• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレムのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

ゴールデンウィークスバル祭

先週のインプレッサミーティング&スポコン祭りに引き続き、車のオフ会に参加してきました。

集合場所へ移動する前に、車のボディが泥だらけなので、霧雨降る中ガソリンスタンドで洗車機で洗車していきました。

一般道は、めちゃ混みでしたが、東名は珍しくガラガラでした。

開催場所の海老名サービスエリアに到着した時は、かなりの方が集合していました。

雨が降る中、傘を差しながら5時間程立ち話をしたあと、屋根のある駐車場ということで、港北インターにあるイケヤへ移動し、お店が終わると同時に解散となりました。

様々なパーツやコメントが聞けて、本当に楽しかったです。

来月は、インプレッサのオフ会もあるので、参加するかはまだ、決めていないけど楽しみです。

Posted at 2011/05/29 04:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2011年05月22日 イイね!

スポコン祭

スポコン祭夜からお台場でスポコン祭りがあるので、それを見に行くのですが、しばらく時間があったので、コロプラ+で都内のまだチェックしていない地域へ移動してチェックしてきました。

ただどうしても1つだけチェックできない地域が…


小笠原諸島なんて、無理だぁ!


その後、お台場にある大江戸温泉に初めて行ってきました。

今年は8周年とかで、入館料が安くなっていました。

JAFカードがあると、さらに¥100円引き…

お風呂に入って、仮眠して、食事をして、午後8時半頃になったので、スポコン祭りのあるデックスの駐車場へ…

ワイルドスピード3 トウキョウドリフトでのワンシーンかのような感じです。

やっぱ、車はいいですねぇ~

Posted at 2011/05/22 23:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月22日 イイね!

インプレッサ サーキット ミーティング

インプレッサ サーキット ミーティング数日前に筑波サーキットでインプレッサマガジンによるインプレッサのイベントがあることが分かったので参加してきました。

インプレッサのコミュで知り合ったマイミクも来ていることがわかり、合流してプチオフしました。

途中、車雑誌や車のビデオでおなじみの大井さんが来られました。

その後、解散して自分は一之江にあるチューニングショップへ…

ここでは、去年に機械式LSDを組み込みしたところです。

今回は… (笑)

Posted at 2011/05/22 23:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2010年09月05日 イイね!

メンテナンス

車を購入して、もうすぐ1万キロに達するので、油脂系の交換をしてきました。

昨日、取り付けたLSDの慣らしが終わったので、そのオイル交換も…

交換した箇所は、デフオイル、ミッションオイル、ブレーキフルードです。

エンジンオイルは、ディーラーで半年毎の定期点検で交換しているので、今回は除外です。

ブレーキフルードは、普通黄色の透明ですが、今回使用したウッズスポーツのものは、ブルーハワイのような青い綺麗な液体です。

メンテナンスも普通のサイクルでいいにもかかわらず、ドライ沸点もウェット沸点もめちゃくちゃ高いすぐれた物のようです。

要は、ブレーキを踏みまくっても気泡が発生しないから、ブレーキが利かなくならないと言うこと。 

インプレッサは、フロントのデフオイルがミッションと共通とは知らなかったので、最初別々に交換をお願いしようとしてしまいました。

ミッションオイルは、インプレッサで使用している方が多い、ゼロスポーツ製です。

当初、中間グレードのワインディング向けが欲しかったのですが、なかったので通常用にしようとしましたが、2缶しかなかったので、もう2缶はハードスポーツ用のとブレンドしました。

インプレッサのミッションオイルは、1L缶が4つ必要なので…

お店の人に聞いても、ブレンドしても問題ないだろうということだったので…(笑)

将来的には、フロントにもLSDを入れたいと考えているけど、フロントデフとミッションが共通となると、その時はオイルはどこを入れるかなぁ… クスコかゼロスポーツか?

今回、LSDの慣らしは、ほとんどが高速で直線ばっかりだったので、もう500km乗ったらもう一度、リアデフのオイル交換をしたいと思っています。

今まで高速での走行は、安定していましたが、LSDを入れたことによって、もっと安定しました。

やっぱ、LSDは機械式に限るなと思いました。
Posted at 2010/09/05 23:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2010年07月17日 イイね!

インプレッサオフ会

金曜の夜に大黒パーキングエリアでインプレッサのオフ会が行われたので、参加してきました。

インプレッサを購入して、初めてのオフ会でとても緊張しましたが、すぐに声をかけて頂き嬉しかったです。

総勢100台以上集まったので、凄かったです。

また、機会があったら参加したいと思います。

Posted at 2010/07/17 01:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB | クルマ

プロフィール

「@エスト@ZD8 さん
パーツレビュー見る限り、コンピュータチューンやエキマニ、マフラーを交換していないのでプラグは、そのままで大丈夫だと思います。
常に高回転まで回すような運転をしているのであれば上げても良いかもしれないですね」
何シテル?   09/07 21:44
ディーラー車検対応のカスタマイズをしています。 購入したアフターパーツのメリット及びデメリットを自分が体験した事を正直にアップします。 みん友歓迎なので、皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SARD GR AERO STABILIZING CUSHION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 18:39:29
Revolution セミリジットセンターリングカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:13:00
DAMD SS358-Z(L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 00:07:47

愛車一覧

スバル BRZ Fusion (スバル BRZ)
2023/2/26に納車されました。 登録日が自分の誕生日と同じでした。 ディーラー ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2020/11/7に納車されました。 アプライドG型になります。 ディーラー車検対応 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
両親用
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation