• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つち_FL5&FN2のブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

富山オフ会

富山オフ会今日はtomi(to330)さん呼びかけの富山オフ会。
隣県なので、すぐに到着....と言いたいところが、仕事がなかなかおわらなくて、結局到着は2時ころになりました。遅れてすいません...

想像以上に台数も集まり、なかなか壮観でした。


白ホイールの2台で記念撮影(気持はがんぼーい様&さやこ@FN2嬢REAROは明日よ!様)。
バックのマストは海王丸です(遠いですが)


並んだ姿はいつものモータープール(^^;



やはり皆様物欲がくすぶっている様子でした(自分はおいといて^^;

予定時間をオーバーしてお話しておりましたが、1本の電話が!!
「SABですぅ。ご注文のパッド入荷しましたが、いつご来店できますか?」
「え~、今日でもいいです?今富山なので、1時間くらいでそちらに着きます!!」

ということでお別れしてきました(こら)
今回も色々教えていただき、ありがとうございます。
なによりtomi(to330)さんにちょっといじっていただいて、クラッチ踏まなくてもゴニョゴニョ...が大変便利でございます。


で早速お店に向かい、到着していたブツはこれ


さっそく装着しました


効きはまだなんとも言えませんが、踏み込んだときに少ししっかり効く感じです。鳴きはないようです。
それよりなにより、ダスト減るといいなぁ....

Posted at 2010/05/22 21:56:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | FN2 | クルマ
2010年05月21日 イイね!

交換したシートは?

さて、明日は北陸オフ会。
待望のRECAROも装着できたので、無事にお披露目ができそうです。

ふふふ、あと数名をRECARO地獄に引きずり込むよぉ!!



さて、RECAROは満足しているのですが、純正シートも座り心地がいいので、そのまま使わないのはもったいない...
SABでは普通の椅子に改造してくれるサービスもありますが、なにしろ重たい!
とりあえず持ち帰って、こんな感じに設置してみました。




臨場感が増しました!!(画面はF1中継を録画したものです)。
Forza3でも買ってこようかしら....
それとも昔買ったレーザーディスク版のDriver's eyeでも流そうか(プレーヤーないですけど..)
Posted at 2010/05/21 20:30:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | FN2 | クルマ
2010年05月16日 イイね!

東京旅行+α

東京旅行+α昨日から東京行ってました。
ECUを書き換えに行ったわけでもなく、羽根を求めに行ったわけでもなく、お仕事でした....



宿泊したホテルは豪華でした!!久しぶりにリラックス。

ツインルームですが、残念ながら(?)シングルユースでした。

部屋からみた景色

東京タワーがちょっとだけ見えました^^

で、問題の+α。
今日地元に帰ってきて待つこと3時間!!

これが


こうなった


SR-6SK100Sです。色合いも純正に近くてよいです。
じつはシートレールとシートの相性(?)がちょっと悪くて、調整に手間取った...というか現物合わせでなんとかしたというか...

で、変わった印象で良い点は、
・シートポジションは2cm程さがったかな?純正よりかなりいいです。
・また、座面が純正より固いので、より路面の状況がダイレクトに伝わる感じです。
・肩のサポートも純正よりホールド感が良いです。素材も滑り止めあっていい感じ。
・あと助かるのは、ヘッドレストに相当する部分が前方に少しせりだしている感じがするので、首が楽です(^^;
・クラッチ踏むときに純正シートは上から踏み込む感じでしたが、前に蹴りだすような感じに変わりました。

悪い点も。
・シートベルトするときにさらに手が届きにくくなった。
・腰のシートベルト位置が高くなるので、違和感あります。

いずれにしても一番の難点であったシートポジションがかなり解消された印象です。
慣れてくるとさらに低い位置が欲しくなるかも^^;
そうしたら助手席にもっていって、TS-G SKにしちゃうかも(こらこら)

これで富山オフ会でお披露目できることになりました^^
ただ、シートレールもなんとか合わせた状態なので、名古屋に行く機会を作って調整をお願いしたほうがよいかもしれませんね。
Posted at 2010/05/16 19:30:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | FN2 | クルマ
2010年05月01日 イイね!

シート交換

その1

昨日ちょっと時間があったので、スーパーオートバックスにマジックカーボン買いに。



気がつくとシートとシートレールとパッド注文してました。
シートレールはもちろん受注生産ですが、シートもこの色だと受注だとか....
SR-6 SK100Sのブラック×レッドにしました。
5月中に装着可能になるかと。

もちろんマジックカーボンは買って帰りましたよ。


で、次は羽根とグリルの予定....
もしくはECUとエキマニ、マフラー?

その2

 ボクシング、長谷川が負けた!!
あのチャンピオンが負けるところなんて想像もできなかったです。
粟生が負けた時もびっくりしましたが、さらに衝撃が大きかったです。


で、スポーツニュースを見ていたときに、うちの娘が一言。
娘「サカガミとキョジンとどっち応援してるの?」
私&嫁「???」

サカガミ→さか(阪)かみ(神)→阪神

!?

その発想はなかった....
Posted at 2010/05/01 11:40:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10年ぶりの投稿 http://cvw.jp/b/634593/48342014/
何シテル?   03/30 21:50
FN2にFL5を買い足しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2345678
9101112131415
1617181920 21 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

何kg ?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 21:37:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
赤色FN2と青色FL5
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
CIVIC typeR Euro 1年以上待っての導入 この車に興味のある方、同車種の方 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation