• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

TRIAL MR-Sミーティング ~心もマフラーもボッコボコ~

TRIAL MR-Sミーティング ~心もマフラーもボッコボコ~ なんとかおきれたので出発~

なんちゃらPAでデジカメのバッテリーを入れ高速に戻ると赤いMR-Sが!

数十分付いていき、追い越すまではCyamiさんだと思ってましたw自作派な人でした~

・・・TRIALまで省略・・・

着いたらおはきびを凌駕するほどのMR-Sが湧いておりましたw

受付を済ませ、自分のパワーチェック

マフラーが当たらないか?P-FCの効果は?

いろいろ不安はありましたが、見守る。

ケツからシャシダイに収まっていくスパイシー号。

初めの段差でマフラーがかすり、

中間の段差で当たり、

ブレーキもせず大胆に一番後ろの段差に落下してマフラー強打。

勢いで下がりすぎる。

ブレーキなしで段差へ戻してマフラー強打。

いや~あの時実はキレそうだったんですよ(・_・;)

もうちょっと慎重に行けと。

それでもチューニングショップの人間か?と。

でもみんなが楽しくやってる中、キレる勇気は無く、ただただ呆れておりました・・・



そうこうして解散。

適当に子鉄号にに着いていく。

子鉄号の前にMR-Sがいないような・・・着いていく。

徳島の標識があってそこから一人に・・・

三木SAで中四国勢と合流する予定だったので急ぐ。

三木って遠いな~と思い急ぐ。

視界になんちゃらバイパスの標識が・・・急ぐ。

道が1本になり見上げると2号線の標識が・・・

何シテル?を見ると

Cyami/スパイシー行方不明

そこで気づく・・・やってしまった!

岡山 56km・・・ここはどこ?

インターを探しながら適当に走る。

見つけた!が、訳のわからん標識に惑わされ見逃す。

次のインターを探しながら下道を数十分・・・和気インター発見。

ここ岡国行くときに降りるとこじゃん・・・

とりあえず高速へ~

途中キャンバー角45度に近い(いやマジで!)へんてこりんな車に度肝を抜かれながらなんとか帰還しました(^_^.)

昔から地理は苦手なんですよ・・・ということですよ




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/21 23:24:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

意外に臆病者
どんみみさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2010年11月21日 23:41
お疲れ様でした

プロのする仕事じゃないと思った
一人だけかもしれないが、ショップのレベルが分かる出来事でしたね。残念だ

それにしても、国道2号線で帰るとはw
ゆっくりやすんで下さい
コメントへの返答
2010年11月21日 23:45
和気から福山東までは高速ですけどね^_^;

あの店で簡単な作業以外は依頼することはないと思います。

こうやって客は減っていくんですね~
2010年11月21日 23:57
うーん。悲しい結果ですねぇ(TT)
でも、ぶち切れなったスパイシー君はカッコ良いと思います。
空気を読んだ和気ですよねぇ♪

にしても、子鉄お兄様はww
コメントへの返答
2010年11月22日 0:09
実はただキレる度胸がなかっただけだったりしてw

思い込みが激しいんで、こういう失敗は結構あるんですよね~(・_・;)
2010年11月21日 23:59
あのシャシダイのマフラーヒットの連発はワロタwww

もうスタッフもヤケクソにwww

帰りは三木JCT~垂水~第二神明~加古川・姫路バイパス~龍野で知らん間に下道2号線~って感じで行ってしまったのかな^^;

まぁ徳島行かんでよかったわw
コメントへの返答
2010年11月22日 0:14
もう信用出来なくなりましたよ・・・

多分←のルートで合ってますw

流石に県名が出れば分かります(^_^.)
2010年11月22日 0:13
2号線は福山まで続いているので大丈夫だよ(^^)

マフラー乙にならなくてよかったね♪
付け根は歪んでるかも(>_<)
コメントへの返答
2010年11月22日 0:17
56kmで岡山。

そっから福山だとかなりかかりますよ・・・

しょっちゅうぶつけてるので、気にしてません・・・と、言っておくw
2010年11月22日 0:19
お疲れ様でした~。

それにしても、帰りまで乙な状況に・・・^^;
コメントへの返答
2010年11月22日 0:21
お疲れでした~

やっぱりナビに頼るしか・・・(・_・;)
2010年11月22日 0:44
おつかれさまでした。

お店にはいい人もいるのですが好かない人もいます。
(^^;
最初か2回目のスリで無理と気づくはずではないのかな?と思いますが…。
(僕はマフラー高7cmぐらいっだった5月は見ながらバックして当たりそうだから中止になったのですが)


いちお僕の担当メカ“K”さんはいい人です。
コメントへの返答
2010年11月22日 1:26
お疲れでした~

自分は多少なら擦っても良いので計りたかったです(^_^;)

しょっちゅう擦ってますからw

ちなみに自分は6cmですよ~
2010年11月22日 0:49
お疲れ!
シャシダイ計測は残念やったね(TεT;)

まぁ云いたい事は非常に分かるが
ココもある意味公共の場だ(^-^;
控えめに行こう♪

リアルの君は偉かったよ!
コメントへの返答
2010年11月22日 1:28
控え目にしときました(^_^;)

3月が車検でどうせまたマフラー替えないといけないので、それまでじっくり探します!

チタンが良いなぁ(;∇;)/~~
2010年11月22日 7:23
お疲れ様でした!

帰り道、三木SAに中国地方組5人が到着して、スパイシーさんが居ない事に気が付いて
全員ビックリしましたw 伊吹さんレベルのサプライズですねw (^□^;

無事に戻れて良かったです~!
コメントへの返答
2010年11月22日 18:34
お疲れでした~

伊吹さんはわざとやってると思いますが、
自分は素でやらかしましたからね(^_^;)

標識だけが頼りでしたよw
2010年11月22日 7:43
お疲れさまです‼帰りまでそんな事になっていたとは、、、
コメントへの返答
2010年11月22日 18:35
お疲れでした~

ついて行くクルマを間違えましたw
2010年11月22日 9:10
乙です~♪

山陽道⇒三木JCT⇒第二神明⇒2号線バイパス
に乗ったんでしょうね(笑)

ってか、和気ICから乗ったの??
どんなけ2号線を走ってるのw
2号線バイパスが2車線⇒1車線になって
バイパスを降りたらすぐに右折すると
山陽道の龍野ICの入り口があったし
もう少し走ると龍野西ICの入り口もあったのに…(-_-;)

パーツ買う前に、ナビを買った方が…orz
コメントへの返答
2010年11月22日 18:39
ルートはそんな感じです(^_^;)

バイパス降りてすぐにあったんですか…

確か龍野西の標識に惑わされて、通り過ぎた記憶がw
2010年11月22日 9:42
あそこは、パーツを買うか、オイル交換するかして、ブログに自分のクルマを載せて貰い、全国にアピールする場所だと思います。
スーチャー付けてから、そう思うようにしてますよ。


後半の珍事は、スパイシー君の人気の秘密が、判った様な気がしました。(笑)


文面も行動も最高でした。(笑)
コメントへの返答
2010年11月22日 18:44
オイル交換も怖いぐらいです(・_・;)

文明を誉められるとは( ̄○ ̄;)

嬉しい限りですw
2010年11月22日 16:46
そうだったんだ~ごめんね笑ったりして。

確かに自分の車を他人にヒットされたら切れたくなるわな。

あなたは正しい。

結構ね、スパイシー君と同じ気持ちの人多いんですよ。

私もその一人です。

嫌な事は忘れて、今度走りにでもいきましょう^^
コメントへの返答
2010年11月22日 18:48
Tackyさんもそのうちの1人だったんですね~(^_^;)

鷲羽山スカイラインとか変態走行したいです
2010年11月22日 18:40
お疲れさま~(´∀`*)ノシ

ってか帰り道www
ウチらの車内では・・・

『ちょwwwオイオイwww誰か付いて来てるぞwww』
『俺ら以外に四国居たか?www』

ってなカンジで盛り上がってたよ(*≧m≦*)ププッ


ごめんね~( TДT)
トライアル出たとこの交差点で、譲ってもらったお陰でこんな事に(つд⊂)エーン
コメントへの返答
2010年11月22日 18:53
全然道知らないんで、
子鉄号の前に中国組がいるだろ~
ってな感じでついていってたんですけど
大間違いでしたね(^_^;)
2010年11月22日 19:24
お疲れしたー。( '∇')

前回も車高低いクルマいて、ダイナモ乗れなかったりしてましたが、今回の方が更に酷いとかっ。^^;;;
マフラーぶっ壊されたら、トライアルチタン半値とかなるのかな。(マテ

帰りの実況「何シテル」楽しませていただきました!w
コメントへの返答
2010年11月22日 19:39
もう10回近くヒットしましたよ・・・

これがマフラーアースっていうんですかねw

トライアルチタン半値を要求する自分が明確にみえました(^。^)

リアルタイムで見られてましたか~
恥ずかしすぎるw
2010年11月22日 20:25
で?

パワーチェックの結果は?
コメントへの返答
2010年11月22日 20:27
結局不可能でした・・・

何がしたかったのか(・_・;)
2010年11月22日 20:33
ターボやパワステも良いけどwww

安いナビぐらい買ってもいいのではと今回思ったけど・・・

あのまま橋渡ったら・・・なにかのデジャブ・・・orz
コメントへの返答
2010年11月22日 20:47
スペースがないので今まで買いませんでしたが、今回の件で・・・(^_^.)

流石に橋までは行きませんでしたw
2010年11月22日 20:43
酷い扱いですね~

キレても良いと思いますよ!!

相手は一応プロなんで、結果的に擦ったとしてもその工程までの配慮は必要だと思う!!
コメントへの返答
2010年11月22日 20:49
流石はシャコタン王子!

分かってますね~w
2010年11月22日 23:31
私ならマッ○ー呼び出して文句言ってますね(笑)人が大事にしている車をそんな扱いされればキレますよ。
コメントへの返答
2010年11月22日 23:36
自分もキレそうでしたが、空気を乱す訳には…

まあマフラーの状態が大きく変わってたら、どうなるか分かりませんがw
2010年11月23日 16:45
ショップの人だったら、丁寧に扱って欲しいですよね。

フツーはキレて、
新品に変えてもらってもいいかと・・・
コメントへの返答
2010年11月23日 17:04
明らかに大切にしてる車ですからね(・_・;)

キレたらどういう報酬があったのか気になってますw

プロフィール

「@atu. 何も付けないに1票」
何シテル?   09/15 20:44
久々に更新??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VMから乗り換え リコールの多さに驚愕
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016/8/22 納車 機能がありすぎて付いていけない(;・ω・)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
MR-S の身代わりとして購入 2016/8/22にお別れ
トヨタ MR-S MR弐号機 (トヨタ MR-S)
2台目のMR-S! 色々楽しませてくれた車でした(*´ー`*)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation