• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

初雨

初雨 朝はよかったんだけど、仕事終わって外出ると雨でした。
フロントガラスのコートがまだ落ち着いてなくて、少し緊張しました。

そこで後方視界の話。
普段はルームミラーを多用する人だったんですが、FN2はルームミラー
が非常に見にくい。
理由はもちろんリアスポイラーなんですが。

で、ドアミラーを見るんですが、意外と見やすい。
丸くて大きいんですね。
慣れるまでしばらくかかりそうですけどね。

ブログ一覧 | FN2 | クルマ
Posted at 2009/11/10 22:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 22:14
UKではあのスポイラーにさらにカッコイイスポイラーがついたバージョンの写真がありましたが、オプションで日本ではあるのですかね?あったら是非いっちゃってください!

今日は夜のお仕事で、運転はしておりませんが、これからの季節、安全運転で!
ミラーのヒーターはついていないのかな?
コメントへの返答
2009年11月10日 22:34
リアスポ、たぶん無限仕様でしょうか。
ガンガン行きたいのですが、一部からストップかかってます(笑)

とりあえず今は安全運転中です。
街乗り燃費も9km/Lって...慣らし終了したら回すのでかなり落ちそうだけど。

ミラーのヒーターついております。
これからの時期に効果を発揮してくれそうです。
2009年11月10日 22:54
こんばんは!

初雨、降っちゃいましたねー^^;

あ、もうお気付きだと思いますが、
運転席側のドアミラー、外側部分が更に見やすいように2面になっていますよね
おかげで視界良好です^^
コメントへの返答
2009年11月11日 13:59
雨ふったんですが、ボディは水はじきまくりです。さすがガラスコート...

運転席側ミラー、外側と内側の間を見ながら走ると、気持ち悪くなります..
危ないんでもうしませんけど(笑)
2009年11月10日 23:50
初雨ですね
取説ダウンロードしたんだけれど、リアワイパーついてないんですよね。
やっば、グラマラすなリアのデザインの代償でしょうか?
ドアミラー見やすいとは、安心しました♪
コメントへの返答
2009年11月11日 14:01
リアワイパーはないです。
リアワイパー多用してたので、少し不便です。
他の方も書いてありましたが、後ろから来る車のヘッドライト付近が見えなくて、車種わからないんですよねぇ。

いや、わからなくてもいいんですけど、何となく(笑)
2009年11月12日 0:50
ドアミラーのヒーターは、役に立ちますね。
ちょうどスポイラーのところが、後続車のヘッドライトと重なって、
ちょっとした段差の度に、パッシングを受けている気分になりますね。
リアワイパーもあれば便利ですが、無くても困りません。
初代TYPE-Rも付いてませんでしたし、撥水剤でも塗っておけば、問題ないですよ。
ワイパーがあっても、ふき取り面積はリア視界の半分くらいでしょうから。
コメントへの返答
2009年11月13日 21:43
確かに夜間に乗っていると、後続車のライトが見づらくて、ちょっと困ることもあります。たぶん慣れの問題だとは思いますが。
EG6の時はついてたんだけどなぁ~。
意外に便利なんだけどなぁ~...
と未練たらたらです(^^;

プロフィール

「10年ぶりの投稿 http://cvw.jp/b/634593/48342014/
何シテル?   03/30 21:50
FN2にFL5を買い足しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

何kg ?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 21:37:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
赤色FN2と青色FL5
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
CIVIC typeR Euro 1年以上待っての導入 この車に興味のある方、同車種の方 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation