このようなクルーズコントロールの使い方は間違いですが、アップダウンの激しい道路でスピードがどれ位変化するかテストしてみました。60km/h設定で約57.5~65.0km/hまで変化しました。評価としてスピードのバラツキが大きいとかあまり意味がありません。バラツキは性能ではなくメーカーの考え方でこのように設定しているのだと思います。バラツキが小さくなるようにセッティングすると燃費が非常に悪くなると思います。平地や緩やかな坂での性能は良いと思います。高速道路にまだ乗っていませんので、高速の状況は分かりません。クルーズコントロールを一時解除しても、30km/h以上だと[RES/ACCEL]スイッチを押すと前の設定スピードに自動で加速します。加速は遅くもなく常識的な加速です(私はゆっくり加速するものだと想像しておりましたが)。主観的な評価ですのであしからず。