
久々に太陽を拝めた日曜日、茨城にある筑波山と隣接するきのこ山に行ってきました。
まずは山に登ると、パラグライダーが次々と飛び立ち鳥になっています!
気持ちよさそ~(^^)
まずはコーヒーでも入れてまったりとその様子を見てみます。
その後、少し荒れた林道で山を下ります
山も少しずつ色づいてきて、これからがとても楽しみです♪
山を下りあたりを散策するも、いまいち面白いものがないので再び別ルートできのこ山、足尾山と足を進めると、見事な絶景が♪
ここから見る夜景を見てみたいなと思いましたが、時間がまだ早いので少し他を探索してみることにします。
そして来たところが一本杉峠、この一本杉林道は茨城の中でも行ってはいけない林道の1つですよね!

でもこの入口を見るとどーしても入りたくなるのはもうすでにジムニー病でしょうか?
とりあえず、少しだけ入ってみることに・・・・
うっほー、やべー、たのしー!タイヤ浮いちゃってるよー
そのうちに、言葉が出なくなってくる。。。。
冷や汗がタラり。。。。
これ、ヤバいかも!なんて思っていると、反対側からバイク乗りの方がこの先は止めた方がいいですよ!お化けみたいなジムニーなら大丈夫だと思いますけど。との言葉にすかさず後戻り!
夢中になりすぎて一枚も写真を撮っていませんwww

で峠に戻り、反対の道には「この先通行不能」の看板が。通行不能ということは通行止めではないよな、じゃ、行けるところまで行ってみるか!ということでGO!!
まあ、ここは乗用車でも行けるレベルのダートだとは思うんだけどなぁ、なんて思っていると辺りは真っ暗、すると道をふさぐ何者かが?
おっ、もしやして

イノシシ軍団ではありませんか(゜o゜)
こいつらが道をふさぎ、なかなか道を譲ってくれません。
突進してくるなよと思いつつ
クラクション、パッシングでようやく退散。
そんなこんなで山を下ってしまいました(^^ゞ
でも、どーしてもあそこからの夜景を見てみたかったので、三度別ルートで山を登ります^_^;
すると、そこにはこんな見事な夜景が待っていました♪♪
眼下に広がる街の灯りと、空には一面に広がる星が印象的でした♪
これだからジムニーで探索するドライブは止められませんね(*^。^*)
Posted at 2013/10/28 17:04:07 | |
トラックバック(0) | 日記