• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DGVのブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

はらこめし!!

はらこめし!!秋の味覚と言えば…
って程メジャーではないですが、はらこめしを食べに行ってきました!

はらこめしは鮭の入った炊き込みご飯の上に鮭といくらがのったものです!!
もともとは漁師飯だったみたいですね…
宮城県亘理町荒浜、鳥の海近辺でははらこめしをウリにしてます。

混雑を予想してあえて昼過ぎの2時ぐらいに行きましたが混雑してました!!
駐車場の車のナンバーも栃木、福井など様々でした…
はらこめしを売りにしてる店は何店舗かありますが味は店によって特徴的です!

今回は鳥の海浜寿司さんです。
実にうまかったです!
ご飯と鮭、いくらを頬張った時の味は臭みは一切なく絶妙でした…

付属のあら汁もうまかったです…

機会があればみなさんも是非ご賞味下さい。
Posted at 2010/10/03 18:44:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年09月29日 イイね!

今日はこれで!!

今日はこれで!!今日は珍しく家で一人飯を食べた後で、極楽湯の

サウナでガッチリ汗をかいて帰りに新発売?のこれ

を買ってきまして速攻飲んでますが、何か??笑



クリーミーって名前の通り口当たりが最初からマイルド

ですね!!  麦特有の苦味がなく飲みやすいです。


女性やビール苦手な人にお勧めかもしれません・・・


最近PC始めたばかりなので苦悩の毎日です!涙



理想はブラインドタッチで打てることですがこれじゃあ

この先危ういですよ・・・・爆



それはさておきまずはカンパーーーイ!!!
Posted at 2010/09/29 22:24:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月26日 イイね!

自家製梅酒!!

自家製梅酒!!今日台所下の収納をあけてみるてふと気づきましたが、6月に仕込んでおいた梅酒が飲み頃になってるではありませんか・・・

さっそく試飲です!!

今年はwhiskyベースにして黒糖入りとなしと二種類仕込んでみましたが、まずは黒糖入りですが思ってたよりも黒糖の味がしないですが邪魔しない程度でうまいです!!
来年はもう少し黒糖を増やそう・・・・

黒糖なしの方はさらっとしてて梅酒の王道ですね! まずいはずがないです!笑

自家製なので好みに応じて味を調整できるので毎年若干味を変えてます。
酒好きなので自分で仕込んで自分で飲めるのはとても楽しいですよ!!

皆さんお試しください!!

画像は左がノーマル、右が黒糖入りです! 黒糖入りはさすがに色が濃いです。
Posted at 2010/09/26 17:43:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月21日 イイね!

仙台オフの件!!

仙台オフの件!!10月10日(日)の仙台オフの件ですが、予定通りの11:00~開催したいと思いますのでお時間ある方是非とも集合して下さい!!

場所は前回のブログ通り紫山(むらさき)プラザ 内駐車場で開催します。
住所:仙台市泉区紫山1-1-4

予定は皆さんが集合後13:00~同プラザ内にあるキャスロン紫山(カフェ)のテラス席で車を見ながらランチタイムとするつもりです!

勝手ながらランチは自己負担でお願いします。

キャスロンを予約したいのですが人数が把握できてませんので参加の方は人数を教えて下さい!!


遠方より参加で奥様等お連れの方もすぐ近くに泉アウトレット、タピオ等ありますので快適に過ごせるかと考えておりますのでご検討下さい。


当日、何かしらのクレーム等が来た場合移動する場面が発生したりとご迷惑かけるかもしれませんのでご了承下さい!!


アクセス方法など不明な場合は連絡下さい。

集合場所はこれまた分かり辛いですが、画像の矢印間のこのあたりにお願いします!!

皆さんで楽しいオフ会にしましょう!

よろしくお願いします。
Posted at 2010/09/21 13:03:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月20日 イイね!

移植!!

移植!!足廻り移植しました!!

諸々交換したので異音もすっかり解消できてスッキリしました!
メインは異音対策から始まった訳ですが…

スプリングアッパーシートは亀裂が入ってたので煩いはずですよね!


車高の方はフロント2センチ・リア3センチ弱ぐらい下がったかなぁ…
指三本入ってたのが二本入るまで下がりました。
もうちょい下がる事を期待してましたが仕方ないです…

装着後の今日テンションあげて色々な状況で走ってみましたが、粘るところで粘ってくれますね!

これがRの足なのね?って思いました!笑

とりあえず満足してます。


慣れてしまうと物足りなくなるのかなぁ…
Posted at 2010/09/20 22:13:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お疲れ様でした(^_^) 仙台オフ 2014 http://cvw.jp/b/634876/34302034/
何シテル?   10/21 08:08
95' 855 GLTを2008より所有して2014 2月の車検時に存続を断念。 1度は855はもうやめようと彷徨いながらも855Rを譲り受け現在に至る! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

先にこちらをアップ〜本日の昼休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 07:24:16
^ ∇ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/25 00:16:46
そろそろ 用意 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 00:03:13

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
全車の855でもうVOLVOはやめようとしていたのですが、やっぱり乗りたい!! 偶然に ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
人生初の愛車であり、ロータリーの最高峰の20B ノーマルでもいいのにあちこち手をかけた ...
ボルボ 740 エステート ボルボ 740 エステート
もう12年も前だけど、 忘れられないsoon その当時855買える費用もなく偶然740見つ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車歴でいくと三台目のsoonがゴルフⅢ それなりに弄ってたペン Ⅳルックにしてユーロテール、C ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation