
皆さん、おはようございます( ̄▽ ̄)
今朝は寒さがぶり返して4月には似つかわしくない冷え込みになりましたね。
思わずファンヒーターを点けました。
寒の戻りとか花冷えなんて言いますものね(;・∀・)
昨日は、朝から肌寒いと思ったら雨が降り、その後天気は回復したものの強風が吹き荒れました。
そんな劣悪な環境のなか、私は埼玉県行田市にあるという自販機レストラン「鉄剣タロー」さんにお邪魔してきました。
鉄剣タローさん、私は知らなかったのですが、みん友さんに教えてもらいました。
途中サインをもらおうとする輩が出待ちしているポイントがいくつもあるので、色々とう回していきましたが、そのせいで思いっきり時間がかかってしまいました(◎_◎;)
やはり太陽系(生活圏)を離れて外宇宙(郊外)を探査するにはワープ航法(高速道路)が必要ですね(´艸`*)
というわけで、無事到着!
スカノテ君を正面に停め、全景を撮影。
斜めからも撮影(笑)
さてさて、肝心な店内ですが・・・半分は、残念ながら昭和のレトロなゲーム機はほぼ撤去状態。
もう半分はゲーム機が少しだけありました(*^-^*)
昭和の雰囲気を色濃く残す薄暗い店内に、おなじみの自販機達が並べられていました。
私は活動時間が限られていたため、真っ先に目的の自販機へ!
今回のお目当ては、このトースターの自販機です(*^-^*)
ハンバーガーとかきあげうどんは、以前体験しましたので・・・( ̄▽ ̄)
その以前の自販機レストランで学習しました。
あらかじめ小銭を用意しておかなきゃダメなこと、500円玉は使えないこと(爆)
220円(2016.4.11現在)入れて約1分間トーストを待ちます( ̄▽ ̄)
はい、懐かしい(´艸`*)
銀紙にくるまれたトーストです。
では、おごそかに開けてみましょう(*´▽`*)
ああ、焦げ目のついたパンの香ばしい香りが漂ってきます。
中身は、ハムとチーズのみのシンプルな構成ですが、カラシマヨネーズ?のアクセントがとても癖になる味です。
美味しいです(≧▽≦)
このあたりまで来ると、まだまだ稼働している自販機レストランが多数あるとのことなので、別の場所にも行ってみたいですね(*´▽`*)
次回は、何処へ行こうかな?
では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/04/12 05:41:43 | |
トラックバック(0) |
ハンバーガー&ファーストフード | グルメ/料理