• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

皆さんの奥様方、教えてください

皆さんの奥様方、教えてください こんにちゎ(・∀・)ノ


皆さんの奥様方に聞いて貰いたいのですが、これって何だか分かります?


野菜?瓜系?


近所の方から頂いたのですが、その方も何か分からないとの事で、皆さんに聞いてみようと思い、あげてみました。


出来れば料理法もお願いしますm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/21 15:24:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年11月21日 15:29
おいら独り者なので奥さまいません冷や汗

彼女でよければ聞いておきます(笑)
コメントへの返答
2010年11月21日 15:31

スミマセンm(__)m


では彼女さんに!

ラ・フランスではなさそうなんですが…
2010年11月21日 15:31
今、嫁に聞いてみました(^0^)ノ

写真を見る限り「洋ナシ」じゃあないかと

言っています。
コメントへの返答
2010年11月21日 15:33

なんだか、果物系ではなさそうなんですが…


わざわざ聞いて貰って有り難うございます!

奥様有り難うございます!
2010年11月21日 16:36
ラ・フランスと思っていましたが...

仕事中なので嫁様には聞けないので、白い服着た女性に聞いて見ましょうか("▽")化ッ
コメントへの返答
2010年11月21日 16:41

日曜も仕事ですか!

お疲れ様ですm(__)m


是非、天使に聞いてみてください!(´ψψ`)
2010年11月21日 16:50
いい匂いがしますかぁ?
花梨かな?
コメントへの返答
2010年11月21日 16:55

匂いは青い匂い…という感じですねぇ。


けして、甘い感じとかは無いです!!
2010年11月21日 17:10
花梨(かりん)では、ないのかなぁ^^;
コメントへの返答
2010年11月21日 17:14

かりん?とは、梨の一種ということですか?


と言う事は…果物?

近くのおばあさんが漬物で作ったらマズかったと。


どうやって食べるんですか?
2010年11月21日 17:26
刺身にしてお召し上がりください(笑)
コメントへの返答
2010年11月21日 17:27

女体盛りなんてどうでしょう?(笑
2010年11月21日 17:52
花梨は焼酎や砂糖とかで漬けて飲むことは知っていますが…。
違うかな?
コメントへの返答
2010年11月21日 17:56

はじめさんのコメで花梨を調べて見ましたが、ハチミツだったり、砂糖漬けと書いてありました。


結構有名?なんですね!
2010年11月21日 18:13
洋梨かと思いましたが

うちの嫁も花梨かと・・・

自分は用無しと言われてますが( ´艸`)ムププ
コメントへの返答
2010年11月21日 19:15

ウマイ!!(≧▼≦)


つーか、言われて無いでしょ!物分かりのイイ奥さんだもん!
2010年11月21日 19:02
熟してないラ・フランスは青い匂いですが。。。何なんでしょう?
コメントへの返答
2010年11月21日 19:19

自分も最初見たときはラ・フランスかと思いました。

でも嫁から即効、違う!と…

花梨を調べてみると、同じ種類に納得させられる物がありました!


今日は行けずにスミマセンm(__)m
2010年11月21日 19:03
嫁?はいません(笑)
私?旦那はい・・・(笑)花梨ですかね~冷や汗
コメントへの返答
2010年11月21日 19:22

確かに…


アルミ~んさんは大奥でしたね!(笑


花梨が正解かも…


花梨って薔薇科って知ってました?
2010年11月21日 20:03
はやとうりだと思いますがく~(落胆した顔) 皮むいて 種をとって 床漬けでもいいし 塩コショウでベーコンと炒めてもいいし味噌汁でもいいですよ。 後は千切りして水にさらしてサラダ(マヨネーズしょうゆ)にしても美味しいですよ

嫁に、うってもらいました
コメントへの返答
2010年11月21日 20:08

はやとうり?ですか?


初耳です!色々な料理法があるんですね!


割ってみよっかなぁ~(;^_^A

奥様!有り難うございますm(__)m
2010年11月21日 20:56
うち嫁も洋ナシじゃないかと言ってますが…冷や汗2

わかったら教えてください(´ω`*)ネー
コメントへの返答
2010年11月21日 21:05

ヴェルチータさんが言うように、隼人瓜でした!


携帯で隼人瓜を探したら、半分に切った画像があったので、試しに切ったら一緒だったので、塩胡椒で炒めてみました!


シャキシャキ感があってオイチ~('∀'●)

芋焼酎の肴にして今食べてま~す!

もう一つ、灰汁抜きしてサラダを作ってます!
2010年11月21日 21:22
ウチのヨメも洋ナシじゃないかと
言ってましたが・・・

書き込み前に間違ってることに
気づいて良かったです。

って間違ったことバラしてみる(笑)
コメントへの返答
2010年11月21日 21:29

いやぁ~、見た目は洋梨ですもんね!


画像だけじゃ、洋梨と見分けが難しいんじゃないかと(;^_^A


でも、書き込んで頂いて有り難いですm(__)m
2010年11月21日 21:33
これ、僕んち近所でよく見かけます。

写真では見分けにくいですが、
『かりん』ではないでしょうか?


『かりん』はのど飴にもあるように、
漬物にして風邪予防になったりもするようですね。


家に植えれば、借金をしなくて済むとか、
縁起を担ぐ場合もあるようですよ~

お金は『かりん』ってな感じで(*≧m≦*)ププッ


コメントへの返答
2010年11月21日 21:39

自分もはじめさんから教えて貰った時は、かりんかと思っていましたが、ハチミツとか面倒だったんで、お釈迦かな?って思ってたら、新しい情報が入ったので試しに切ったら…

瓜だった!

調べたら、外国から鹿児島に来たらしいですよ。


最後の文はウケました!

イイ感じで纏めてますね(´ψψ`)
2010年11月21日 23:39
へぇ~!隼人瓜ってやつなんだ?

見たことも聞いたこともないな・・・

珍しい物なのかな?
コメントへの返答
2010年11月22日 7:44

かなり珍しいと思うよ!


瓜って聞くと、めっちゃデカイやつが定番やもんね!
2010年11月21日 23:46
嫁が夢の国に行っており聞けませんです。

ごめんなさい。

ペコリ
コメントへの返答
2010年11月22日 7:47

夢の国!?TDL?


奥様が居ないと言うことは、かときっちゃんも今は夢の国状態じゃ?
2010年11月22日 6:51
嫁がまだ寝ており聞けませんです。

ごめんなさい。

ペコリ。パクリすいません。
コメントへの返答
2010年11月22日 7:50

お疲れのご様子で?


それでもコメ入れて貰って有り難うございますm(__)m
2010年11月22日 7:38
おはようございます、mina VELLさん手(パー) 

( ´Д`) カミサン→▼▼;とは最近、口を聞いていません。げっそり

ごめんなさい。

<(_ _)>ペコリ、少しパクリマスタウッシッシ
コメントへの返答
2010年11月22日 7:52

おはようございます!

えっ!?( ̄□ ̄;)!!

奥さんと口をきいてない?

さてはあの女性がバレたとか…?(笑
2010年11月22日 12:18
〇体盛りは・・・

美味しかったですか
(*´艸`)ププッ
コメントへの返答
2010年11月22日 16:21

あの〇体盛りは新感覚でしたよ!


ひなさんも知ってました?
2010年11月22日 21:39
『ひょうたん』やないですか??とりあえず割ってみましょう(ノ゚O゚)ノ
コメントへの返答
2010年11月22日 22:42

もう食べちゃったよ!


ひょうたんって…(´ψψ`)


隼人瓜でしたよ!

プロフィール

「AIRいれたの!?@YOUアル 」
何シテル?   05/19 18:19
VELLFIREに乗ってる3人の子持ちパパです。 皆さんの整備手帳を拝見しイジっていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラパン オーディオ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 19:34:47
ヘッドライト〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 08:09:03

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【2008.7.27 納車】 外見はシンプルでいこうと思ってます。 *axell ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation