• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rabbit freakのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

in4mation

Good evening!!

前回の日記、たくさんの方に読んでもらえて嬉しかったです。

今回はinfoというタイトル通り告知があります。

facebookに載せたものの完成コピペですがw
↓↓↓



To the people who suffered the damage of the tornado.



The cane and kart is lent out in Hirose clinic for nothing.Objects are the people who lost owing to the damage of the tornado. If there are such people close, please let us know.


和訳
↓↓↓

竜巻で被災した方々へ。

広瀬医院にて無料で杖やシルバーカーの貸し出しを行っています。

対象は竜巻の被害で杖やシルバーカーを紛失して困っている方々です。

近くにそういう方がいましたらご一報ください。


という訳で、うちの部長さんが茨城県の理学療法士会に問い合わせて寄付金を頂き、シルバーカー3台と杖5本を購入しました。

今のところシルバーカー2台、杖4本をストックしています。

なかなかみん友さんでご近所な方がいないんですが、fb,mixiにも同じ内容を投稿しているのでここでも書かせて頂きました。











なんか最近金環日食がきになるぜw



Posted at 2012/05/15 23:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

media

G'evening!!


ここ最近すごく気になることがあって。

メディアって何?って思ってます。

いきなり意味不明な感じになってますね(笑)


先週起きた竜巻で職場も被害を受けました。

ガラス数枚と屋根に多数の穴、社用車1台。

これでも被害は少ないほうで全壊の家などたくさんあります。

1週間過ぎた今日も復旧作業は続いています。


当日、NHKや民放でも中継され、自分は友人から送られたメールで竜巻が起きたことを知りました。よく見ると知っている景色、でも知らないような感じで不思議な感覚でした。

翌日、復旧作業の為、出社。
途中までは何も変わらない景色。


北条の入り口はバリケードがしてあって交通機動隊が。

職場があることを伝えると通してもらえました。

駐車場まではなにも変わらないいつもの感じ。報道が嘘なんじゃないかなと思うくらいでした。

しかし、電線に引っ掛かったビニールを見て少し違うなと感じました。


職場の前の通りです。

NHKの中継はこの辺りからしてました。

職場の写真はありませんが部屋にガラスが散乱し、角材みたいなのが落ちてました。

外にあった社用車もフロント、リアどちらもウィンドウが抜けEgのかかりがおかしくなってました。

火曜日に業務が再開できるように破片の撤去等をしました。

お昼休みに少し街の様子を見てきました。


トタンだと思いますが巻き付いてます。



南向きの窓なんかは被害を受けていました。



まるで映画のセットのような感じでした。


あまり時間もなかったので戻り作業を再開しました。


火曜からはできるだけ通常業務をしました。

こんな状況でも仕事をしなきゃいけない職種なんです。


2、3日すぎると街のみなさんもこの状況に慣れたのかあまり悲観なムードは感じませんでした。


いい意味で、田舎の古い街っていえばいいんでしょうか。

温厚な人たちが多く、いい街で仕事してるんだなと思いました。





話は序盤にもどりますが、今回の件でメディアに疑問をもちました。


報道することにより、街の状態はわかるのは確かなんですが、行き過ぎなケースもあるんじゃないかなと思います。

例えば、屋根の修復作業をしていたらテレビ局の人たちが来て、許可をもらったからって屋根に上がってくるとかどうななの?って思っていると「一番被害の大きいとこ撮って」ってカメラマンに指示してるし。

確かに被害が大きいとこも竜巻の被害だからそれも事実ですが、視聴者の方はそれだけが事実だと思ってしまいますよね?

現場は確かにまだまだ悲惨ですが悲観なムードはほとんど感じられないくらいみんな一生懸命ですよ!!

今日もあり得ない光景があって、家の基礎のみ残ってる所があったんです。

そこの上で女の人にインタビューしてたんです。

そこが女の人の家だったかどうか知りませんが非常識だと思ったのは自分だけでしょうか??


自分も直接被害を受けた訳でもないし、居合わせた訳でもないんでかなり主観的な部分がありますが、ネタ探しにきてるんじゃないかなと思ってしまいますよね。

だって今さら竜巻の様子をインタビューしたって何になるんですか??


できれば何が被災地で必要かそういう報道をして欲しい。例えば食糧なのか水なのかブルーシートなのかロープなのかetc...

当然、被害にあった方は大変だし悲しみもあるとは思いますがそんな視聴者の情を買うような報道はやめてほしいと思います。




最後にこれは関係あるかわかりませんが、被災したエリア周辺の国道がすごい混雑しています。話によると車の中から写真を撮ったり見に来たりして渋滞が起こるみたいです。電光掲示板では災害渋滞と書いてありましたが、信号だって動いてるし道に問題があるわけでもない。これは災害渋滞なのか?完全に観光地化してるような。。。ホント、迷惑です!!



こんなくだらなくて長い日記を最後まで読んでくださってありがとうごさまいました!!

Posted at 2012/05/13 23:18:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

E-FORCE!!

Good afternoon!!



竜巻すごかったですね。。。まさかの職場も被害をうけました。明日どうなんのかわかりません(汗)



昨日はE4sの発足1周年ということでorbitである思川で集会を行いました!!


すごい台数でした。数えるのめんどくさいくらいいたので数えてません(爆)


ただ、A3は自分だけでしたwww




思えば震災翌日に身内のVWでミートをしようとして延期したのがきっかけ。


スタッフのみなさんががんばった結果が今回の台数になったと思います。

あ、自分もスタッフですw

でも自分は自分のことでいっぱいいっぱいでwwwww




というのも


1回目、Egマウントブラケットが折れてパーツなくて不動にw


2回目、ミッション逝って静岡に載せ替えにw


3回目、初思川(笑)でも緑虫がインパでサナギになりましたwwwwwwww





次回は誰か楽しみでしょうがない(マテwww)







日中、スマホを洗濯しかけてauに点検出して、代替え機なので操作が(汗)

そして相変わらず思川は暗い(笑)

よって会場の写真はナシ(爆)





個人的BEST OF EUROはちょこばさんの隠し球のデロリ。。。




じゃなくてシロッコ(笑)


といっても現行ではなくA2シロッコです。


あれがシロッコってわからなっかった人もいるのではないでしょうか??

自分も08長野オフ以来見てない気がする。。。


自分が初めてみたのはカナダ。06くらいだったと思います。ちなみにA1シロッコでした(笑)



リムも浅めのBBSでトレンドハンターズドットコム(笑)






個人的BEST OF RICEはトヨタ コルサ(タ―セル?)です。


レトロなメッシュに反りかえしたフェンダー。


もう車種が好みすぎるwww





茨城№の車種もアツいのいっぱいいました!!


是非、茨城でもミートを(他力本願w)




帰りは、R50でDTMをかます(笑)後続車の方々、火花散らしてごめんなさいwwww


つくばで遭遇したB6のA4のおにいちゃんこっちみすぎっしょ(笑)



最後に参加した全ての方々、おつかれさまでした。そして、ありがとうございました!!

Posted at 2012/05/06 19:11:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

5th May+post script+post script

5th May+post script+post script Good evening!!

今日は全国的?に雨がやばかったんではないでしょうか??

自分も雨対策でBOSOZOKU STYLEなエンドに空き缶被せてましたwww



タイトル通り5/5にミートやります。

以前も貼りましたがまた貼ります(笑)

_______________________________________________

E4s 1Year Memorial Meeting!

@道の駅 思川 (Sat)5,May,2012 20:00〜

Euro, Jeuro, USeuro, USDM, JDM.

E4s発足から1年。

思い出話に華を咲かせましょう!

基本はEuroですが、国産等も参加、見学OKです。 (E4sには多数の国産乗りが在籍しています)

HotBlend.ほどとはならないかもしれませんが、GW最後に、 クルマ好き同士、熱く楽しい時間を過ごしましょう!!!

また、今回も希望者はインターパークカトレアガーデンからR4 バイパス、R50経由で19:20出発で思川に向かいたいと思います 。(くれぐれも安全運転でお願いします)


という訳で茨城からも数台で乗り込もうと思います。

まぁといっても変更点はないので張りきれないんですがね(苦笑)

まぁ当然ネタは持参していきますが(爆)


そうそう、さっき土浦イオンで買ってきました。


最近、APPLE WOODから浮気してRIDE FRESH買ったりしてますw

でなぜか使わないのに買ったりとかデッドストックは手に入れたい病に悩まされてます(爆)

ちなみに買ってる枚数に対して使用頻度が高くないのでストックのみ増えてます(核爆)

クルマはなぜかMEDOのocean surfの3pac全開けにハマってみたり(笑)

Littletreesのみにはまってるかというとそうではなくてfreshnerにハマってるみたいですねw

ただ非常に気になるのがあってlittletreesのNIGHT MUSICがすげー気になります!!

Littletreesってタイトル謎なのが多いのでどんな匂いかわからないのも多々。。。まぁNIGHT SKYと同じ匂いだと予想してるんですが。。。

たぶん廃盤でしょうが売ってたら教えてください!!

5/5は熱いフレッシュナートークしましょう(マテwww )

p.s.

55さん、コレっすか??(笑)


p.s.

えむりんさん、コレっすか??(笑)

Posted at 2012/05/03 23:31:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

torori's wedding party!!

Good midevening!!




さて、本日はE4sのメンバーのトロリの結婚式の二次会に参加してきました!!



トロリとはまだ出会って9ヶ月くらいなんですがやたら濃く絡んでくれて、そんなトロリの為に今回は余興のDVDの撮影などにも参加したりしました。



二次会の方は幹事のみなさんのお陰でとても楽しくすごすことができました。DVDすごい出来でビックリしました!!次回製作の際はヴェントもミーティング風景に入れてください(笑)


終盤にケーキ入刀があり、記念になるよう写真に収めました。

こちらがお店で用意したケーキ。















ケーキ入刀。

















あ、指が写っちゃったよwww






ちなみに写真ヘタクソなんですよ。。。




次は指が写り混まないように、





集中して、








集中して、






集中しすぎて寄りすぎちゃったよwww






写真のセンスないな。。。






で、なぜかこのケーキが今、わが家にあります。




帰りに暖気してたらお店の人に渡されました。







コイツが忘れてったみたいっすwww







Posted at 2012/04/30 03:00:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スミマセンデシタw@rabbit freak 」
何シテル?   11/28 18:56
ある意味flexibleな感じで車触ってます。 人と被るの嫌う性格が変な路線になりつつありますw そのひとつとしてクルマにSK8のカルチャー混ぜてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さっつん@S2kさんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:21:41
朝会&fitted_fes3♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 21:51:24
最近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 23:20:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LUV VENTO!! SPEC ~4/MAY /2012 《exterior》 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
とりまサブで。 SPEC SEAT LEON CUPRA R front lip ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
1/24toymodel タミヤ以外にもフジミやアオシマも含む
ホンダ その他 ホンダ その他
自分より年上のバイクを購入。 パブリックエネミーな2スト(笑) SPEC Ac ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation