
いつか来る日に備えてチンクの代替バッテリーを調査。
先日突然死したバッテリーは型式を控えていなかったけれど、所謂純正品。ディーラーさん曰く、納車時に付いているバッテリーは、寿命が短いことがあるとの事。 その中でも私のは6ヶ月ちょっとで逝ったのでちょっと早すぎで珍しいとのこと。保証対象で交換です。
交換されたのは、エキサイド製のLS51028083とかいう物。アイドルストップ仕様の500に積んでるのと同じものらしい。 でもこの型番がメーカーの仕様リストには記載が無い。どういうこっちゃ。型番解らんので怪しいけど、これも1年保証でしょうか?
代替品として使えそうな国産品はPanasonicの Caos N-52-21Hですね。ネットで2諭吉弱なので、純正よりは安いし、信頼性もありではないですかね。端子サイズとか固定ベルトとかは適合するかどうかは、交換する際に確認してくださいね。これに交換した方もいらっしゃるようなので、何とかなるようですが。実際交換されたかたから情報いただけるとありがたいです。
他の国産車用規格だと19Bは乗るけど容量ダウン、23Dは横幅がギリギリはみ出るようです。
と言うようなことを掲示板にも書いたので、必要な時に参照してください。
バイクレストアのためにバッテリーも必要だし、カミさんの車のバッテリーも交換が必要だ。 あぁ、バッテリーを買うために働いてる日々ではなかろうか。
そんなことはどうでも良いけど、写真のカキの燻製を作った。うまかった。
Posted at 2011/02/06 01:05:32 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記