• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレムのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

富士芝桜

富士の芝桜を見に行って来ました。

会場まで3kmの所までスムーズに進めたのですが、駐車場に止めるまで3時間かかりました。

1時頃に会場に入り芝桜を見て来ました。

まだマダラな部分もありましたが、綺麗でした。








その後、富士ミルクランドでソフトクリームを食べて来ました。




富士市に行きアドニスで、つけナポリタンを食べようと思いましたが、アドニスは売り切れでしたので、キクチで食べて来ました。




締めは、温泉に入って帰ってきました。


Posted at 2017/05/07 22:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月02日 イイね!

バリス デモカーフェス

バリスで5/1からデモカーフェスを開催するということで行って来ました。

ずっとリアのサイドスプリッターフィンが欲しくて悩んでました。

バリス製も、ヤフオクの台湾製も同じ金額で、違いは納期だけだったので…

そうしたら、現金だと大特価というデモカーフェスのDMが来たので、行って来ました。

現地には9時半前に到着して、久しぶりのバリスです。

以前バリスには、サイドスカートの購入・取り付け以来だったので5年ぶりになります。

お店の前には大きな駐車場もできてました。

開催が10時からなので、それまでデモカーを見てました。






お目当てのサイドスプリッターフィンを発注して、グッズを見ていたらカーボン製のナンバープレートカバーがこれまた大特価でしたので、購入しました。

数日前にヤフオクで、ナンバープレートカバーを探していたところ、アルミ製の物が1000円程度で、アルミにカーボン調シートを貼ったのが1500円でした。

バリス製のは、カーボンの板で厚みもかなりあり、ヤフオクで買わなくて良かったです。




バリスのリアバンパーをスーパーオートバックスで買った時に、リアの牽引フックも購入したのですが、ありえない?くらい飛び出るので、牽引フックを確認してもらったら、正常みたいです。

ありえないくらいなので、普段は取り外しています。

その他、カーボンボンネットもボンピン付きにしても、当日取り付けが可能ということなので、今後の候補に入れたいと思います。


Posted at 2017/05/04 06:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

ネモフィラドライブ

今回のネモフィラドライブは、昼間のメインとなる時間が土砂降りの雨になるという天気予報でしたので、午後に予定していたネモフィラを午前中にしました。

高速出口は、いつも渋滞しているので、渋滞を横目で見ながら回避して、渋滞なしで海浜公園の駐車場に止めて、ネモフィラを満喫して来ました。







ネモフィラを見終わって車に乗った所で雨が降って来て、この間、テレビで紹介されていた日立おさかなセンターでお昼を食べました。

那珂湊の市場は、人も多いし観光地化されてしまって、まともに食事ができないので…

お昼は、河豚定食にしました。

知らない人が多いかもしれないけど、大洗は河豚が良く取れる場所なのです。

そのため、船釣りでは、河豚メインのものもあります。

※河豚は、トラフグではないです。





お昼が終わって、龍神大吊橋に到着するまで土砂降りの雨でしたが、到着したら晴れました。

おかげで雨に濡れずに楽しむことができました。


 




足利のフラワーパークに藤のライトアップを見に行こうとなり、距離160km程を移動しました。

途中、耳うどんのお店の側を通るので、立ち寄りって夕飯を新作のグリーンカレーの耳うどんにしました。





午後7時半過ぎに到着して、1時間程を園内を散策しました。藤がとても綺麗でした。



 



午後10時過ぎには、都内に到着しました。

Posted at 2017/05/04 06:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月22日 イイね!

車のオフ会

Mixiの車のオフ会が越谷レイクサイドであったので行って来ました。

開催が午後9時からなので、その前に大阪に行った時に寄ったパンケーキのお店gramがあるので、行って来ました。

プレミアムパンケーキは、個数限定のふわふわのパンケーキですが、これは大阪で食べたので、他のメニューを目的で行きました。

プレミアムパンケーキを使用した、プレミアムパフェがあり、これは個数限定でないので、こちらを注文しました。



午後9時になり、車が集まり始めました。

年代が自分の同じくらいの人もいて、とても話しやすかったです。

Posted at 2017/05/04 06:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

ホンダ モデューロXが納車されました

親がフリードからステップワゴンのモデューロXに乗り換えました。

今までは、祖母を乗せるために電動リフトのあるフリードだったので、車内も狭く不便でした。

祖母も歳で外出もしなくなったので、車内の広い車に乗り換えることになりました。

ホンダの車は、窓も大きく運転しやすいので、親のお気に入りのメーカーです。

今度は、ステップワゴンにするという事なので、値引き交渉を親から頼まれました。

なので全てコミコミのモデューロXにしました。

Posted at 2017/03/23 20:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「富士の秋スバルはWRX S4(VAG)で参加しようかなと思っていたけど、13日にBRZが仕上がるのでBRZにしようかな…どう変わるのかは、当日のお楽しみに」
何シテル?   08/24 16:28
ディーラー車検対応のカスタマイズをしています。 購入したアフターパーツのメリット及びデメリットを自分が体験した事を正直にアップします。 みん友歓迎なので、皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARD GR AERO STABILIZING CUSHION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 18:39:29
Revolution セミリジットセンターリングカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:13:00
DAMD SS358-Z(L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 00:07:47

愛車一覧

スバル BRZ Fusion (スバル BRZ)
2023/2/26に納車されました。 登録日が自分の誕生日と同じでした。 ディーラー ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2020/11/7に納車されました。 アプライドG型になります。 ディーラー車検対応 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
両親用
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation