• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN@370Zのブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

所有形態

所有形態

←34のこのラインっていいですよね~(^-^)g"







愛車紹介の所有形態ですが、
ほとんどの方が「現在所有の(メイン)」なんですねェ

私は「Z」を休日しか乗らないので
「現在所有の(サブ)」にしたのですが、
よくよく考えたら私も(メイン)でした(^ ^。)ゞ

と言うのも、よく見たら所有形態の選択肢の中に
・家族の車
・会社の車
と、あったんですね~

私は普段乗っている車が(メイン)だと勘違いしていました。
普段は二台の車に乗っているのですが
一台は仕事用なので「会社の車」で
もう一台は家族での買い物、お出かけ、送迎などに
使用しているので「家族の車」だったんですねー!

ということで、どうでもいい事ですが
(メイン)に変えました・・(^-^)
Posted at 2009/11/18 18:14:09 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月17日 イイね!

今日はお昼頃から雨との予報でしたが
結局 朝からずっと雨でした。

私は平日の雨はすごく嫌なのですが
休日の雨は 実は好きなんです。
もちろん、「たまには」ですが・・

日曜の朝、布団の中で「あー起きよー」って思いながら
ゴロゴロしているときに窓辺から聞こえてくる
シトシト雨の音なんて最高に好きです。
「今日は休みなんだからまだ寝てろよ~」って雨が言ってくれているようで・・
そんな朝はいつもと違って時間がゆっくりと動いているような気がして
一日中パジャマで過ごしたい気分になってしまいます。
オヤジですね、完全に(笑)

こんな雨の日に、サンシェード・スクリーンの話なんてして良いでしょうか?
タイミングが悪すぎますが、すいません、させていただきます

370Z専用のUVカット機能のある
サンシェード・スクリーンです。シルバーボード形状です。
専用なのでフロントガラスにぴったりしますので、まずは見た目がいいです。

冬の紫外線をネットで調べてみると
「冬といえども、紫外線対策は夏とそう大きく違えない」って事ですから、
ダッシュボードやシートの痛みや色あせ防止になればと思っています。
屋根のない駐車場に止めている方には特にお薦めです。

Z34は車に乗り込んでブレーキペダルを踏んでから
スタータースイッチを押さないとエンジンがかからないので
真夏の凄く暑い車内でも乗り込まないとならないのがキツイですよね。
そんなことを今年の夏に経験したので、来年はと思い早めに購入しました。

外観です


内観です(サンバイザーでおさえます)


外側(折りたたむと箱の大きさになります)


室内側
Posted at 2009/11/17 19:08:06 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

三日坊主クリア!!

Zのショップに行ってきました。
いつも通る国道沿いにショップがあるので
素通り出来ずについ寄ってしまい
いつも作業中の手を止めさせちゃってます。

34に乗っていても
旧車のレストアの進行状況を
見るのはほんと楽しくて好きです。

店の皆さんは私が行くとレストアの進行状況を
楽しそうに教えてくれるので、車をながめながら
話が尽きないです

まだまだ古き良き時代なんて言ったら大げさですが
Z40周年、よくよく考えると、私の人生とほぼ一緒。
いろんな思い出がZとかぶさってます

みなさんも車を買う時って「この車は乗りつぶす」って
一度は言ったことがあると思いますが
いまお乗りになられている車の時は言われましたか?
私は言いませんでしたが、出来ればずっと乗り続けたいです!!

ショップに行ってある物を買ってきました。
季節はずれの物ですが、品薄のようなので。
後日、詳細をお伝えいたしますが
とりあえず・・・・・・
Posted at 2009/11/16 23:29:28 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

タイムカプセル・・

タイムカプセル・・みなさんはどんな日曜日だったのでしょう?

私は恒例の朝起きウォーキングに行ってきました。
この公園はお気に入りの
ウォーキングコースのひとつで
今日はいい感じに紅葉していて
紅葉の路をのんびりと散歩してきました。
散歩と言うと爺臭いですかね?
でも今日は散歩と言う言い方のほうがあってたと思えます。

ここに行った朝は近くにある石窯焼きのパン屋さんによって
モーニングするのが楽しみなんです。
今日は文句のない天気だったので
テラスで食べてきました。

午後にはお正月から行ってなかった実家に行ってきました。
そんなに遠くではないのですが
なかなか用がないといかないもんです。

久しぶりに親に顔を見せることができて
なんか勝手に親孝行した気分になりました。
それも「みんカラ」のおかげです。

なぜ「みんカラ」のおかげ?
実は「130Z」の写真を探しに行ったのです。
kuraさんが30の写真を過去所有のに載せていたので
私も載せたくなり行ってきました。

普段は誰も入らない天井裏収納に入って
当時のアルバムをやっと数冊探し出し
見つけました「130Z]の写真を!!
もう超感動で目頭が熱くなりました ・・

Posted at 2009/11/15 21:40:40 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月14日 イイね!

今夜は・・

今夜は・・みなさんはどんな土曜日だったのでしょう?

私の住んでいるところは、お昼頃まで雨でした。
午後は茨城県と千葉県の県境にある川沿いの
サイクリングロードをウォーキングをしてきました。
天気のいい日には筑波山が綺麗に見えて
私のお気に入りのコースです。
写真はコースの途中にある公園の木です。

今晩は埼玉にて今年初の忘年会です。
皆さんはもう忘年会が始まっていますか?
毎日が忘年会という方もいそうですが・・(^▽^)

Zを買ってからは朝まで飲んだって事がないような気がします。
それをやっちゃうと日曜日がつぶれちゃいますからね!

今日も早く帰ってくるつもりです・・・(たぶん)
明日は、別のお気に入りウォーキングコースが
ちょうどいい感じで紅葉しているので
紅葉散歩に行きたいと思っています!

Zのショップにも遊びに行く予定です。
気の早い買い物をしてきます。

では忘年会に行ってきまーす
Posted at 2009/11/14 17:33:38 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お友達のお誘いありがとう~!最近はあまりいじってないけど3月にフロント変えました」
何シテル?   12/06 08:47
18歳の時に初めて買った車が130Zでした。 小学生の時からの憧れのZに乗れて、とてもいい思い出です。 近年は子育て時期とも重なり、大型キャンピングカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

憧れのガレージライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 12:09:50
車を愛する大人たちのCafe&Bar 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 21:52:21
My ガレージ・My GarageLife・マイ ガレージライフ フェアレディZ 370Z  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 22:16:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
休日しか乗れないので 平日はガレージに飾っていて いつも眺めています。 眺めてよし ...
その他 その他 その他 その他
フルカスタムのビックスクーターです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
18歳の時にはじめて買った車です。 買った時はノーマルでしたが 少しずついじってました。 ...
その他 その他 その他 その他
一台目のキャンピングカーを3年乗り これが二台目です。11年乗ってます。 毎日乗る車では ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation