• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレムのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

リアルカーボン化

リアルカーボン化された物を見て、自分でも可能じゃんということで、ネット検索を色々としてはじめました。


1枚目のステアリングベゼルが処女作です(笑)

何回も失敗したのち、出来上がりました\(^o^)/

初めてだったので、土台のABS樹脂まで削りすぎてしまったり、端っこはカーボンまで削って、なくなってしまったりと…

端なので、艶消し黒でごまかしてます(笑)


2枚目のオーディオパネルが2回目です。

インプレッサのオフ会の抽選会で貰ったオーディオパネルに加工しました。

前作の失敗をかねて、カーボン化をしない所に明るい色のビニールテープを沢山貼って、土台との境界をはっきりと分かるようにしました。

おかげで土台を削ることが、ほとんどなかったです。 少しはリューターを当てすぎてへこみました。

現在は、クリアーを吹いている所です。



3枚目は、現在製作途中のレガシーのABSカバーです。

パワステクーラーの所や当たる所を加工してからの加工です。

今回からは、ラミネートプライマーというのを利用してみました。

カーボンを貼るのが早すぎたので、カーボンから染み出してベトベトで大変でした(笑)

今まではインパラでやったため、塗った後の研磨で大変でしたが、今回からはノンパラにしてみましたので、研磨の必要がなくなりました。

3回程、ノンパラを塗った所です。

あと1回、ノンパラのあとインパラで表面を硬化させて、形を整えたあと、もう1回インパラかなと思ってます。

その後は、クリアーを吹いて、コンパウンドで磨いて完成です。
Posted at 2012/10/20 09:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@エスト@ZD8 さん
自分で分かることがあれば、いつでも聞いて下さい」
何シテル?   09/08 22:32
ディーラー車検対応のカスタマイズをしています。 購入したアフターパーツのメリット及びデメリットを自分が体験した事を正直にアップします。 みん友歓迎なので、皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

SARD GR AERO STABILIZING CUSHION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 18:39:29
Revolution セミリジットセンターリングカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:13:00
DAMD SS358-Z(L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 00:07:47

愛車一覧

スバル BRZ Fusion (スバル BRZ)
2023/2/26に納車されました。 登録日が自分の誕生日と同じでした。 ディーラー ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2020/11/7に納車されました。 アプライドG型になります。 ディーラー車検対応 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
両親用
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation