• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょいん(・ω・)のブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

2014.6.19-24 TMAF(北海道観光編)

洞爺湖マンガ・アニメフェスタ2014へ参加するために、北海道へ遠征に出てきました!

イベント自体の日記は別日記に書きます。

ここでは北海道の観光記録を書きますです!(`・ω・´)

北海道へは大洗港からフェリーで行きました。いざ苫小牧へ!

部屋番号は39でしたよ! みっくみくーん☆
観光シーズンオフ、深夜便ということもあって、フェリーは空いてましたよ。ほとんどトラックドライバー。
深夜便は全室ベッドでゆっくりできるけど、レストランのようなものはなく、自販機だけの食事。それにやることもないので、暇~(´・ω・`)



そんなこんなで、苫小牧西港フェリーターミナル!
18時間の長旅で日も暮れてるぜ! しかも小雨降ってるわ(`・ω・´)

…そして、観光地へ移動…

…翌朝…

函館山

この時期のマイカー規制は夕方だけのようなので、マイカーで頂上へ!

わお! 霧! 午前中はまだ空気が冷たいのからかな?
場所によっては何も見えないよ!><;

ってなことで、早々に引き上げ。
次の移動先へ。

はこだて未来大学。

「え?なぜ、ここへ?」って(´・ω・`)
『数学ガール』の原作者の結城先生が、ここで公演をされたんで、まぁネタですね(´・ω・`)

この日はどこかの高校が見学に来てました。
高校生にとっては、近未来的なアノ大学は未知の空間に見えるでしょうね~(´ω`)


お昼も来て、お腹も空いたので、ご飯は食べに移動。

ラッキーピエロ峠下本店。
はこだてと言ったらラッピでしょ♪
大型の新店舗のようで、スゴいエンターテイメント感が出ています。レジャーランドに近い感じがします☆



…午後は洞爺湖へ移動…

洞爺湖湖畔でパシャリ。


宿泊場所は 洞爺山水ホテル「和風(かふう)」 。
温泉旅館で、シャンプー・リンス別は当たり前! コラーゲン化粧水だとかのアメニティも充実してる! ここはスゴい!



…そしてイベント当日…

 イベントの日記は別に書きます

…そしてイベント翌日…

北海道観光!…といってもフェリーの時間を考えるとあまり移動できないので、近場の夕張へ。

と、夕張の道の駅にいったら、TMAFに大分から来られていたニックさんの車が!!w
ということで、みんなで並べてパシャリ。

これ全部北海道外の車なんだよww

もう大分へ帰宅するというニックさんとはここで別れて、国道を移動(`・ω・´)ノシ

北海道物産センター夕張店にきました。

一人暮らしなので、一個だけメロン買って帰りました。
メロンは美味しくいただきました♪(´ω`)


その後は、夕張市中心地へ。
石炭の歴史村に行こうとしたら、「本日 休館日」!!
しかたないので、一緒にツーリングしていた仲間とパシャリ。


お昼も過ぎたので、夕張駅前の【ゆうばり屋台村「バリー屋台」】で昼食。
友人はラムステーキ、私は「夕張名物【カレーそば】」を食べました。昔からこのへんではカレーそばを食べていたらしくて、夕張特有のカレーそばになったようです。
確かに美味しかった♪
そして夕張メロンも外せない!
ここで食べるんだからいいんだよね♪(´ω`)うまうま




一路、苫小牧へ。

と言いつつ、帰路途中の川端駅で写真とってきた。
空の青さと、雲の白さのコントラスト。どこまでも続きそうな線路。
北海道らしいきれいな景色だね☆



「牛小屋のアイス」で休憩。
結構な種類のアイスがあった! 平日なのに観光客も多くて混んでました!
アイスも美味しいけど、何よりも店主の容姿がスゴい!
湘南でも見ないような真っ黒に日焼けしたレゲェスタイル♪すっごい目を引きますよ!
気になる方は、直接見にいってほしいですww



まぁ、こんなそんなで、苫小牧港から出航。
さらば、北海道!楽しかったよ♪(`・ω・´)ノシ



フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
フォトギャラリー3


イベント日記
Posted at 2014/06/28 22:04:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月19日 イイね!

2012.02.19 宮ヶ瀬ダム

2012.02.19 宮ヶ瀬ダム車動かす機会がめっきり減って、観光ドライブなんてホント久しぶりにしました♪

ずっと気になっていた「宮ヶ瀬ダム」に行ってきましたよ。
神奈川県に住んでいる間に一度は行ってみようと思ってたんだよね~

まずは本命のダムサイトを見てきた~ヽ(´ー`)ノ

ダムの一般駐車場は小さくて、およそ20台が限度。

普通車は無料ですが、入り口の警備員に駐車カードを受け取り、指定場所に駐車。帰りに駐車カードを返却します。

朝一で行って、二番目でした~。



そしてダム。
でかいね。
併設する「水とエネルギー館」の情報では、ダムの高さ・貯水量ともに日本屈指の大きさがあるそうです。
観光放流は4月以降にならないと始まりません。
あと、ダムの内部見学は7月に一度だけしか開催しないそうです(;`・ω・´)むむむ



ちょっと離れたところから見てみましょう。
よくわかりませんが、神奈川県の企業庁が所有している発電所があります。つまりこのダムは多目的ダムですね。
洪水調整としての治水、飲用水・工業用水としての利水、かんがい(農業)用水としての利水、水力発電としての利水といろいろな役目を担っているようです。
運用が大変だろうな~(´ー`;)



「水とエネルギー館」では「薬丸じるしの新名物」を食べてきました♪
「宮ヶ瀬ダムカレー」です。
決壊させてから美味しく頂きました^^
味はまぁまぁかな^^; 決して不味くはなかったです。




ダムからぐるっと回って、「鳥居原ふれあい館」でパンケーキ買って食べたり、湖畔を眺めたりして、「服部牧場」まで行きました。



ジェラート(350円)が美味しいと聞いて、寒かったけど食べたよ!(`・ω・´)


たしかに美味い!
「ブルターニュ」というジェラートは発酵ミルク(ヨーグルトとは違う!)のジェラートを食べました。
軽い酸味を感じるけれど、確かなミルクの味がおいしい!!
牧場限定という言葉に魅かれてこれにしました!

しかし他にも限定なジェラートが多くて、正直迷いましたよ(´・ω・`)…食べにまた来たい…


渋滞がキライなので、お昼過ぎには早々に退散しました。
それほど山道を走るわけでもなし、道も整備されていたので、ここなら気軽に来れるね~

フォトギャラ1

フォトギャラ2
Posted at 2012/02/19 22:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月03日 イイね!

2011.07.03 湘南サイクリング

2011.07.03 湘南サイクリング湘南海岸をサイクリングしてきました!(`・ω・´)今日はもうヘトヘトさ



えーーーと、疲れたので、フォトギャラシーへ…


フォトギャラリー

Posted at 2011/07/03 22:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2011年06月17日 イイね!

磐梯吾妻 観光道路 旅行

磐梯吾妻 観光道路 旅行もうすぐ高速道路料金:休日上限1000円制度がなくなってしまうので、福島県の磐梯吾妻観光道路の3路線を走ってきました^^


磐梯ゴールドライン
磐梯吾妻レークライン
磐梯吾妻スカイライン

土曜日は磐梯ゴールドライン、日曜日は磐梯吾妻レークライン・磐梯吾妻スカイライン。


初日は途中、風力発電の風車見てきたりしてました。


お昼にはそば屋で会津名物「饅頭のてんぷら」を食す!!(`・ω・´)うまいな~


お泊りは裏磐梯のペンション バディ。夕食はコース料理~♪
「会津の日本酒プラン」で予約したので、お試し3種セットが付いてきました。
日本酒はまったく飲まないのですが、コレらは呑みやすい。口当たりさっぱり。純米酒はフルーティな香りと甘みすら感じます。

それにしても、泊まったペンションをはじめ、周りのペンションには浪江町から来られた被災者の方々がいました。分かっていたとはいえ、現実を目の当たりにした気がしました…(´・ω・`)
そんな中、ペンションも営業してるのですから、積極的に使っていかないと、今度はペンションの経営へ二次被害が出ちゃうよね!(`・ω・´)と言い聞かせる


次の日は…

あっ!ヘビ!(`・ω・´;)


日本一遅く咲く桜!!(`・ω・´)


火山の火口!!(`・ω・´)


温泉!!(`・ω・´)




…………テキトーな日記だな~(´・ω・`;)

ってことで詳しくはフォトギャラへ↓
フォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3
フォトギャラ4
フォトギャラ5
Posted at 2011/06/17 00:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2011年04月23日 イイね!

エアコンフィルタ

エアコンフィルタ通販で購入♪

明日天気がよければ交換するべさ(`・ω・´)
Posted at 2011/04/23 22:26:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | ショッピング

プロフィール

「2014.10.17-18 がたふぇすvol.5/新潟痛車フェス6.5 に行ってきた http://cvw.jp/b/635993/34331357/
何シテル?   10/25 23:58
"しょいん"と申します。痛車に乗ってるらしいよ☆でも電車を利用する方が多いよ☆ そして知人は”ハクンの人”という認識らしいよ(´・ω・`) 住い:東京→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ スタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他
2010/09/30 22:27:45
 
あすか本舗 [痛シートカバー] 
カテゴリ:車・ドライブ
2010/06/15 23:52:51
 
ブライトアース D&R事業所 [痛フロアマット] 
カテゴリ:車・ドライブ
2010/06/15 23:50:39
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて自分で購入した中古車。10年以上経ってるけれどまだまだしっかり走るよ(`・ω・´) ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場です。 <写真の娘> プロフィール ○名前:ハクン (オーナー代理) ○身長 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation