• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

また、また入院…


また、また入院になっちゃいました。

今回はエンジン…

2~3日前に、ちょっと強めにブレーキを踏んでGがかかった時に、魔法のランプがチカチカと…

Gがかからないと点かない…

普段の走行も点かない…

お友達の〇ーさんから、2.4はOilの減りが速いから細めに見てた方がいいよ。と聞いていたので、減ったのか?と思い、Dへ行きました。

Oilは2月に交換、4000キロ走行。約4ヶ月で4リットルのOilが1リットルしか入ってませんでした。

Dは、エンジンをオーバーホールして、シリンダーの何かを交換しないといけません。と…


7月に車検なんで、オーバーホールと車検を同時にするとなり、今月中旬から2~3週間の入院となりました(T_T)

エンジン音がうるさいのもそのせいかと…


2.4にお乗りの方、注意してくださいね。

あと、お友達に教えてくださいね。期間内で対処して貰えるように!

あと、ゲートのダンパーも頭を打つからと言って交換をお願いしました。(^^)v

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/01 14:41:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 14:46
1危機一髪
コメントへの返答
2011年6月1日 14:49

1、おめでとうございます!

こういう時って、デジタル制御は安心って思いますよね…
2011年6月1日 14:47
そんなにオイル減っちゃうの?!

2.4は燃費は良いけどオイルの減りは早いんだね(笑)
コメントへの返答
2011年6月1日 19:08

減っちゃってたんですよ~(T_T)

いやぁ、2.4も燃費悪いですよ!
2011年6月1日 14:56
もちろんクレーム?
コメントへの返答
2011年6月1日 19:09

クレームって…

ちゃんと、紳士的に対応をお願いしましたよ!(笑
2011年6月1日 15:01
エンジンも3年以内は保証たいしょうなんだφ(.. )

おいらは意外に好調だよ(笑)
コメントへの返答
2011年6月1日 19:11

全部3年だと思いますよ!

クワさんも2.4でした??
2011年6月1日 15:02
エンジンも3年以内は保証対象なんだφ(.. )

期間内に見つかって良かったねグッド(上向き矢印)

おいらは意外に好調だよ(笑)
コメントへの返答
2011年6月1日 19:15

ホントそうですね。

エンジンだったら高くつきそうですもんね…(T_T)
2011年6月1日 15:07
あらっ?
ヴェルって2スト?(^-^;

減ったオイルはどこにいってしまったんでしょう…

保証期限が切れたら…怖いッスね(-_-;)

コメントへの返答
2011年6月1日 19:17

2ストって?

スミマセン…

漏れてる感じは無いんですがね?
2011年6月1日 15:10
オイルが減るって
ロータリー!?(◎o◎)

義兄が2.4乗ってるから
教えとこ♪
コメントへの返答
2011年6月1日 19:18

なんででしょうねぇ?


是非教えてくださいね。
2011年6月1日 15:11
オイルってそんなに減りが早いんですねぇ~

困ったもんだ。。。

大事な情報ありがとうございます♪
コメントへの返答
2011年6月1日 19:20

たまたまなのか、なんなのか分かりませんが、困ります…

身近な方に教えてくださいね。
2011年6月1日 15:31
オイル減るんですか?

初耳です・・・

僕も2.4なんで気を付けます(^-^)
コメントへの返答
2011年6月1日 19:22

たまに見た方がいいですよ!

でも、今はデジタル制御なんで焼き付く事は無いですがね…
2011年6月1日 15:44
2.4はそんなにオイルが減るんですね?

オイラも2.4なので気をつけます(^^)
コメントへの返答
2011年6月1日 19:23

〇ーさんから聞いてましたが、こんなに?

みたいな…

注意です!!
2011年6月1日 15:49
今どきオイルをそんなに喰うエンジンって…
輸入車だと良くある話ですけどトヨタで(^^;)

私は3.5ですが全然減らないんで2.4特有の症状でしょうか?
長期入院残念ですが保証期間内で良かったッスね(^^)
コメントへの返答
2011年6月1日 19:26

喰うエンジンでした…(;^_^A

ハズレを引いたんですかね?

長期ってのが悲しいです…
2011年6月1日 15:50
出た異常消費・・・。

結構聞きますね。オーバーホールで治ると良いですね!
コメントへの返答
2011年6月2日 0:22

やっぱり聞きます?


オーバーホールで新車に近い感じになってくれればいいんですが…(;^_^A
2011年6月1日 16:32
2.4L特有の問題ですね。

車屋の連れが言ってましたが2.4Lエンジンは中華製(一部?)を

採用しているみたいでピストンリングの組み付けが問題で結構

起きるって言ってました。

ちゃんと治してもらえるといいですね!
コメントへの返答
2011年6月2日 0:24

そうです、そうです!

ピストンリングの交換って言ってました!

変えると問題なくなりますかね?
2011年6月1日 16:46
オーバーホール…

オイル食うってことはやっぱりピストンリングなんでしょうね…



私もそろそろオイル交換時期なんでちょっと見てみようかな
コメントへの返答
2011年6月2日 0:26

何だか、あちこち問題が…

JYOさんもチェック、チェックですね!!
2011年6月1日 16:51
日頃のこまめなチェックが大切ですね!
車種違いますが、自分もチェックします(>_<)
コメントへの返答
2011年6月2日 0:35

そうですね。

チェックして損はないですからね。

弄ってると余計にですね!
2011年6月1日 16:52
それは減り過ぎですね(゚Д゚;)

2.4とか関係なさそうですねσ(^_^;
恐い~!!
コメントへの返答
2011年6月2日 0:37

量を聞いてビックリしました。

3.0はどうなんでしょうね?

問題なければいいですが…
2011年6月1日 16:56

(o´∀`o)コンチハ


何故、2.4だけなんだろう( ̄-  ̄ ) うーん


あっ、ちなみにσ(・д・мё)のはウォーターポンプ破損で金曜日入院です(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2011年6月2日 0:40

なんででしょうね~?


ウォーターポンプの破損って、何があったんですか?(・・?)
2011年6月1日 17:01
本当に三年以内でよかったですね!

自分もそうなったら、三年以内がいいな~(>_<)
コメントへの返答
2011年6月2日 0:41

ホント良かったです!


期間内じゃなかったら…

相当とられそうですね…(T_T)
2011年6月1日 17:46
え~(>_<)

そんな事があるんですねぇ~(>_<)

姉御も2,4なんで、チェックしときます!(^^ゞ

早く治りますよ~に(*^^*)
コメントへの返答
2011年6月2日 0:43

話しは聞いてたんですがね…

こんなに酷いとは…

姐御は2号機でしょ?(笑
2011年6月1日 17:51
大変ですね(┳◇┳)

相方にも気をつけるように言わないとですね(-o-;)
コメントへの返答
2011年6月2日 0:46

困っちゃいました…


相方さんは2.4だったんですか??
2011年6月1日 17:54
エンジンオーバーホールなんですね
新品に交換してくれればいいのに・・・

原因は何なんでしょうねぇ
オイルは漏れていたんですか?
コメントへの返答
2011年6月2日 7:11

エンジン新品ってのは一番いいですね!


シリンダーリングって言ってました。

それがすり減り、ぶれてエンジン音がうるさいのかも。と聞きました。
2011年6月1日 17:58
エンジン新品に乗せ換えてくれればいいのにね~・・・

当たり外れもあるのかな~?
コメントへの返答
2011年6月2日 7:16

ホント新品だとめちゃくちゃ嬉しいんですが…

自分のが色々出てるので、ハズレかな?と思っちゃいます…(;^_^A
2011年6月1日 17:59
無償修理?

オーバーホールですか!

ヘッドは平気だったのかな?
コメントへの返答
2011年6月2日 7:19

勿論、無償ですよ~!

無償でやって貰わないと、払えません…(笑

ヘッドは新品交換だったので、ピカピカですよ~!
2011年6月1日 18:09
僕も随分前に○ーさんに聞いたんで

Dで調べてもらったんですけど異常無しでした

確か製造年月日がどうとか。。。だったかな(^o^;
コメントへの返答
2011年6月2日 7:28

異常無しだったら、良かったですね。

〇ーさんが良く教えて下さるので、早目の点検が出来ますね!感謝、感謝です。

製造日…気になります!また解ったら教えて下さい。
2011年6月1日 18:29
マジっすか!?

つ~かリコールにならないのかな?

オイラもこまめにチェックします(;^_^A
コメントへの返答
2011年6月2日 7:36

どのくらい人数がいるのか分かりませんが、クレームが多いとなる可能性が高いでしょうね。


でも、リコール対象にするととんでもない台数がDに入庫になっちゃいますね…
2011年6月1日 18:47
明日聞いてきますm(__)m
コメントへの返答
2011年6月2日 7:42

今日はお休みですか?

トムさんが言った様に、製造日が近いのなら気になりますよね。

ちなみに08.5月に注文してますんで、近いと分かりませんね。
2011年6月1日 20:20
ひょえ~そんなん初めて聞きましたよ( ̄○ ̄;)

オーバーホールしてVの字になって帰ってきてほしいですね(´∀`)ノ
コメントへの返答
2011年6月2日 7:47

そうなんですよ。

Oilの減りが速いのは有名なんで注意が必要です。


Vになったら快適にならますね!(笑
2011年6月1日 20:23
オイルの減り、早すぎやね><
ぜひ、乗せ換えしてもらいましょう!!
コメントへの返答
2011年6月2日 7:51

めちゃくちゃ速いです!

ビックリですよね?

載せ換えだとほんといいんですが…
2011年6月1日 20:38
オイルが半分以下でも焼き付かない制御がスゴいのか?
4ヶ月でそんなに減ってしまうエンジンだから、制御が付いてるのか?

どっちなんでしょ?(;^_^A
今の車って、みんなそういう装置付いてるんでしょうか?
コメントへの返答
2011年6月2日 7:56

今は軽でもデジタル制御だと…

女性の方で良く話しを聞くのが、全然Oil替えてないからドロドロだった~!って、そういう方も多いですからね。
2011年6月1日 20:39
マジっすか(°□°;)

オイラも今年車検なんで、気をつけて見てみます(>_<)
コメントへの返答
2011年6月2日 7:59

マジなんですよ…

1ヶ月の減りを確認してた方がいいですよ!
2011年6月1日 20:41
Oil減るの早いですねあせあせ(飛び散る汗)
ヴェル特有なんですか??

他車種では聞いた事ないですね冷や汗

コメントへの返答
2011年6月2日 9:11

ヴェル特有っつな訳じゃないですが、2.4は速いって言われています…

確かに他では聞いた事無いですね…
2011年6月1日 21:08
mina VELLさん、こんばんは♪

およよっ! そんな事があるんですね。

勉強になりましたよ。^^
コメントへの返答
2011年6月2日 9:13

おはよーございます!

悲しい事に、心臓部に異常が…

とぉ~るさんは、2.4ですか?
2011年6月1日 21:37
減り方が凄いね・・・

今のとこマイカーは大丈夫っぽいけど

注意しとかないとね!

ゲートダンパーは間違いなく新品になるね!
コメントへの返答
2011年6月2日 9:16

たっつんはV6だったよね?

V6では話しが無いので心配ないかと…

ダンパーは、この際に!って思って言ってみた~(笑
2011年6月1日 21:44
3リットルも消費ですか・・・・

尋常じゃないですね。

自分でオイルチェックなんてしたことないな~

これからは気をつけて見るようにします。
コメントへの返答
2011年6月2日 9:20

3リットル…

月、1リットルです…

エンジンが焼き付く恐れはないですが、遠征とかが怖いですからね。

要チェックです!
2011年6月1日 22:38
こんばんは(^-^)

4㍑が1㍑は、きついですね(T-T)

もちろん、クレームで行けました?
コメントへの返答
2011年6月2日 9:27

おはよーございます!


ビックリでしょ??

まぁ、期間内なんで無償でやって貰いますよ!
2011年6月1日 23:34
エルもオイル喰いますよ(;^_^A

SABでいつもこまめに足して下さいと言われます( ̄▽ ̄;)


リアゲートのダンパーもデカくて重い分へたりが早いですね(;・∀・)

オイラも4月の車検でダンパー無償交換して戴きました!
コメントへの返答
2011年6月2日 9:30

エルもですか?

エルはリコールとかはなって無いんですか?


ダンパーは、沢山の方が対策品に交換して貰ってるみたいです。

半開きで何度遣られたか…(;^_^A
2011年6月1日 23:58
オイルそんなに食うって

2.4はそうなのか・・・

エンジンが輸入とは聞いた事ありますが
心配ですね(≧ω≦)
コメントへの返答
2011年6月2日 9:34

喰ってるって言っていいの?って量ですよね?


輸入だからって許されませんが、トヨタって名乗ってる以上はしっかりやって欲しいですね。
2011年6月1日 23:59
そんなに減るんですか~??
5000km毎のチェックじゃ危ないかな…。

早く戻ってくるといいですね!
コメントへの返答
2011年6月2日 9:40

ホントビックリです!

自分も5000キロで交換してました。

これだったら足りませんでした…たらーっ(汗)
2011年6月2日 0:33
ものすごく高い車検になりそうですね(@_@;)

オーバーホールで直ってくれるといいですね!
コメントへの返答
2011年6月2日 9:44

実際払うとなると、イイアルミ、空気足が買えるかもしれませんね…

でも保証期間内だったので、車検代しか払わなくて済みそうです!
2011年6月2日 8:51
このての話・・

   多いみたいですね(>_<)

ピストンリングの交換ですね!

ついでにイグニッションコイル?だったけ
エンジンの上についている黒い物体

これも交換してもらってね~
コメントへの返答
2011年6月2日 9:46

やっぱり多いんですね…


ん?
いぐにっしょんこいる…

持って行った際にDに言ってみますね。

教えて頂き有り難うございました!m(__)m
2011年6月2日 12:12
そんなにオイル食うだね冷や汗2
保証はきくの?
コメントへの返答
2011年6月2日 13:15

まだ3年たってないし、きくと思うよ!


保障効かないと……(T_T)
2011年6月3日 22:26
私も2.4ですが 知らなかった(>_<)

本来なら 私のヴェルちゃんも 来月車検でしたが リコールのせいで 再来週に車検になりますf^_^;


オイル気をつけてみよ~っと(^O^) 情報 ありがとうございます!
コメントへの返答
2011年6月4日 8:15

おはようございます!

なんかリコールの手紙きてましたね?

Oilチェックしてくださいね。エンジン音もシャカシャカとちょっとうるさいです。でもこの音は分かる人もいれば、分からない人もいるので、良く聞いてみてください。

プロフィール

「AIRいれたの!?@YOUアル 」
何シテル?   05/19 18:19
VELLFIREに乗ってる3人の子持ちパパです。 皆さんの整備手帳を拝見しイジっていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラパン オーディオ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 19:34:47
ヘッドライト〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 08:09:03

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【2008.7.27 納車】 外見はシンプルでいこうと思ってます。 *axell ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation