• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月03日

車種選定理由

車種選定理由 ○フィットにした理由
自動車は一台のみの所有となるので、場合によっては大きな荷物も積めるパッケージングの優れた車であること。
雪国住いなので4WDが欲しいところですが4WDは、価格が高い、重くて燃費が悪い、走る止まる曲がるの運動性能が悪い、年間必要期間が冬季の約2ヶ月だけなのでもったいない。
かといって、2WDだけでは雪道は心配なのでLSDかトラクションコントロール付のFFであることを選定条件とした。
現行(販売中)の車でLSDかトラクションコントロール付を検索すると、安価なのがIQ、キューブ、フィットとなりました。
IQは小さくてダメ、キューブは角のデザインが嫌いなのでフィットにしました。

○1.5Xにした理由
・追い越しをする場合の安全性を考え、余力のある1.5とした。
 ワインディングを攻める気はないので安価なXで充分です。
・オートエアコン
・リアシェルフ
・LEDストップ、テールランプ
・クルーズコントロール

○選定したカラー ストームシルバーメタリックの長所
・汚れが目立たない
・車自体が目立たない
・フィットは車内からボディカラーの見える部分があるため安っぽい感じがするが、ストームシルバーメタリックは内装色のグレーと同系色のため目立たず安っぽく見えない。

○その他良かった点
・VSA付としたのでリアブレーキがディスクとなり高級な感じ。
 おかげで、ホイールをアルミにしたため1万円高くつきました。
 (ホイールは、スタッドレスタイヤとのセット購入で純正ノーマルタイヤと組み換えてます)
・タイヤが15インチなのでホイールハウスの隙間がまあまあ許せるレベル。

※1.5X純正タイヤは、「ダンロップ SP31」('10-4-7訂正 旧SP37)でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/02/03 21:15:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MAZDA2 15 SPORT選定理由 http://cvw.jp/b/636313/47718848/
何シテル?   05/13 16:20
MAZDA2 15スポルトを2024年3月18日発注いたしました。 2024年6月納車予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2024年3月18日発注いたしました。 2024年6月納車予定。
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5X FF ストームシルバー・メタリック メーカーオプション:VSA(リアブレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation