• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKKYVELLのブログ一覧

2024年06月27日 イイね!

ジムニーのコーティングと初純水器のお話(*´з`)

皆様おこんばんは(≧▽≦)
最近お気に入りのラーメン(つけ麺)に行ってばかりのAKKYですっ♪
ラーメンつけ麵僕イケ・・・




って言いませんよ~(笑)

はいっ!!
車の汚れは心の汚れって事で先々週先輩の新車のジムニーにコーティングを施工しました♪

新車も新車で納車後直ぐに預かりました~( ̄▽ ̄)

今回も朝イチから何とか1日で仕上げましたよ♪

まずは窓の油膜取りからスタートしまして、鉄粉除去、スケール除去、油分汚れ除去と、いつもの様に綺麗にしましてからのBASEポリッシャー施工!!
やはり新車には保護シールの糊が残っておりますので、キッチリ隅々まで除去しました(*'▽')b
その後、日が昇り切ったので2時間程休憩しましてから日陰に入れましてコーティングの塗布を行い、硬化待ちの間に窓の撥水剤施工やら樹脂部分のコーティングを行いました!

ながら洗車さんのファストガラスは完全硬化が約2時間なので1日で行けます♪

今回ホイールは交換予定との事でしたので、一切手を付けていません(*‘∀‘)

ではでは画像をどうぞっ!!

やはりボンネットは特別です(笑)


ん~イイ艶と写り込みです♪


樹脂は樹脂用コーティング剤で細部まで刷毛を使いコーティングしてます♪


今回はスペアタイヤを外してくれてたのでキッチリコーティングを施しております♪
窓ガラスもポリッシャーにて油膜除去を行いましたので綺麗さが違います(;゚∀゚)=3ハァハァ
ちなみにスペアタイヤの付いてた穴は洗車の際には養生テープで塞いで洗ってますよ!


出来る事は全部やりました♪


先輩は大変喜んでくれましたし、後日談ですが汚れたら洗車しようと思ってるんやけど全く車が汚れやんっ!って言ってくれました(≧▽≦)
やっぱり喜んでくれてる顔を見られだけで嬉しいですね♪

それから数日後・・・。
ティーリリーリティッティッティ~♪
↑これドラクエで寝て起きる時の音楽ね(笑)
僕にはこう聞こえてるんです(*‘ω‘ *)ナニカ?

Amazonでセールしてましたよね!!
その時こいつが~
セールしてまして~

ジャン!!

何んと16000円程・・・。
良くも悪くも直ぐ忘れるのが僕であります(笑)

狙っていたメーカーとは異なりましたが、Made in Japan♪
有名な純水器のメーカーは何社かあると思いますが、こちらのメーカーさんも有名だと思います(*´з`)

まずは純水器の説明です。
水道水に含まれるカルキやミネラル・・・。
そういったものが乾燥すると車の塗装面に白く固着してしまいます。
それらを除去してくれるのが純水器でイオン交換樹脂によりろ過する?っていう方が分かりやすいですよね!
要は読んで字のごとく純粋な水にしてくれる装置です!
それによりスケールが出来難く、夏場の様に気温の高い環境で万が一水を乾燥させてしまった場合にもほとんどスケールが出来ません!
100%とは言いませんが水道水よりマジで出来ません(*´з`)

ゆっくり拭き上げても安心♡って感じです♪
仕上がりもシャキッと仕上がる感じがします!

今回僕が購入した物はイオン交換樹脂充填済みだったので、その手間も無く即使う事が出来ました!
ただこの値段だとホース等は付属していませんでしたので、先日ホームセンターにて1m購入しました!
ワンタッチで取り付けられるタカギのホースジョイントコネクターも購入しました♪
長く使いたかったのでコネクターは少しお高いですが、タカギをチョイスしました!

ってかホースが10cmで28円って安いっ!
1m買って280円ってΣ(゚Д゚)

では取り付け方を・・・。
まずはホースの両端にタカギのコネクターを接続しておきまして、後は純水器のINって書いてある方にカチッと音がするまで挿し込みまして~


OUT側にホースや高圧洗浄機を繋ぐだけです!!


これだけっす(笑)
ではせっかくなので付属のTDSメーターで計ってみましょう!!
まずは水道水から・・・

なんて低い数値Σ(゚Д゚)
三重県の水は綺麗と言っておきましょう!!
決して田舎ではありません(笑)

続いて純水器を通した水を計ります!

おぉ~~~ちゃんと0でした~(*'▽')v

本日は昼過ぎに仕事から帰れたので、2ヶ月振りぐらいにAKKY号の徹底洗車を行いまして、最後の濯ぎを純水器を通した水で行いました♪

最高~(*´Д`)ハァハァ

今回は久し振りの洗車でもありかなり汚れていましたので、アルカリ性のシャンプーでプレウォッシュを行いました!!
これです!

DETAIL ARTISTさんのDIVE♪

ケースと色がカッコイイ~(*´з`)
臭いは中性シャンプーのLUFTの方が僕は好きですが、嫌な臭いではありませんでした♪
LUFTはこれね(*´з`)


その後は鉄粉除去、スケール除去、油汚れ除去からのプラズマコーティングαを施工し、定着待ちからの阿修羅重ねがけで艶感UPさせて締めくくりました(*‘ω‘ *)

AKKY号の画像は撮っていませんが、アルカリ性のシャンプーのお陰なのかいつもより汚れが残っていませんでしたし、純水器で濯いだので慌てず煙草を一服する余裕すらありました(笑)
やはりスッキリした感じもしましたので、これからの夏本番も余裕を持って洗車を楽しみたいです♪
更なる相棒もGET出来まして、気分は上場ですっ♪

以上~ですっ!!(笑)
ではまた~( `ー´)ノ
Posted at 2024/06/28 00:21:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月31日 イイね!

久し振りなんで一気に~(笑)

久し振りなんで一気に~(笑)皆様こんばんは♪
お久し振りです!!

最近切れ痔が酷い~

AKKYです♪( ̄▽ ̄)

今年の11月で50代になります(*´з`)

知らんしっ!!Σ(・ω・ノ)ノ!

前置きはこの辺で本題に入りましょう♪
今回3台施工しておりますが、全てながら洗車さんのファストガラスで施工しております!

ひと月程前にクラウンのコーティングを頼まれまして、愛知から来て頂きました(´▽`*)
わざわざあざすっ!!m(_ _)m

購入して4~5年程だったと思いますが、そろそろコーティングを掛け直しついでに綺麗にして欲しいと言われていました!!
じゃあ気合入れて綺麗にしましょう~って事で2日掛けましてコーティングを施工しました♪

今回はいつもの下処理から~
完成画像をどうぞ( `ー´)ノ

今回ビフォー画像は1枚もございませんっ!!
すいませんっ(。-`ω-)ゼッタイワルイトオモッテナイナ…(笑)

ではどうぞっ!!

alt
洗車頻度は高い方の方でしたので、状態はとてもよく研磨も凄く楽でした♪

alt
イイ艶と写り込みです♪

alt
ホイールも雨染み除去から油分除去を行いましたので、めっちゃ綺麗になりました(*‘∀‘)

alt
ボンネットの接写です(笑)
どうでしょうか~(笑)
パールも綺麗に出てますし、2周した事でチリ目もほぼ消えまして艶も上がりました(*´з`)

alt
最後にサブバッテリーが上がっちゃうって事故もありましたが・・・(笑)
とっても綺麗に出来ました♪

次の週には購入から4年程経過しましたホンダアコードのコーティングを施工しましたが、白でも分かるぐらいの凄い洗車傷でして・・・。
研磨に相当時間が掛かってしまいまして、写真撮影を完全に忘れ画像がありません(´;ω;`)ウゥゥ

しかし頑張った甲斐もあり8割~9割程傷は抜けましてめちゃくちゃ綺麗に出来ました事だけお伝えしておきますっ(笑)

そして昨日は先日新車購入のボルボ XC60のコーティングを施工しました♪
いつもの下処理からBASEのポリッシャー施工を行いまして、保護フィルムの糊を除去しつつ肌も軽く整えまして艶も上がる一石三鳥(笑)を行ってからコーティングしました♪

alt
艶感がUPしましたが・・・
この日はずっと曇ってましたので、施工日和ではありましたが皆さんにそれを伝える事が出来ません( ノД`)シクシク…

alt
サンルーフも撥水剤でバチバチ撥水にしました♪

alt
こちらはボンネットです!!
これは艶が少し分かりますね♪

alt
ファストガラスより硬度が少し高いので、ホイールにはGANBASSさんのAVELLバージョン2.1を使用しコーティングしています♪

alt
とにかく内外装ともに高級車って感じで、めちゃくちゃカッコ良かった!!
お高いけどねっ!!(笑)

そして本日は7年程経過しましたホンダ N-WGNの研磨を行いました♪
こちらは研磨のみでコーティングは施工しなくてもイイとの事でしたので、簡易コーティングで仕上げています♪
alt
色々な傷、汚れと雨染み、簡易コーティング剤で積もった膜の様な物が乗っかっていましたが、ここまで綺麗に出来ました♪

alt
元は白くモヤっとしてましたが、艶々に出来ました!!
ボンネットは命でございます(笑)

alt
綺麗に写り込むようになりました♪

alt
先輩との共同作業で時短!!
先輩ポリッシャーにかなり興味が沸いたようで、凄く欲しがってました(笑)
ルペス凄くいいけど高ですよ~と伝えておきました(≧▽≦)

alt
ホンダの経年車って事で研磨には凄く気を使いましたが、クリアを飛ばす事も無く艶々に仕上げる事が出来ました!

研磨のみとは言えこのまま返すのはちょっと・・・。
って事でルーフにはプラズマコーティングα、その他はバレットドラゴンでコーティング♪
樹脂とタイヤは信越シリコーンを施工し更に綺麗感をUPさせました(*'▽')b

と言う事で冒頭では3台と言いましたが、研磨のみを含めて4台ですね(笑)
あ~1台画像無いから結局3台ですか??

知らんけどっ( ̄▽ ̄)

それはそうと、ルペスの75を購入してから大活躍!!
alt
これね(^^♪

狭い場所、細い所は75で楽に研磨出来る様になりました(*´з`)
研磨の幅がグンっと広がった気がします♪

そろそろシメますよ~(笑)

まぁ何にせよ全て全力で行ったのでめちゃくちゃ疲れましたが、それ以上に楽しかったですし全員に喜んでもらえたので疲れも吹っ飛びましたとさ・・・

おしまい・・・(笑)

疲れで切れ痔また出るかな??(;´・ω・)コワイ(笑)
ではまた~( `ー´)ノ
Posted at 2024/05/31 23:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:カウルトップやグリルです。
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:カウルトップ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/09 00:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】

Q1.鉄粉除去の処理をする頻度を教えてください。 
回答:年3〜4回
Q2.普段は何を使って鉄粉除去をしていますか?
回答:GANBASS GBS-R
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/02/05 00:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年01月14日 イイね!

FIAT500のコーティング♪

FIAT500のコーティング♪皆さんこんばんは♪

そして遅くなりましたが、明けましておめでとうございますm(_ _)m

年末から激務のせいなのか・・・?
風邪を短期間で2回ひいてしまいました( ノД`)

現在は体調はいいのですが、咳が止まらず疲れております(笑)
ちなみに仕事は1日も休んでおりませんっ!!(。-`ω-)ヤルダロ?
はいっ!!
AKKYです( ̄▽ ̄)

そんな中2連休を頂けたので、溜まっております予約を1つでもやっつけないとですね♪
って事で金曜日の夜お預かりしまして~!
土曜の朝一から洗車兼下処理です。。。

昼から急に雨・・・(´;ω;`)ウゥゥ
研磨の最中で作業を中断しまして、本日一気に仕上げました!

今回はビフォーアフターで(*‘∀‘)b

ルーフです♪
こりゃあやりがいあるぞ!って思ってました(笑)
alt

アフター♪
alt
今回はウールバフにて初期研磨を行いまして、ウレタンバフで仕上げております♪
イイ感じで傷も抜けました(*‘∀‘)

ボンネットです♪
alt
かなりの汚れとスケールでしたが・・・。

アフター♪
alt
角度は違いますが、かなり綺麗に仕上げる事が出来ました(*'▽')

窓もウロコがびっしりでした・・・(;´・ω・)
alt

アフター♪
alt

もう少し離れて撮影です♪
alt
完全除去とはいきませんでしたが、ポリッシャーとキイロビンゴールドでかなりスッキリしました(*‘∀‘)

ホイールはフロントはかなり汚れていました!
画像はリアなんで全然綺麗ですが、タイヤハウスは結構な汚れ方しています!
alt


アフター♪
alt
タイヤもタイヤハウスも真っ黒になりました(*‘∀‘)

リアです♪
alt
こちらもかなりの汚れ具合でしたが・・・。

アフター♪
alt
艶々に戻りました(*´Д`)ハァハァ

では完成画像を一気に~♪
alt
綺麗に写り込むようになりました(*‘∀‘)

夕日の下で~♪
alt
いいねぇ~(*´з`)

alt
こちらもイイ艶してますな(笑)

alt
全体的にスッキリしました( ̄▽ ̄)

alt
ホイールもタイヤもタイヤハウスもイイ感じです♪

alt
卵みたいにツルっとしてて可愛らしさがUPしたように思います( ̄▽ ̄)

今回はながら洗車さん縛りで!(笑)
仕上げ研磨後、BASE、ファストガラス、プラズマコーティングαの3層コートで仕上げてます♪

ってな事で今回も綺麗に出来ました(*'▽')
いや~疲れましたが楽しかったです♪
ではまた~( `ー´)ノ
Posted at 2024/01/14 18:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後輩のデリカミニのメンテナンス洗車(*´з`)♪ http://cvw.jp/b/636077/48612845/
何シテル?   08/21 21:29
はじめまして(^o^) 2009年7月にヴェルファイアを購入してから、久しぶりに車弄りに燃えてます!! ゆっくりになると思いますが、楽しみながらDIYをして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
注文から6ヶ月ついに納車されました! ヴェルファイアをこよなく愛すから・・・ ハリアー ...
トヨタ ピクシススペースカスタム トヨタ ピクシススペースカスタム
奥様の車です♪ さあさあどの様に進化していくのか~!! 僕も楽しみ(*´∇`)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
結婚して初の車!! そして初トヨタ車!! この時から、トヨタの乗り易さにはまりました( ...
日産 セレナ 日産 セレナ
こいつには初のワンオフが~♪ ショップでリアガーニッシュをカットしバックドアのテール部 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation