• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rabbit freakのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

E4s night!!/how to ollie

E4s night!!/how to ollieHi!

なんか風邪引きそうな雰囲気です。らびっとです。


E4s的忘年集会<アコライフ長期海外出張壮行会おつかれさまでした(笑)

皆さんのリクエストでヴェントで行きましたが、腹下擦りまくってたみたいです。。。(笑)

ちなみにボクの場合は火花のみでオイル撒き散らしませんでした(超引っ張る(爆))


下野に早くついてしまい、中で軽食食べてるとアコ君来て、最近、トゥーランからシャランに乗り換えたjintengさんと久々に再会できて、時間になって外に出ると。。。



アコ君の知り合いの方、一名しか来てないというどうしようもないグダグダ感www


しかし、jintengさん久しぶりすぎる。ヴェントがAT時代だから3年以上前かな??

初めてVW TSUKUBA MEETINGを開いた時に来てくださり、それ以降も色々お世話になってます。


しかし、シャランですが生で見るとデカイ!!

トゥーランと変わらないイメージでしたが、ギャラクシーとOEMしてた頃と同じような感じですね。


プロジェクター20000yenなら買います(爆)



ナイトミートも厳しいシーズンにも関わらず集まっていただきありがとうございました!!


アコ君はしばらくタイと日本を往き来する生活になるそうで向こうでも暇にならないようにプラモデルを贈呈しました。

プラモ好きには中身が気になるところですが、なんと金属製の対向キャリパーが!!


ローターもエッチングパーツを重ねてドリルド化してあり、かなりリアルな感じ!!


パーツ数多いし、実はレベル高いんじゃない??(笑)


まぁ、器用なアコ君なら楽勝でしょう(笑)




乙サンとも話したんですが、最近、トモダチがSK8始めてオーリーの練習中なんですが、今回はオーリー、主に動作分析について考えてみたいと思います。



まずはスタンスです。


蹴り足ですが、開いて蹴る人と閉じて蹴る人。またまた、トリックに応じて変える人とここは個々オリジナルでいいと思います。

開いて蹴る


閉じて蹴る



次に蹴り足の置く場所です。オーリーに関してはまず、足の置く位置。これはキックの先端ギリギリがいいんじゃないでしょうか。ベクトルの問題でアームが長い方がより大きな力を出します。

キックの浅いところにとると


進行方向に対して左右はまん中がいいでしょう。回し系なら蹴りながらもスクラッチさせたりするんで変わってくるんでしょうが、真っ直ぐ飛ぶオーリーに関してはまん中じゃないでしょうか。


踏むのは母趾球~母趾に掛けてがいいんじゃないでしょうか。小趾側だと身体がレギュラースタンスだと右に流れてしまいます。足低筋の問題からも母趾側が有利です。


続いて、摺り足です。自分は広めにとっていますが、広くするメリットはタメた時にバランスがいいのが最大の利点じゃないでしょうか。逆に狭くする利点は擦る距離が確保できるので引き上げる力が増えます。速度やGAPのサイズで使い分けてもいいですね。

広め


狭め



摺り足の向きですが、開いて摺る方法と進行方向に対して垂直に摺る方法とがあります。開いて摺るとフリップなんかはしやすいです。ただ、回す気がなくても回ってしまったりでバランスが悪いです。一方、垂直の方がシューズの当たる面積が広くなるのでオーリーなんかはこっちの方が向いています。


開いて摺る



開かないで摺る




最後にダメな例

写真にも書きましたが、まずは摺り足がヒール側に乗ってしまっているので摺る箇所がデッキの外に出てしまっています。また蹴り足も同様でイチバン力を発揮できるところがデッキの外に出てしまっています。いわゆるベタ足でデッキに乗っている状態です。普通にクルージング等ならOKですがオーリーには向きません。



やっと動作に移りますが、以外にも長くなってしまったので何回かに分けます(笑)


次回は動作分析なのでいくつかのフェーズに分類し、分析したいと思います。

って次回があるかは超微妙www
Posted at 2012/11/29 00:43:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

E4s IN4 4 U!!

Hi


電車待ちで後ろのババァがうるさくてイライラしてますrabbitですw


そう言えば北米野郎のエントリーですが




見事に落選しましたw





当たり前ですね~エントリーしたボクが間違ってましたw


だって北米を意識してるどころかノーマルじゃん(爆)



そこら辺のJDM V○Pよりイケてない。。。(素)






最初からヴェント出せば。。。



いや、ヴェントもね~(笑)これこそ漏れたら恥ずかしいしw

うちのチームのCCとA2GOLFとA2JETTAはどうなったんだろう。。。あと地元のEJ1とヤリス仕様のヴィッツ。

まぁEMKでイベントでは最後と決めてるしね!!


個人的には大分、アタマおかしい仕様になって満足だしw

その辺が無駄に頑固です(笑)



バイクで行くかな(マテw)


一応、北米でも出てるんですよ。コイツ。



S58年製のクセにスピードでるし(笑)


しかし、
50ccで他県には行けない(爆)




そんな自虐ネタは置いといて(笑)

一応、E4sのスタッフだし、2回目ですが告知します!!



E4s年忘れNightMeeting. @道の駅 下野
2012,11,24 sat.
20:00start!!!

基本euroとしますが、 いつも通り、特に縛りを設けることなく ジャンルレスで みんなで楽しく過ごしたいと思いますので、 たくさんのご参加をお待ちしています♪♪

注意事項: 最低限のマナーを守って楽しみましょう。 迷惑行為は厳禁です。

とても寒いことが予想されますので、 防寒対策をお願い致します。





最近、32で楽してるし、久しぶりにヴェントで行こうかな!!


暗いけどプラモも数台積んで行きますw

Posted at 2012/11/21 13:20:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

f*ckin nuisance cars

Hi



せっかく手洗い洗車したのに雨でやられたrabbitですw


タイトル通り今回は少し言葉汚いかも知れません(汗)





自分は土曜日も仕事なんですが、通勤途中に嫌なことが続いたのでブログ書いてみますw


土曜日って平日と違ったクルマの流れなんですよね~中にはお休みで朝から遊びに行ったりもしますよね~家族サービスとか(笑)


自分が使ってる通勤路に片側1車線の60km規制の道があります。


前方のクルマがコンビニに入る為、左折しきるのを待った後に自分は60kmくらいまで加速しました。そこから70メートル先くらいに小さな脇道的十字路があるんですが手前に建物があり30mくらいまで接近しないと視界が広がりません。

脇道か確認できるとこまで来たらティグアンがいました。

すると自分が視界に入ってないのか、勢いよく左折してきました。

こっちはその時点で「マジかよ」っていうくらいの車間距離、更には左折後やたら遅い。たぶん、アクセルペダルに脚を乗せてるレベル。当然、自分はタイヤが鳴く手前くらいまでブレーキとエンジンブレーキをかけ、3mくらい車間を空けた状態でティグアンと同じ速度まで落としました。こっちもエンジンブレーキをかけてるので相当な音量が出たと思います。


それに気分を悪くしたのかその先の右手にあるコンビニにウィンカーも点けずに逆走気味で入っていきました。


なんか腹立ちません??


結構、VWには仲間意識があって道を譲ったりしてるんですが、久々に敵意を感じました。。。(今回は譲るレベルの問題じゃありません)

譲る譲らないとかじゃなくお互いに嫌な思いをしないように心がければ済む問題ですよね??

更に厳しく言えば、何の為の一旦停止なのかということ。止まったからO.Kじゃなく危険を防ぐものでしょ??


もしかしたらABSを切っているヴェントだったらお尻を押してたかも知れません(汗)



ホント、後の態度が気に入らない。。。



更に先に行くと対面通行、30kmくらいの細い道があります。先頭にトラックで5台目くらいに自分がいました。(最後尾)

するとこの細い所でトラックがまさかのハザードランプ。しかもカーブ続きで先が数十mしか見えません。

先程の経験から今朝は曇りで薄暗かったのでポジションランプを点けてアピールしてました。左ハンドルの為、右に寄せるのが遅いと前方がトラックの様な大きい車の場合、全く見えなくなってしまいます。なので前の車と同じタイミングで右に寄りました。すると対向車(レクサス IS)が。前の車がトラックを追い越した後、ISは減速する気配が感じられなかったのでヤバいと思いブレーキング。ISもそれに釣られてブレーキングでなんとか接触せずに済みました。一応、こちらも悪いのでごめんなさいジェスチャーをしましたw


ISも譲る雰囲気なかったし、自分も死角に入って動けなくなるのを嫌って出ていったのもアレですが、こんな細い路地にしかもカーブが続く区間でハザード点けて停まっちゃうトラックってどうなんですかね。。。


確かにそこの前に用事があって停まってる訳でしょうから仕方ないと言うしかないでしょうけど、後続車が全く切れないような道路でもないんだし、広い区間やストレートで後続車を譲るくらいの配慮があってもいいんじゃないかと思います。。。



この際だから全部言います(笑)

先日の夕方、R6を走ってました。そこは分岐地点で本線が一車線になり通勤帯は結構混雑します。その日もまぁまぁ混んでました。その地点は陸橋の登り初めなので前の状態が遠くからでも確認できます。自分もそれに合わせて減速し、停車しました。すると後続からマツダ デミオ(たぶん)が凄い勢いで迫ってきます。かなり迫って停車。ハッチバックは3BOX目が無いため、凄く詰められた感じがして嫌なんです。。。

そこからが最悪で、渋滞の為、ストップ&ゴーを繰り返す訳ですが、デミオのストップが超近距離。。。ゆっくり詰めてくる訳でなく明らかに荷重がかかる勢いで停車してます。仮に自分が急ブレーキをかけて止まれるのか?デミオの後続車はそのブレーキの踏み方に対応できるのか?かなりリスキーなドライビングだと思うんですよね。


それが気になってしまい、後ろを確認しながらブレーキを踏んでました。流石に2~3回なら我慢しますが何回も続く為、ストレスかかりすぎて我慢出来なくなりバックフォグで車間空けてくださいアピール。

すると何を思ったのかさっきより詰めてくるんですよ。

アホかw

というか、眩しくないんでしょうか??過去このやり方で後続車は嫌がり距離を取り初めます。もちろん、車間距離が空けば本来のバックフォグの使い方でないのでこちらも消灯します。結局、自分の降り口までバックフォグを点灯し続けてました。。。



誰も事故なんかしたくないですからね~お互いに気を付けたいです。



つまらないブログを最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


ブログを書いたら少しスッキリしました(笑)
Posted at 2012/11/18 17:00:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

JDM NINJA TURTLE!!

Hi


新蕎麦を食べに出流山に行きたいrabbitですw


なぜか前回の日記のコメントが受け付けないように設定されてました(汗)コメント書きたくてウズウズしてたみなさん、ごめんなさい(笑)




昨日、池袋を歩いていると信号待ちのVW A6がいました。

なんかただよらぬオーラを放ってるんですよね。Rとかそんなんじゃなくて。。。


あっと違いに気がついた時には信号が変わり行ってしまいました。










まさかの3dr!!

※イメージですw


ミラーが、黒でした。いかにもローグレードな雰囲気で当然LHDでした。


ちなみに女性の方だったんですが、ゴルフをリアルに脚に使ってる感じがなんとも言えないかっこよさでした(笑)

マーカー類は入っていなかったので本国からの並行かとおもわれます。






SK8復活して、時間は短めですが定期的に滑りに行ってます。

オーリーも安定してきたし、キックフリップの練習してます。

ぶっちゃけショービット含め回し系苦手ですw





自分なりに自分のキックフリップについて分析してみました。

・板の回転軸はしっかり水平で回っている。

・回転数は多いくらい。

・板がトゥー側に抜けるor体が開いている。


上の二つは問題ないでしょう。問題は三つめ。

キックフリップというネーミングの通り、飛び蹴りをするような姿勢になります。自分は摺り足(前足)をかなり遠くに伸ばすように摺ってました。

結果、回転数は増しますが体が開いてしまいます。実際、摺り足が元の位置に戻すのが辛いと感じてました。





ということは。。。



そんなに摺り足を前に蹴らなくてもいいんじゃない??




そこを意識してトライしてみると

足元でしっかりまわる!!


まぁ~いきなりメイクできたらスポンサーつきますねw



エアキャッチが気持ち早くてトラックに引っ掛かってました。

もう少し両足共に体に引き付ければテープ側でキャッチできるんじゃないでしょうか!!(笑)



最近ハマっているyoutubeのチャンネルです(笑)







先日のMX5三阿田君(笑)ですが。





ミスした部分を削ります。

なんかバンパーヒットしたみたいでこれはこれでかっこいい(笑)




ここから番手をあげて研磨するんですが。









面倒くさいんで。更に削り。








まさかのミュータントタートルズw





Posted at 2012/11/14 22:28:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

vw life,sk8 life&1/24 life

vw life,sk8 life&amp;1/24 lifeHi


雨萎えますね~


昨日はブルジョアCCを千葉市おゆみ野~印西市泉までドライブさせてもらい、今日は土浦市街をA5GTiをドライブさせてもらい、VWlifeを満喫しております(笑)

どちらもいいクルマですね!!

CCも野望が絶えないみたいだし、A5GTiもこれから手が加わってくるでしょうから楽しみです!!

で、自分のR32は。。。(笑)


昨日、北米野郎にエントリーしようとメールしました。

今日、北米野郎の方からメールが届き、台数が多いみたいで選考になるみたいです。

今回はR32でエントリーしようとしているので確実にアウトですね(笑)

だってどうみてもノーマルじゃんwww


という訳で手前の駐車場からSK8に乗り換えて行きますよ(笑)

参加するみなさんよろしくです!!


ってみなさん行きますよね??(笑)

話変わって。
最近、周りを巻き込んでSK8復活しました(笑)

今はどこも厳しくてスポットなくなってきてますよね~

土浦、つくばもだいぶ少なくなってきました。


ちなみに自分等のスポットは街灯あって民家も距離があるのでマナーよければ問題ないでしょう。駐車場もトイレもベンダーもあるし!

最終的にはバンクとカーヴボックスも欲しいですね(笑)


とりあえず勘を戻しつつフラットトリックの精度を上げたいですw



E4sプラモ部の方も地味に続けてます。

MX5は本日塗装しましたがアクシデントがあり、塗り直しです(泣)


KAWASAKIっぽいな(笑)



EG8さんも脚はOKでしょう。

ソリッドカラーもネタ尽きてきたし、車体用のラッカーも使ってみたい。。。

やっぱ今からの時季はガスが安定しないからブラシ欲しいなw







ちなみにフェリオの型式、さっき知りました(爆)



Posted at 2012/11/11 23:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スミマセンデシタw@rabbit freak 」
何シテル?   11/28 18:56
ある意味flexibleな感じで車触ってます。 人と被るの嫌う性格が変な路線になりつつありますw そのひとつとしてクルマにSK8のカルチャー混ぜてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さっつん@S2kさんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:21:41
朝会&fitted_fes3♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 21:51:24
最近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 23:20:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LUV VENTO!! SPEC ~4/MAY /2012 《exterior》 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
とりまサブで。 SPEC SEAT LEON CUPRA R front lip ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
1/24toymodel タミヤ以外にもフジミやアオシマも含む
ホンダ その他 ホンダ その他
自分より年上のバイクを購入。 パブリックエネミーな2スト(笑) SPEC Ac ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation