• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DGVのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

最後の晩餐??汗

最後の晩餐??汗明日から出張なので相方から宅配ピザを食べようと…

これって最後の晩餐って事でしょうか…汗

そこら辺を相方に聞いたところ、「そうなるね!」と…

そんな遠くに行く訳じゃないのに…


まぁ、いいや!と切り替えて、ピザ&赤ワインをやっつけてます!

この赤ワイン、ルーマニアの赤なんですが、赤なの?って程に渋味がないので後味がスッキリ…

お値段は想像にお任せします!笑


肝心の出張ですが、秋田市のようです!!

十日間の予定ですが何日間なのか予想できませんね…



本日、本来なら855の140000キロ突破のブログをアップしようとしてたのですが、取り忘れて気づいたら140015キロまで伸びてしまいました!!笑


メーターは14万キロですが心臓移植してますので
エンジンは8万キロぐらいですね…

みん友さんの中には軽く200000キロオーバーしてる先輩方もいますので、自分も好調を維持してとりあえず200000キロを目指ます!!


皆さんのアドバイスなしでは維持できない部分もありますので情報交換等よろしくお願いします!



とりあえず250キロ離れた秋田へ行って来ま~す!
Posted at 2011/01/23 21:10:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 休日 | モブログ
2011年01月19日 イイね!

来週から…

来週から…仕事は友人の立ち上げて二年程の会社を手伝ってる身なのですが、来週から秋田へ出張となりました…汗

秋田のどこ??って話なのですが…

詳細聞いてません!笑


この時期の北東北はもちろん極寒ですよね!汗

過去にも秋田へ出張はありますがいずれも夏~冬前の間でしたので、真冬は経験してません…

まずは日曜に準備です…



先日の日曜の恥ずかしい話の後、藤崎(仙台の百貨店)で開催された九州物産展へ…

この手の物産展は頻繁に開催されてまして、九州以外にも北海道、大阪など全国各地の名産品などが売られてます。


自分の勝手なイメージ。

九州物産展=芋焼酎・からし蓮根・明太子ってな感じです!!笑


今回もからし蓮根&芋焼酎を買ってきました。


芋焼酎はオガタマ酒造(鉄幹シリーズが有名)の鹿児島限定の薩摩郷中ってのを買ってみました!

味ですが、黒鉄幹(オガタマ酒造)よりも後味がスッキリでこれは旨いですね…
お湯割だと最高です!

からし蓮根は言うまでもなく肴にピッタリです!


出張で食べられなくなるので早速いただきます。

Posted at 2011/01/19 20:57:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2011年01月17日 イイね!

恥ずかしい話!!

寒波停滞中ですね…

例年雪降らない地域でも雪が降って通勤に影響してるみたいですが、気をつけて運転してください!!


朝晩の冷え込みによる車のガラス凍結でワイパーのゴムが酷く、昨日は思いきってフラットワイパーに変えようと早速近くのSABへ…

長さが分からないので855のワイパー外して店内へ持ち込み…
フラットワイパーは何種類か置いてました。

ボッシュ製の輸入車用フラットワイパーを発見し見てみると、「四種類の取付方法に対応します!」との記述が…

じゃ、これ買えば間違いないか…と安易な考え!笑

レジの姉ちゃんが可愛くて気分良く買ってすぐ駐車場で取付開始です。

少し強引に開封して、えっ??汗

問題外でした…恥&滝汗

マイ855はU字クリップですのでこれじゃ付かないと返品…店内戻って買った時の姉ちゃんに恥ずかしながら対応してもらい返品。


U字クリップ→→国産車にも多いじゃん→→同じじゃん!!笑

勝手にそんな考えが浮かび今度はValeo製の国産車用フラットワイパーを購入!

常時四人はレジ担当してるのですが、またさっきのカワイイ姉ちゃん!汗


駐車場で開封して取付…

U字クリップですので問題ないはずが…
ロックされるはずの穴に届かず…

ち~~~ん!!核爆

これも違う???笑


超恥ずかしかったですがまずは一服して、綺麗に収納して用事があるので時間がなく返品せずに駐車場を出ました…笑



二度もモノが違うなんて…
こんな思いをしたのは始めてでした!!笑


某スーパーゼネコンのスローガン
「まず確認!!」まさにこれですね…笑


皆さんはフラットワイパーって何を装着されてますか??
Posted at 2011/01/17 07:58:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 休日 | モブログ
2011年01月10日 イイね!

ご存知でした??

ご存知でした??土曜日の仕事帰りに、ふとセブンイレブンへ…


たまに買ってるaf impを発見!

あっ!売ってるな…と思いつつ今回は付録付いてるんだぁ…って感じで買わずにいました。
でもセブンイレブンで売ってるんだぁ…ってな気持ちでした。


そして昨日仕事帰りに、YOU850RさんがブログアップしてたDVDを見てみようとに近所のTSUTAYAへ…


お目当てのDVDは発見できずに車関連のコーナーでaf imp見たら付録ついてない… 何冊か重ねてありましたがどの本にも付録なし。

確かにセブンイレブンでは付録付きだったので店員に問い合わせ!
「当店の入庫分には付録ついてません。」と…
えっ??見間違い??笑


って今日もセブンイレブンへ…

画像の通りです!!

分かり辛いかもしれませんが付録の左上にセブンイレブン限定企画とあります。

なるほどね!!笑


テープLEDのサンプル的なのが付録でした。

ちょいと弄りに使おうかと思ってたので迷わず購入!!


暇な時がきたら小細工してみま~す。



ブランド系雑誌の付録争いに車雑誌にカー用品付録で参戦でしょうか??

しかもコンビニ限定だし、本を買う場所も慎重に選ぶ時代なんですかね??


皆さんご存知でした??


毎日忙しいですがちょっと得した気分になってるDGVでした…


PS 地域限定でしたら誠にローカルなネタですね!!爆
Posted at 2011/01/10 21:39:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年01月07日 イイね!

忘れてた…

忘れてた…昨年の6月に仕込んだ梅酒ですが、すっかりイイ感じになりました。

三ヶ月で飲み頃みたいですがもう半年過ぎてますね!!

画像の通り中身減ってる理由は言うまでもなく、ちょいちょい試飲を…笑


左がウィスキーベースの梅酒です!
味はトロ~ッとキリッと…黒霧島…ではなくて、シンプルに旨いです!!

梅の香りを楽しむなら焼酎ベースよりもウィスキーベースが1番旨いかと思います。
但し、結構パンチ(40度ぐらい)がありますよ!!爆



続いて右がウィスキーベース+黒糖を仕込んだ物です…

初挑戦ですので黒糖の量は少ないですが、色は十分出てます。

黒糖の量が多いと雑味が出るとみん友さんより聞いてましたので少し控えましたが、ちょうどいいです!!

味は程よく黒糖の香りと梅の香りが混じってどちらも邪魔しない味でしょうか…
初挑戦の割にうまく作れました!!



相変わらずの激務が続いてますが、そろそろ終わりが見えてきたのでもう少しです…

今日の朝は-8℃の中、凍結道路を走行中、突然前の車がスピン…滝汗
後続の自分運転の社用車が危うく…

車間距離を多めにしてたのが幸いし、自分達も軽くケツ滑りながら止まれたので何とか危険回避…


皆さんも凍結道路は車間距離をとって気をつけて運転されて下さい!!


Posted at 2011/01/07 23:36:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「お疲れ様でした(^_^) 仙台オフ 2014 http://cvw.jp/b/634876/34302034/
何シテル?   10/21 08:08
95' 855 GLTを2008より所有して2014 2月の車検時に存続を断念。 1度は855はもうやめようと彷徨いながらも855Rを譲り受け現在に至る! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先にこちらをアップ〜本日の昼休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 07:24:16
^ ∇ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/25 00:16:46
そろそろ 用意 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 00:03:13

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
全車の855でもうVOLVOはやめようとしていたのですが、やっぱり乗りたい!! 偶然に ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
人生初の愛車であり、ロータリーの最高峰の20B ノーマルでもいいのにあちこち手をかけた ...
ボルボ 740 エステート ボルボ 740 エステート
もう12年も前だけど、 忘れられないsoon その当時855買える費用もなく偶然740見つ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車歴でいくと三台目のsoonがゴルフⅢ それなりに弄ってたペン Ⅳルックにしてユーロテール、C ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation