

∫よじ∫のブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

またもオフレポ♪

またもオフレポ♪土曜日にいいオトコと逢引しますた( ^ω^)

前日夜勤で朝帰りだったんだぜwwwwww

徹wwwwwww夜wwwwwww

余裕ですがね


その前に嫁と℡S○Xしてましたw2時間くらい
さーせんwwテンションと愚息が上がったんで切れなかったww

ゆうさんから「ちょっと遅れちゃいそう」的な事も言われてたから、14時ぐらいまで「フランに言われて嬉しいセリフ」を妄想したりして時間潰してたらメールが!

…2通?

13:02のメールと13:52のメールが同時に届いた。もうやだこの携帯…
大急ぎで向かったら渡す本とCD忘れたし…もうやだしにたい orz
集合場所にデラかっけー(死語)車がいたw ゆうさんだ!うっぴゅ~

とりあえず静岡名物(?)のお茶コーラで再会を祝してww
ゆうさんは「うまいよw」と言って飲んでいた…何者wwww
今回のミソのオーディオもらっちゃった!!本当にありがとうございます!!
1DINのトレイとフレームまでもらっちゃった…なのにer本とerCD渡す私…
普通の人にerCD渡してどーすんだwwwwwてかerしかない私…泣いた

その後地元のうpガルェ~ジに冷やかしに行きました。
道中後ろから聞こえる排気音とブローオフ。ミラーを見れば赤いおめめの34。

こわいwwwwwwwちびるwwwwwwww

うpに着いてアレが高いコレが高いとわめいてましたw私が
ゆうさんはER34のメーター見てwktkしてましたw
ホイールコーナーで14インチを勧められる私…はけませんwwてか着地しますww
ベンチに座ってY談もしました!「今の私達って…恋人に見える…かな?///」興奮してきた

ゆうさんが朝も昼も食べてないって事なので近くのガストまで!
今月何回目だここwww甦るMINAGIRIオフwwwここは拠点にしよう
ご飯食べておしゃぶいやおしゃべりしてのんびりしてました。主に34の話ww
※発覚した事実※
ゆうさんはコーンを箸でひと粒ずつ食べる。カワユスwwwwwリアルに萌えた

その後はうpでクリスタルなシフトノブに執着してたのでSABまでシフトノブ見に行きました。
シフトノブ見て「DQNだwwwwDQNwwww」と笑いましたww ドクロのシフトノブwwww
「これいいなー」と言って手に取ったのはドクロだった。ゆwwwうwwwさwwwんwww
シフトノブだけで笑うふたりwww完全に不審者です。本当に(ry


ひとしきり店内で遊んで(?)駐車場へ→
34舐め回すように見てたらマフラーでっけぇ!拳入るぞwwwwウラヤマシス…
羽レスなのもいいですね!あってもかっこいいけどなくてもかっこいい…ずるい!(?)

その後は静岡ICまで先導して別れました。ハザード出して合図したら前の車が「煽りやがったなこいつ!」的な勘違いをして私の横について睨んできたというアナザーストーリーがありました。何か言ってたけど「フランちゃんウフフ!」とかまぁそんなところでしょう。もしくは「俺も痛車にしたいぜ!」的な。

めちゃ楽しい1日でした!!心もカラダも満足しました♪
今回は紳士を演じてピンク初言はあまりしませんでした!これは褒められるべき

Posted at 2011/05/16 00:05:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

まふりゃーチェーンジ!

まふりゃーチェーンジ!どしゃ降りだけど車の下にもぐる私。

まぁマフラー交換なんて1時間もあれば終わるしね!

屋根付き=有料 パチ屋=違反金頂きます^q^





起きたらマフラー届いてました。みん友のヘンルウダ氏から買い取った物。
マフラー交換ってわくわくするよね!どんな音なんだろーとか!
もともとついてた吊りゴムは引きちぎりました。マフラーに新し目のついてたしw

今回も作業途中の写真はありません。写真取れる場所と天気じゃないよwww
作業途中雨が勢いを増したのでテンションが上がる変態がひとり。
マフラー合わせる時滑って眉間に落ちたwww不覚にも「キィッ!!」とか意味不明な悲鳴が…
せめて人間らしい悲鳴は出せんのか私… orz てか笑ってたぞ…なに私きもい… orz

このマフラー結構静かでいいですね!元のがうるちゃいだけか…(´・ω・)
砲弾部分にウールかなんかが詰めてあるからかな。ぶった切ってパイプにするかw
びゃびゃっとその辺り走りましたがいい感じ!なにより静か!
今までの音に慣れてたせいかちょっと物足りない感もあるけどまぁその内慣れるw





※ネタ

ブローオフサウンドには憧れるけどこれはないわ
さすがの私でも理解できる。これはスベっているwwwwwww

Posted at 2011/05/12 14:45:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

ご当地名物(笑)

ご当地名物(笑)ドブの水

ではなく静岡限定?のお茶コーラ。

これを名物にしようというのか…!


SAとかPAにある杏仁ソーダとかわさびサイダーみたいな物と同類ですね。コンビニとかに大量にある…こんなに売れるのかww
個人的には200円近くかけてまで飲みたくない。そこまでおいしくも無かったし…私の味覚が狂っているのか、もしくはこの世が狂っているのか。

あとどーでもいいけど、これ買いに行く道中パンダにナンパされますた( ^ω^)
40㌔道路を40㌔くらいで走ってたんですよ。その後ろに着く私。

イ ル ミ O N 状 態 で

パンダカーが20㌔ぐらいに減速してトロトロしだした…このパターンはまさかwww
赤信号で停まったら助手席側からナウい制服のおじ様が出てきた。

「ちょっといいですかー^^」

「あ、はーい^q^」

まぁそこは紳士として通る私。「ちょっと車寄せた方がいいっスかね?」とか「20㌔で走るとかいやらしいっスよwww」とか喋りまくるwww お世話になるのもこれで何回目?停められたのはこれで3回目か。ツンケンしてもいい事無いから和やかにね!朝の通勤ラッシュの時にやられた訳でもないしww

K 「後ろから明るいのがきたもんで^^」
私「ちょっとハデですからねw僕の顔こんなんですけどw」
K 「いやいや車もいい車じゃないですかー^^ これ 痛 車 でしょ?」
私「どうスか?wwかわいくないスか?ww」
K 「フ ラ ン ド ー ル ですよね?知ってますよー^^」

なん…だと…?

気のいい人でよかったw 相方のじー様はカチンとくる物言いだったけどね!
結局、免許証見せて勤め先と職務教えて終わり。点数も引かれないしお金も出なかった。
「これで通勤してるの?」って聞かれても「えっ、何か問題が?^q^」とか言っちゃう私はきっと頭の中がマジ狩る☆りり狩るなんでしょう。りっり狩る…フヒヒwwww

※パンダさんにお世話にならないように安全UNTNを心がけましょう!ネ♪
Posted at 2011/05/11 03:05:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

突発すぎるオフ!

突発すぎるオフ!先日突発オフが発生しました。

私の嫁に夜中の0:30頃電話したら「静岡行きますよ!」

オフの目的は電飾のお手伝い!!



深夜1時に告知して集合が9時ww 鬼畜すぎるwwww
まぁイロイロあって集合は12時にズレたんですがねw これは仕方ないw

家帰って洗車してたら「伝説のP」氏が集合場所にいるというwwww
しまった…みんカラのチェックしてなかった…!Bダッシュで集合場所へ!
この時に「あやか」CDを渡すw 道中えらい音量で聞いてたwwwまる聞こえですwww
Pさんといやらしい話をしながらメンバー待ち。早くプール開きしないかなww
12時10分前にシャナさんとセナンたんがハデな車でご登場ww
その後まさかのリーダーがステ持参で参上ww太颯さんが運搬係ww貼りオフに移行!!

場所は前に私のセリカを痛車化した場所。日曜日は車全然いないいい所ww
ここで「電飾組」と「ステ施工組」に二分割。私は電飾組確定なんですけどねww
配線してもLEDテープが点かないとの事なので早速チェック!無い知恵を絞る私ww
シャナさんと確認を取りながら原因探索。割とすぐ分かりましたねw
ニコイチ線の被覆がムケてないから通電してなかったせいね~。
この時スモールつけっぱだったせいかヒューズ飛びましたwwマジサーセン(´・ω・)
なぜか私がヒューズ持ってたから交換したら直った!よかったぁ… orz

この時「ステ施工組」ではPさんの指テクが炸裂してましたww貼るの超絶うまい!!
Pさんと太颯さんが貼り貼り。リーダーはMINAGIRIの舞を舞ってましたwwwww
いきなり完成図!デケェwwwwユイにゃんかわユイにゃんwwww

Pさんの指示と指テクがマジ半端ねえっス…めちゃくちゃ綺麗ですよ!
出来上がりを見てる時にリーダーとセナンたんはMINAGIRIの舞を舞ってましたww

※その合間にお兄ちゃんと師匠にセナンたんが℡S○X仕掛けてたww
お兄ちゃんに至っては仕事中なのにwwマジ申し訳ありませんでしたww
いきなり「パ、パンツ何色?」はねーよwwwwどんだけキチなんだ私 orz

そんでもって集合写真!こういう構図の撮影って初めてだ!

うーん。私のセリカがイマイチ映えませんなぁ。もっとメッキシートで目立たせないと…

その後ぱんつガスト行ってご飯食べて、前回と同じ場所に夜撮影にww
ちゃんと点いたセナン号のフロントイルミ!光り方がえろいww
こういうスポット的な光らせ方もいいなぁ…フロントをピンク武装状態www


光らせてた3台!この時私のイルミ色にシャナさんがイルミの色合わせてくれた!
水色っていうのかな?そんな感じの一番明るいであろうパターン!


リーダーINよじセリカww リーダーかっけーっスww


「早く解散しよう」と決めていたのに気付いたら1時越えてました。またこのパターンwwww
毎回居心地の良さについ時間が延びてしまうww

次回は遂に痛Gですね!まぁイベントも楽しみではありますがそれよりも皆さんに会える事の方が楽しみです!前夜祭?というか前日祭ではセナン号にネオンの取り付けもあるので朝の内に家出ますw どんだけMINAGIってんだ私www

※今回の発見
私が知ってるポッキーゲームとみんなが知ってるポッキーゲームが全然違った
Posted at 2011/05/09 11:52:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

\ついた/

\ついた/めんどくさいけど電飾つけました!

うーん。割といい感じじゃない?

外から見れば




ちょっと近づいてみた感じ。
白に塗装したドアトリムに反射して明るい感じになるね!


車内にて~。…反射がいい仕事しすぎていかんせん眩しいなwwww


色の切り替えが可能なんですって!( ゜д゜)アラヤダ!



外から見ると綺麗なんですけど、中はひどいですね!さすが私wwwwww
配線?見えてても別によくね?( ^ω^) いまさらこの車にそういうものは求めてないw
なんということでしょう!随所に持ち主のめんどくささが光ります!
電源はめんどくさかったんで前~につけたヒューズボックス側から取りました。何の線ぞ?
割と適当にやってもうまくいくから電飾って好きwwめんどくさいけどね!…いつもの事かw
あとネオン管は邪魔なので外しました。一直線に物置へwwwww

作業時間4時間…結構かかったなぁ。掃除したり物降ろしたりで1時間はかかったw
この作業の合間に何回休憩した事か…根性なさすぎワロタ

後はアンダー…といきたいけど、これもともとアンダー用だったんですよね。
雨が吹き込んで1セットは犠牲になったのだ!実はもう1セット持ってましたww
しかしこれで夜の写真写りも良くなったはず…あぁ!早くMINAGIRIで夜撮影したい!!
とりあえずこれなら他の人と肩並べられるだろう!並んで!お願い!!

インパネの塗装もしたいけどお金ないな…とりあえず磨きました。驚きの白!
そういえば私の嫁の某セリカ乗りはインパネ塗装とかしないのかな?塗装楽しいよ!
白でよければスプレー缶ありますお( ^ω^) ピンクに塗装し直したい…(´・ω・)

ピンクいいですよ!ピンク!!ピンク!!ピ(ry  TNP走行!!
Posted at 2011/05/07 23:51:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「_(:3」∠)_」
何シテル?   11/29 19:46
ER34のターボさんに乗ってます。周りには不評のOP羽好きです。 飽き性でめんどくさがりなダメ人間です(震え声)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OKUTO エアロセット/フルエアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 12:29:26
∫よじ∫さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 01:12:21
生活に潤いを。財布に空風を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 10:43:46

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
5月の誕生日を機にフルノーマルで購入。 羽付きER探すの苦労した。。 <外装> 全方位 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
E-ST203 4WS 5MT フルノーマル、外装ボロ状態で購入。 4WS付きの珍車。部 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
ワンオーナー走行10万km。 不安感を煽るエンジン音とミッションがたまらん子。 私の通 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
H24.6/17納車 購入時フルノーマル ↓↓変更点↓↓ ※外装※ VeilSide ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation