• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN@370Zのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

  バラードを聞きながら・・・

  バラードを聞きながら・・・

みなさんはどんな連休最終日だったのでしょう?

私は海を見に行ってきました! (^▽^)

 ~~~~~~~~~~~~~~~船~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


家を出るのが遅かったので
もう紅葉狩りはどこも渋滞かな~って思ったので
たまにはと思い、ひとっ走り行ってきました~

海は 雲ひとつなく、風もなく、とてもいい天気で
薄手のニットシャツ一枚で過ごせましたよ~
この時期の海はやっぱり駐車場も空いているし穴場ですね~
気分爽快ですご~くよかったですよ~!!\(^O^)/

帰りには魚市場によって、
安くて新鮮でおいしい海の幸をいっぱい買ってきたので
これから食べます~



そういえば、Z で聞くバラードって変ですかねえ~? (´^`;)
友人には「 Z とテンポが合わないだろう」って言われてしまい
自分でもちょっと違うかな?と思いつつも、いつも好きで聞いています~
特に私のブログのタイトルにしている曲は大好きです!!

みなさんは車で何を聞いていますか?
アップテンポの曲ですと、
ついアクセルを踏み込んでしまって危険ですよね~
もうじき、クリスマスにお正月も来ますから、
予定外の出費をしない様に
くれぐれも気をつけてくださいねえ~ (^o^)v

Posted at 2009/11/23 19:47:24 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

    [ 箱入り Z ]

            [ 箱入り Z ]みなさんはどんな日曜日だったのでしょう?
私は連休だというのに、
子供が 39.8度の高熱をだし
何かと慌ただしい一日になっちゃいました(笑)


  それにうちの方は雨が降ったりやんだりの
  さむ~い一日でした~

  私がブログを始めてから 雨率3割です
  こうなると「雨男」の本領発揮ですかね~
  むかしっから「雨男」なんですよ~
  この日は降らないでほしいって日は必ず雨でしたからねえ~
  ほんと「思い出はいつの日も・・・雨~♪♪」でした(笑)

  私は雨の日は なるべくなら Z に乗りません。
  なぜなのか、自分でもよくわかりませんが
  たぶん25年ぶりの Z なので
  「大切にしたいから」 なんだと思います。

  濡らしたら壊れる物ではないのですけどねえ~
  「箱入り Z」 なんて Z がかわいそうですかね(笑)
  子供には放任主義なのに、Z には過保護なんて
  やっぱり変なオヤジですね!
  
Posted at 2009/11/22 18:52:56 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

記念日・・

記念日・・
ユニクロが創業60周年セールとの事で
うちの近くの店舗は 駐車場待ちの車で
街道が渋滞するほどの大混雑でした。
ほんと安くていい服がいっぱい売っていて
人気なのもよく分かりますよね。




記念日ってみなさん色々あると思いますが
Zの納車日って覚えていらっしゃいますか?

私も今 改めて思い出していたのですが
情けないことに・・・・
はっきりした日付までは分かりませんでした m(-_-)m
何かの資料を見れば分かると思いますが・・

よく奥さんの誕生日を忘れていて奥さんに怒られたとか
結婚記念日を忘れてしまっていて怒られたとか聞きますが
私はZの納車日を忘れてしまっていたので
Zに怒られそうです m(-_-)m

まだ1周年記念日は迎えてはいないので
その日は絶対に忘れないようにして
盛大に?お祝いしたいと思います~

Z34オーナーの方の中には
そろそろ1周年記念日の方が
いらっしゃると思いますので
再度確認してみてはいかがですか~
Posted at 2009/11/21 18:28:25 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

希望ナンバー

希望ナンバー明後日は11月22日で「いい夫婦の日」ですね。

現実にそうなのか、希望なのか分かりませんが
「11-22」は
希望ナンバープレートランキング第一位です!

とかく日本人は語呂合わせが好きですよね。
私もそうですが・・



私は今まで所有した車は
一度も希望ナンバーにはしなかったのですが
Z34で初めて希望ナンバーにしました。
色々悩みましたが、「・ 370」に決定!

Z34のオーナーさんはこのナンバーの方が多いですよね。
ナンバーが一緒って言うだけで凄く親近感がわきます。

いつも不思議に思っていたのが
「11-03」ナンバー。
私が行っていた床屋さんの娘さんもこれだったのですが
「ひとみ」と読むそうです。
私は「いいおっさん」と思っていました。

でも洒落の効いた紳士が
愛車のクラシックカーのナンバーを
「1103」にしていたら、なんかいいですよね。

私もクラシックカーみたいな
いい意味での「いいおっさん」になりたいものです~

Posted at 2009/11/20 17:33:43 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月19日 イイね!

ガレージ プチ畑

ガレージ プチ畑先月末のことなのですが
殺風景なガレージに華がほしくて
ガレージの正面横に花壇を造りました。
とはいっても
まだ一度も花を植えていませんでしたが・・



私はそこに綺麗なパンジーの花を植える予定でいたのですが
それがなんと「プチ畑」になってしまったのです(笑)

というのも、「さて明日はパンジーを買いに行くか~」って思っていた
今月初旬のTV番組で、ネギやキャベツ、チンゲン菜などの
「スーパーで買った野菜の根っこを切って植えたらどうなるのか?」
みたいなことをやっていたのです!

そしたら「うちでもやってみよう!!」ってことになっちゃって
しかもタイミングよく、ちょうど根付ネギも
植えるスペースもあったので
早速 植えることになっちゃいました。



    植えて3日目ぐらいです↓↓
(色が変わっている部分が伸びた部分です)



収穫して食べるなんてレベルではないので
今のところ観賞用ですが、結構楽しいです。
野菜造りは初めてなので
日に日に伸びていくネギを見て感動しています。



    植えて約半月の昨日です↓ ↓


遅れて数日、キャベツの芯も植えてみましたが
まだ大きな変化はありません。

これで火が付いたと言いますか
少し他の事もやってみたくなり
右側のスペースに、丸ごと玉ねぎを植えました。

またいつか報告いたします。 




Posted at 2009/11/19 17:08:31 | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「お友達のお誘いありがとう~!最近はあまりいじってないけど3月にフロント変えました」
何シテル?   12/06 08:47
18歳の時に初めて買った車が130Zでした。 小学生の時からの憧れのZに乗れて、とてもいい思い出です。 近年は子育て時期とも重なり、大型キャンピングカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

憧れのガレージライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 12:09:50
車を愛する大人たちのCafe&Bar 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 21:52:21
My ガレージ・My GarageLife・マイ ガレージライフ フェアレディZ 370Z  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 22:16:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
休日しか乗れないので 平日はガレージに飾っていて いつも眺めています。 眺めてよし ...
その他 その他 その他 その他
フルカスタムのビックスクーターです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
18歳の時にはじめて買った車です。 買った時はノーマルでしたが 少しずついじってました。 ...
その他 その他 その他 その他
一台目のキャンピングカーを3年乗り これが二台目です。11年乗ってます。 毎日乗る車では ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation