• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKKYVELLのブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

SNOW SHAMPOOで2台洗車した件(*´з`)ガンバッタ♪

SNOW SHAMPOOで2台洗車した件(*´з`)ガンバッタ♪皆様こんにちは♪

ダイエットは順調で、会社の健康診断が半年に1回あるのですが、何と半年でウエスト-6cm!!体重-5kg!!

やれば出来る子なんです・・・僕(笑)

はいっ!!
AKKYです(*'▽')

台風が過ぎ、本日は暑いですが湿気が少なく爽やかなお天気となってます♪

じゃあ洗車でしょっ!!(*'▽')b
って事で、いつも通り早朝からAKKY号を洗車しました(*'▽')v

洗車し始めた頃から、曇って来てまして~♪
これはそのまま娘のTAFTくんも洗車出来るぞ!と、思い連続2台洗車する事にしました(´▽`*)
AKKY号は撥水も十分していましたし、この前洗ったのでそこまで汚れていませんでしたので、洗車のみと撥水が弱って来ていました窓の撥水剤施工で終了しました!

本日の工程としましては・・・。

ハリアー
①スモークの貼ってあるリア全部の油膜除去
②洗車
③油膜除去した窓の撥水剤施工

TAFT
①洗車
②REBOOT
③ボンネットのみ鉄粉除去
④プラズマコーティングα
⑤ワイパー下部、バンパー1部、リアワイパーの未塗装樹脂部分コーティング
洗車後ボンネットを拭き上げていましたら、ボンネットだけポツポツって感覚があったので鉄粉除去剤を使いましたが、ほとんど反応が無かったので雨染みと判断しボンネットだけで止めました!

本日は、娘の車メインで洗車しました♪


画像は施工後です!

昨年11月に新古車で購入しまして、樹脂部分には全てPellucidの未塗装樹脂コーティングを施工しましたが、画像の部分が少し白くなって来てました!
REBOOTを施工してみましたが、雨染みは取れるもののどうも黒さが物足りない・・・(;´・ω・)
コーティングが取れている感じだったので、再施工しておきました!

この前購入してまだまだあるので、これで施工しています♪



真っ黒になりました♪

Pellucidは1年耐久って書いてあったので実験も兼ねて施工しましたが、約8か月持ちましたね!
最初はカーポートに入れていましたが、ここ3ヶ月程は青空駐車だったのでまぁこんなもんかな?と思います(*'▽')b
リアワイパーも少し白ボケしだしていましたので施工しています!
要は雨風や太陽に晒されやすい部分は、早く劣化すると言う事だと思います!

ちなみに他の部分はまだ撥水もしていますし黒々しています♪


ここは泥はねが酷い部分なので、まだ大丈夫そうでしたがREBOOT施工後同じコーティング剤を施工してあげました(^^♪


はい黒々♪

そして今回はタイトルにも書きましたが、このシャンプーがデビューしました♪

ながら洗車さんのSNOW SHAMPOOとSNOW MITOOです♪

推奨の250倍で施工してみました!!
良く滑る♪
泡も凄くトロトロでとても楽しかったです(*´з`)エエカンジ

香りは柑橘系なんですが、うっすら程度でもう少し香りを強くして欲しいなぁと個人的には思いました!
ですがシャンプー自体はイイ感じで、摩擦は結構軽減されている感覚がありました!
ミットも軽く、水を含んでも気になりませんでした♪

2台洗車は疲れますが、新商品もデビューさせられましたし楽しく勃○しながら・・・

危ない~(゚Д゚;)

今年で48歳!!
そこまで元気じゃありませんっ!!(笑)

てな感じで本日も楽しかったです♪
ではまた~( `ー´)ノ
Posted at 2022/07/06 15:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

みん友さんのMINIの樹脂コーティング♪とラーメンの話(笑)

みん友さんのMINIの樹脂コーティング♪とラーメンの話(笑)皆さんこんにちは♪

「衂」←これ何て読むか分かります??


A:はなぢ

はいっ!(笑)
AKKYです(*´▽`*)

本日はとってもお久し振りなみん友さんが来てくれました♪

響88さんって方なのですが、MINIの未塗装樹脂が何とかなりませんか??
って事でしたので出来る限りではありますが頑張ってみました!!

結果凄く綺麗になりましたが、若干ムラが残ってしまう部分もあり僕の中では少し納得出来ない感じになってしまいました・・・(;´・ω・)スンマセン

これで遠方から来て頂いたみん友さんを帰す訳にはいかないっ!!
って気持ちもあり、グリル等の樹脂に信越シリコーンを使い綺麗にしました♪

響88さんはここは仕方ないって諦めてたみたいで、劇的変化に喜んで頂けました(*'▽')

alt
こんな感じで白くなってしまってますが・・・
alt
黒々しました♪

アップで♪
これが・・・
alt

alt
こうなります♪

リアも綺麗にしていきましょう♪
alt

アップです♪
alt

で、肝心なコーティングした部分の画像が・・・(-_-;)
撮り忘れてましたm(_ _)m

コーティングも無事終了しましてから30分程楽しく色々お話をしまして~!!
二人でラーメンを食べに行きました♪
最近の僕のイチ推しのラーメン屋!!
おいらのらーめんピノキオさん(*´з`)

超濃厚な魚介系スープが大好きで、響88さんにも是非食べて欲しかったんです♪
開店30分程前に到着しまして、談笑~(*´з`)タノシ~♪
いつも列が出来ていますが、順番はトップでした(笑)

で、僕が食べたのはドリームつけ麺♪
alt
魚介系にチーズが隠し味の絶品です♪

画像はありませんが、響88さんはとろとろ塩ラーメンを食べていました(*´з`)
これも僕は大好きです♪
唇に張り付く様な感覚さえある程の特濃スープで、
これまた絶品でございます♪

前日後輩に誘われて飲みに行ってたので、起きるのはとっても苦しかったですが、作業はとても楽しかったです(*´▽`*)
そして久し振りのみん友さんとの会話も最高でした♪

その後響88さんは伊勢で有名な餃子を買いに行かれ、疲労の抜けきらない僕は早々に帰らせて頂きました(;´・ω・)
そして帰ってシャワー浴びたら爆睡してしまいました・・・。

で目覚めましたので、早速ブログUPです♪

何はともあれ楽しかったです♪
響88さんありがとうございましたm(_ _)m

ではまた~( `ー´)ノ
Posted at 2022/07/02 18:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月26日 イイね!

後輩ちゃんのお母さんのN-ONEをコーティング(*´▽`*)b

後輩ちゃんのお母さんのN-ONEをコーティング(*´▽`*)b皆さんこんばんは♪

女子・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

はいっ♪
AKKYです!!

後輩「ちゃん」って事はっ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

(;゚∀゚)=3ハァハァ
とにかく落ち着いて(笑)

先日後輩ちゃんからコーティングについて相談を受けまして、昨日コーティングをする事になりました♪

研磨はするつもりでいましたが、ホンダ車なんで塗装が弱く薄いので研磨は柔らかいウレタンバフのみかなぁ・・・
とか考えて心の準備はしていましたが!

ん〜(;´・ω・)
ボンネットやばしっ!!

全体に膜の様に、そして流れた痕の様な染みがっΣ(・ω・ノ)ノ!
洗車から鉄粉除去後、REBOOTを施工しましたが曇りがほぼと言っていい程取れません。。。
BASEも使ってみましたが、これまたほぼ変化無しっΣ(゚Д゚)スゲー

こりゃ凄いぞって・・・



よだれが出ましたっ!!(変態)

今回初めてKAMIKAZE COLLECTIONさんのウレタンバフとコンパウンドを使い、先日購入しましたルペスを使い研磨しました!
結果から言いますと、ただただルペスのパワーとコンパウンドの使いやすさを知りました♪

とにかく傷や曇りはほぼ消せましたし艶も出せました(*´з`)
そして猛暑でしたが何より最高に楽しかった~♪

今回ばかりはBefore画像を撮っておけば良かったと後悔・・・_| ̄|○シマッタ

それ程劇的に変化を感じられる出来となりました!

では完成画像にはなりますが・・・
ど~ぞ!
alt
ヘッドの曇りが気になるのでそれも何とかして下さいって事でしたので、軽くではありますがポリッシャーで研磨してあげまして、コーティングしております♪

alt
ボンネットです♪
一見綺麗には見えます!
もちろん施工前とは違い格段に綺麗になっていますが、よく見るとクレーターダメージの数が多かった為、斜めに見ると若干ボコボコしていますが、それでもかなり目立たなく出来ました(*´з`)
余り研磨し過ぎるとクリア飛ばしちゃいそうでしたし・・・(;´・ω・)

alt
サイドは運転席から後部に掛けて何本も線傷が入ってましたが、ほとんど目立たなくなりました♪
画像は助手席側ですが(笑)

alt
ルーフの染みもやばかったんですが、ここは淡色って事もありほとんど分からなく出来ました(*'▽')b
後ろに最近高価になっている玉ねぎが干してありますが、盗まないでね♪(笑)
alt

alt
樹脂部分に関しては今回は時間の加減もあってコーティングまではしてあげられませんでしたが、信越シリコーンを使って艶出しはしてあげました!
シロボケが凄くて、余りにも綺麗になったボディーとの差が激しすぎたので(笑)

ルーフとボンネットは日陰の時に研磨出来たんですが、側面等は日が出て来てたので暑い暑い(-"-;A
Tシャツはビチャビチャで、腕は焼けるしでまぁ大変でしたっ!!(笑)

しかも夕方コーティング施工してたら急に雨降って来るしっΣ(゚Д゚)ナンデ??
急遽軽自動車のみ入れられる自宅のカーポートに入れて施工しました!

ってな感じで凄く大変な施工となりましたが、変化から言えば出来栄えは過去イチとなりました(*´з`)♪
ポリッシャーもコンパウンドもバフも買って良かった♪

引き渡す時にめっちゃ喜んで貰えて僕がめちゃくちゃ嬉しかったので(笑)
僕は洗車やコーティング作業がホント好きなんだなと実感出来た日でした(´▽`*)♪

帰り最寄り駅まで迎えに行って、自宅まで送ってもらう時に・・・
僕「近所の人に疑われたらどうしよう?」
 「まぁええわ!1回しただけですっていうとくわ!(笑)」
って言いましたら・・・
後輩ちゃん「1回したのはコーティングねっ!(。-`ω-)」

ナイスツッコミ!(笑)

ではまた~( `ー´)ノ
Posted at 2022/06/26 18:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月12日 イイね!

先輩の娘さんのN-BOXをコーティング(*´з`)

先輩の娘さんのN-BOXをコーティング(*´з`)皆さんこんにちは♪

梅雨ですねぇ~(;´・ω・)
しかし東海地方では明日まで晴れって事で、まだ梅雨入りしておりません(笑)

って事なんで本日早朝よりコーティングを施工しました(*'▽')

納車後1週間で施工出来ました♪

先輩もお手伝いしてくれたので施工が早いしめっちゃ楽でした(*´ω`*)

本日は・・・
①洗車
②鉄粉除去剤
③脱脂シャンプー
④BASE
⑤FAST GLASS(硬化系)
⑥プラズマコーティングα
⑦樹脂コーティング(硬化系)
⑧ガラス撥水剤

てな感じでした(*´з`)

とにかく2人ってのがマジでイイ♪
僕がホイール洗ってる間に先輩がプラズマコーティングα施工、みたいな感じで進めたので早かったですっ(*´з`)v

早速完成画像を・・・


ボンネット綺麗や~(*´▽`*)


アップでどうぞ(*´з`)


ルーフもヤバいぐらいの艶です♪


白なのにこの写り込みですよΣ(・ω・ノ)ノ!


もちろんリアもめっちゃ綺麗で艶々です♪


ホイールはBASEとプラズマコーティングαで仕上げました♪
超滑水になりました♪


樹脂コーティングもバッチリです(*'▽')b

今回はずっと気になっていましたこのコーティング剤使いました♪

施工性よしっ♪
ムラも一切無しっ♪

ガラス撥水剤には最近発売されましたこれ使ってみました♪


FAST GLASSは2時間で完全硬化なので待ち時間の間に、お昼ご飯を食べても13時半頃には終了しました(*'▽')サイコウ♪
BASE、FAST GLASS、プラズマコーティングαの、3層コーティングを施工出来ました♪

いや~しかし今回は思ってた事を全部出来ました!!
毎回こんな予定以上の施工が出来たらいいんですけど、普段は1人なんでいつも時間に追われて必死なんですよ(笑)
諦めたり、妥協しちゃったり・・・(;´・ω・)クヤシイオモイシテイマス

体力的にも余裕がありますし、時間もたっぷり♪
今日は最高に楽しかったです(*´▽`*)

ではまた~( `ー´)ノ
Posted at 2022/06/12 15:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーティング | 日記
2022年05月20日 イイね!

先輩のレクサスのヘッドライトコーティング&細部洗浄♪

先輩のレクサスのヘッドライトコーティング&細部洗浄♪皆様こんにちは♪

本日は前々からお願いされていました先輩のレクサスのヘッドライトをピカピカにしてみました♪

今回は施工前の画像もあります(笑)
曇ってて比較的綺麗に見えていますが、実際にはかなり黄色くくすんでます!
alt
やっぱり黄色いし少しくすんでいます・・・(;´・ω・)
alt

シロボケは大してありませんでしたが、とにかく黄色いですねぇ~(;´・ω・)

では頑張って研磨していきます!
洗車は昨日先輩がしてきてくれてたので早速マスキングを行います!

2人で行うので左右に分かれてポリッシャーと手磨きで隅々まで綺麗にしていきますが、最初はかなり黄色いので、まずは以前購入しましたシュアラスターのゼロリバイブを使い手磨きにて黄色い汚れを取りました!

その後RUPESを使い、粗めのコンパウンドとウールバフ磨き、仕上げ用コンパウンドとウレタンバフで更に綺麗にしました♪
alt
先輩が夢中で研磨してたので、隠し撮り!!(笑)
初めてのRUPESだったんですが、先輩はとっても器用みたいで回転も止まらず凄く上手かったですねぇ♪
この画像が透明感が1番分かりやすいかもです!

最後にヘッドライトコンパウンドとウレタンバフで仕上げましたら・・・
alt
残念ながら今日は日の加減で少し黄色く見えて分かりにくい・・・(;´・ω・)
実際には超透明です(*´з`)v

完成後脱脂を行いコーティングを施工しました(*'▽')b

遠目から~♪
何年も若返りました(*´з`)
alt

アップです
alt

ポリッシャーの入らない部分は丁寧に手磨きで(*´з`)
alt
ん~やっぱり黄色く見えちゃいますねぇ(;´・ω・)

その後気になる細部も綺麗にします??と聞いた所、いいの??って事でまずはエンブレムの隙間をREBOOTと細部ブラシでシコシコ(笑)
少し施工しちゃってから気付いて、慌てて撮らせてもらいました(笑)
これが・・・。
alt
こうなりました♪
alt

少し離れてと
alt
反対側のエンブレム周りも綺麗に♪
alt

離れて見るとめっちゃスッキリしました(*´▽`*)
未塗装樹脂も綺麗になっていますが詳細は次に出てきます(笑)
alt

はい出ました!(笑)
続いて未塗装樹脂もついでにREBOOTで綺麗にしちゃいます♪
alt
どうです??樹脂部分もREBOOTだけで、こんなに綺麗に黒々しますよ♪

で、未塗装樹脂コーティングで仕上げました♪
alt
真っ黒になり引き締まりました~(*'▽')

時間の加減でピラーはREBOOTだけ施工していますが・・・。
alt

alt

かなり綺麗になりました♪

先輩はかなり喜んでくれまして、ご飯をゴチになり終了となりました♪
やはり綺麗な部分が増えると細かい部分の汚れが目立つので、先輩は楽しそうにずっと細部を綺麗にしていました(笑)
この先輩は本当に綺麗にするのが好きな人なんで、この人のリアクションが1番好きなんです(笑)
今後コーティングする時に手伝って下さいってお願いしておきました(笑)
やっぱり笑顔に直結するので最高です♪

ではまた~( `ー´)ノ
Posted at 2022/05/20 16:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヘッドライト磨き | 日記

プロフィール

「後輩のデリカミニのメンテナンス洗車(*´з`)♪ http://cvw.jp/b/636077/48612845/
何シテル?   08/21 21:29
はじめまして(^o^) 2009年7月にヴェルファイアを購入してから、久しぶりに車弄りに燃えてます!! ゆっくりになると思いますが、楽しみながらDIYをして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
注文から6ヶ月ついに納車されました! ヴェルファイアをこよなく愛すから・・・ ハリアー ...
トヨタ ピクシススペースカスタム トヨタ ピクシススペースカスタム
奥様の車です♪ さあさあどの様に進化していくのか~!! 僕も楽しみ(*´∇`)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
結婚して初の車!! そして初トヨタ車!! この時から、トヨタの乗り易さにはまりました( ...
日産 セレナ 日産 セレナ
こいつには初のワンオフが~♪ ショップでリアガーニッシュをカットしバックドアのテール部 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation