
「☆第3回 BMW E30 全国ミーティング in 『ラグーナ蒲郡』☆ 」
たのしかったっす^^
しか~し朝から運営お手伝い。ゲート入り口で約2時間
「おはようございま~す♪」
&チャンバラ棒振りで翌日筋肉痛になった軟弱モノです。
さてさてイベント用ウケ狙いで遊んでみた「イカリング」ならぬ
「デカリング」各方面から
問い合わせは殺到してませんが
「クルマが地味で気が付かなかった。」
「雨で先に帰っちゃった。」
「見て見ぬ振りしてた。」
という方の為に
頼まれてもないのに補足説明。
側面発光LEDテープというのを使ってます。
幅約4mm厚さ約2mmで
カマボコ型のシリコンチューブみたいなモノです。
LEDが1cnに一個あるタイプで3cmごとにハサミやカッターで切ることができ
端から+-の線が出た状態で売ってるのでスモールの線に割り込ませて
レンズの淵に貼っただけという
ラクチン仕様です。
髭付きレンズを殻割りしてCCFL管を入れるなんてナマケモノのおいらにゃムリポ。
で肝心の
「夜」はどうなのよというのがコレ。
うちのデジカメでは何度撮ってもうまく撮れませんでしたが実際はこの半分くらいの
明るさだと思って下さい。
あと画像では上の方が切れてるように見えますがグリルがかぶってるからで
一周+α光ってます。
周囲の反応は冷ややかなもので。。。。
「アラフォーで駅前ロータリーデビュー?」
「一足早いクリスマスイルミネーション?」
「何かツライことでもあったの?」
。
。。
。。。
駅前にて。
追記:日曜の雨のあとライト、グリルともに改めて撮影用に掃除、洗車していませんよ♪
Posted at 2011/11/03 22:12:54 | |
トラックバック(0) |
E30M3 | クルマ