• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祐友のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

群馬県道93号線

群馬県道93号線昨日より車中泊で秩父方面へ向かい、正丸峠を越え下道で群馬県を越え長野県へ…
ただ群馬県道93号線途中で道幅がハンパなく狭くなり引き返すはめに…
写真は引き返してすぐの長野県側から群馬県方面へUターンした時撮ったもの(-.-;)
写真の後ろは車幅1台分しかなく本当に通れるのかって感じでした…ナビだと近くにお寺か神社があるみたいでしたが、風が強く落石がいやなので群馬県に引き返します(T_T)
Posted at 2012/03/25 11:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月22日 イイね!

倒れた…

昨日、朝電車で通勤途中目の前が真っ白になり、舌がしびれて上野駅ホームで倒れてしまいました…、ちょうど上野駅に電車が着いてタイミング良かったけど電車から降りるまで何も見えないから怖かった(・_・;)
お茶を買い飲んでから少し回復したので仕事してきました(>_<)

今日病院へ行き、『起立性調節障害』と診断されました、精神的にはストレスや不規則な生活、肉体的には運動不足や長時間立ち続けると発症するらしいんですが精神的なものからかかると完治まで時間がかかるみたいです、グロテスクな映像を見ただけでも吐き気やめまいがし、倒れてしまう事まであると。

自分にも心あたりがありました、入院している親戚をお見舞いに行った時、点滴をしている姿を見て同じ症状になりました(-.-;)

10代から20代にかかりやすく、10代でかかると、仮病と間違われて問題児扱いされるみたいです、毎朝めまいや嘔吐、乗り物酔いが時々なる方は、起立性調節障害の初期症状の可能性もあるみたいです…
Posted at 2012/03/22 13:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月20日 イイね!

お台場

お台場お台場の夜景はキレイだ(^∀^)ノ
Posted at 2012/03/20 22:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月11日 イイね!

3.11 東日本大震災

3.11 東日本大震災もう、あの地震から1年・・・
自分はちょうど1年前の10日は福島県会津若松市に居ました。
写真は3月10日夕方、会津若松市にあるビジネスホテルルートイン
より夕焼けが綺麗で写真を撮ったものです。

夜中に震度4の地震が数回あり、ビジネスホテルに泊まってた自分は
翌朝フロントのお姉さんに「よく揺れますね~」といい
「こんなに揺れることは無いんですが・・・珍しいです。」と話していたのを
覚えています。雪が降り雪が積もり、あの日あの時まではみんな普通の
日常を過ごしてたんだなって思います。

そして10日の朝千葉に移動し、夜中仕事をし、11日のお昼前千葉県より
大阪の泉大津港へ向け出発。
お昼過ぎ静岡県のSAでお昼を食べSAを出発してまもなく
社員の1人に奥さんよりTELが・・・「あなた大丈夫なの?震度7の地震よ」
電話を切ってから皆で「「マグニチュード7.0」の間違いだろ」と。
電話を折り返すと「震度7よどこに居るの」と言われていました。
カーナビでTVを付けみると、大津波警報が出ていました。
予想津波の高さ、○○市3M、○○町5M、○○市8M、○○市××港10M以上・・・

ハイエースに乗っていたメンバーみんな「え?10M以上?」

そして数分後TVでは車が流される映像が多々放送され、「今日今から何人
の犠牲者がでるんだろう。」と言ったのを覚えています。
津波から逃げる車、人。
なにを思ったのか、津波が来る方向へ逃げる車、人。
警報が発令されてるにもかかわらず、高台へ逃げない人。
逃げているのに津波の速さに負けてしまい流されてしまう人。
TVでは一度きりの放送もあり、無残で悲惨な光景を目にしていました。

そしてそれから一ヶ月たち、東北地方へ地震対策(自社製品の点検
メンテナンスでお客様ご訪問)で秋田、青森、宮城、などまわっていた際、
電信柱や地面が割れ盛り上がったり窪んだり、家が傾いたりと
ありましたが、写真を撮ることができませんでした。
観光してるわけでもないし、珍しがって写真を撮る気持ちにはなれません
でした。
15000人以上犠牲者が出たというのはとても悲しいです。

一日も早く被災された皆さんが元の生活に戻れるよう、
また亡くなられた方々にはご冥福をお祈り申し上げます。

Posted at 2012/03/11 09:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

退職

実は最近仕事で色々あって…
いまの仕事辞めることを決めました(^_^;)
5月末で長崎帰れるように、退職希望ど帰宅希望日を明日会社に伝えようかと(>_<)

日記ついでにblogっちゃいます(^O^)
Posted at 2012/03/04 22:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8/21に長崎県から静岡県→山梨県とゆるキャン聖地巡りしました!」
何シテル?   08/31 13:45
長崎で列車の運転士をしております(^^)v ハイラックスサーフ185系は51万キロ越えました! そして、2018年7月27日に廃車 同じ日からランドクルーザープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

星光産業 EB-191 リアドリンク&トレイ BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:06:28
エアコン洗浄 約10分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 10:51:22
リアクーラーのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 10:50:19

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7/27日から中古納車(о´∀`о) 大切にしていきます!
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
高卒で初めてかったサーフ130系(^O^) もちろんMT車( ̄∀ ̄) 平成5年式で20万 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ハイラックスサーフやランクル系お乗りの方 51万キロ超えました(о´∀`о) そし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation