はい、またブログ。
街中で見かけた車シリーズです!?
ある日、妻と外食をして食後にスタバへ寄って帰ることにしました。
ドライブスルーで購入して店の周りをグルっと回り、ストローを指すために一旦駐車しました。
そうすると斜め前に超カッコいい車が!!
車種や特徴言ってもいいよね?
トヨタ 86でした。
結構なローダウン、キャンバーは過度ではなくナチュラル。でもツライチ
ホイールは米国の某ワンピースのコンケイブ
ボディカラーは純正カラーだけど、珍しい色。
完成度超高い!!
これは目の保養になります!
しかもココのスタバのテラスに植えてある木と店外の照明で更に映えてました!
SNSにいないかなー って思って調べて見たら、オーナーさん見つけました。
年齢、、、
19歳!!
若い!
勝手に出すわけには行かないので残念ですが、本当にカッコイイ車両。
19歳でハイセンスなカスタム。最近の若いもんは凄いな!!
勿論、俺と同世代でも19歳くらいでハイセンスなカスタムしてる人ももちろんいたと思います。ですが、最近の子は本当にセンスがイイ。しかもその絶対数が多い。カッコイイ車を若年で乗っているなんて素晴らしい。
私のフォロワーさんにも若くてカッコイイ車両の方がいますが、俺と同じ年になった時にどんなカッコいい車に仕立てて乗ってるか楽しみです。
俺が19.20くらいの頃ってLEDの球でポジションやナンバー灯かまって、某激安の殿堂でよく分からん光るケーブル買って内装に張り巡らせて。。。って痛い事しかしてなかったよなぁ。。。HIDもまだ高くてハロゲンの球何度かえた事か。。。

TOKYOドリフト見てヴェルサイドのシフトをチョイス それはまだよいけど、配線汚いなぁ
んで、次はシーマだけど

こんな事してたし💦
あの頃は、何でもかんでも光っていればカッコイイと思ってて、トランス系の曲を爆音で流してたなぁ サブウーファーとウーファーの区別もつかず低音ボンボン鳴ってればソレっぽいって(思い出して鳥肌たった笑)
※追記
この後、T系ヘッドからL系ヘッドに替えて、後期オプショングリルから後期L系グリルに替えて、19インチのバズレイア履かせて終了でした。
そのあたりから、何かに気づいたのか!?
まぁ、今も別にセンス良くないですがね😢
こんな感じで添加物増し増しにする事が通過儀礼だと思ってたけど、最近の若い子はそんな回り道もせずカッコイイ車作るから本当に素晴らしい。
やっぱりネット環境の充実が影響してるのかな?良い影響を受けやすいですね。
そんな昔話と、目の前に現れた若いオーナーさんのカッコイイ86のホイールとかの話をエスプレッソ アフォガート フラペチーノを飲みながら妻に話してたら、、、
飲み終わってた💦 ドライブスルーで買ったのに💦💦
Posted at 2020/07/16 23:04:13 | |
トラックバック(0) | 日記