• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろゆきんのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

久しぶりの鳥居原

久しぶりの鳥居原今日は朝から洗車、リヤフォグの配線変更、午後から宮ヶ瀬~鳥居原へドライブしてきました。 どこも混雑してますね~ インテークパイプ替えたので、どんな感じか
確認しがてら走ってみました。

インテークパイプは効果・・・凄いですね びっくり たいしたことなく、ただの見た目と思っていたら いやいや低速のもたつきが解消されてます。

大げさに言うと「んっ?レースチップ?」みたいな
渋滞が多くあまり回転数あげられませんでしたが、出足のもっさり感は明らかに解消されます。お勧めですね!
Posted at 2020/10/24 20:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 595 | クルマ
2020年10月23日 イイね!

甲府までグルメ&ドライブ

甲府までグルメ&ドライブ金曜日 有給をいただき甲府まで生そば&合鴨バーガーを食べに・・・
生憎の大雨でしたが、おいしくいただきました。
クルマは汚れてしまいましたが、帰りに山中湖~三国峠経由で帰ってきました。

路面が荒れている箇所は気をつけないと「ガゴッ!」ってフロントが・・・
ハンドル左にいっぱい切ると「ゴゴ~」ってインナーフェンダーにこすれます
Posted at 2020/10/24 20:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 595 | クルマ
2020年10月18日 イイね!

アッパーマウント

アッパーマウント納車して初めて高速で緩やかなカーブを旋回中にふと違和感を・・・
ハンドルがフワフワ?フロントの接地感が?何じゃこれ
調べて見るとフローティング式だそうで・・・
車高調に替えても同じで(アッパーマウント替え得ないので当然ですが)私のフィーリングにはイマイチ合わずに今日まで

って事で次はここ! リジッドにするしか無い だってそうでしょ、動いてるんですからショックの付け根が 良いわけありませんよね このままじゃあちこち強化したって最終的にしわ寄せがすべてアッパーマウントへ・・・ですからね。

しかも水溜まってしょうがない(>_<)
Posted at 2020/10/18 18:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 595 | 日記
2020年10月17日 イイね!

自分の場合、ホイール(インセット)選び時の注意点(参考になれば・・)

自分の場合、ホイール(インセット)選び時の注意点(参考になれば・・)おはようございます

雨ですね~ 暇なので私の経験上効率的なホイールサイズ選びの流れをご紹介します。 

まずはデザイン、好み人それぞれなのでそこは各々好きな物を選べば良いのですが、サイズです。ノーマル車高でホイールだけ替える場合はさほど気にしなくて良いのですが、車高を下げたり、キャンバー付けたりってする場合は先にホイールを買って、後から車高を下げるって場合が多いと思います。

私の場合の流れ
① 車高調またはダウンサスで下げ量を決める
 ※最近はダウンサスは使用しません、純正ショックだと下げ量にもよりますが、縮み側のストロークが不足するので
②ノーマルホイールのまま車高調で下げる
③キャンバー調整する
④ここからホイールのサイズ選びに入ります
 というのは車にも寄りますが、車高変化によってキャンバーやらフェンダーとの 寸法が変わるため、せっかく気に入ったホイールを購入し後からダウンさせたら、あれ?ノーマル車高では良かったのにずいぶん引っ込んじゃったな とかになります。
⑤純正ホイールのサイズを把握し、ダウン後のフェンダーとの寸法測定→購入するホイールのサイズ(インセット)を決める。
⑥ホイールによってはぴったりのサイズが選べない物もあるので、その場合はスペーサーの出番ですが、基本スペーサーも使用しなくてすむのであればそれに超したことはありません。オーダー出来るホイールであればミリ単位でサイズ指定できますので
⑦やっとここでホイールの購入、装着になります

あくまで私の場合ですので、この車にはこのくらいの下げであればこのサイズってな具合に把握している場合などは最初からでも問題ないですけど・・・

⑧あと、車検時にノーマルホイールへ戻したりする必要がある場合もありますが、見越して5~10mmのスペーサーでツライチ(普段)、車検時はスペーサー外して対応なんて事も出来ますね。この場合はホイールとショック、キャリパー等のクリアランスも問題になります。スペーサー無いと当たってしまう場合もありますからね

まああくまで私の場合のセッティングというか方法なので、ホイール、車高調等購入検討している方に、少しでも参考になればと思います。
Posted at 2020/10/17 10:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月09日 イイね!

やっと届きました!

やっと届きました!ノーマルホイールも気に入っていてそのまま乗るつもりでした。ほんとに・・・
なのでスペーサーやらキャンバーシムやら車高調で色々調整して、結構気に入ったスタイルになってきました。

そうしたらなぜでしょう?毒が回ったのでしょうか?実はホイールが1セット余っているんです、MINI用で気分で付け替えていたんですが、どうしてもアバルトに着けたくなってしまいました。何度も言いますが、ノーマルで乗るつもりだったんですよ・・・

そこで、あるパーツを見つけてしまったんです。MINIのホイールは8Jなのであきらめていたんですが、ムフフなPCD変換スペーサーを・・・見つけてしまいました。
在庫が無かったので製作してからの納品となり、いやー待った待った。

でも週末は台風・・・なんとか日曜になれば作業できるかな~

あっ でもサイズがかなり微妙でひょっとすると着かない可能性もあります。
何度も計測したりしましたが、どうしてもハミタイ確実なので、あまり酷い場合はやっぱダメじゃん って笑ってやってください。 かなりの毒に犯されてます(;´Д`)
Posted at 2020/10/09 17:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/636336/48549717/
何シテル?   07/19 07:02
2019年還暦を迎えたくるまばかじじいです。現在8年目になるR56クーパーSと2021年2月ずっと欲しかったR56JCWGPを中古で購入。今まで乗ってきた車の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678 910
111213141516 17
1819202122 23 24
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 20:30:15
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport T66-F 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 20:27:51
[ミニ MINI] サービス表示リセット (R56 LCI 6MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 22:23:18

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
N-BOXからまたまたスペーシアカスタムへ 奥様の車です、我が家の車は気が付けばスズキ車 ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
納車待ち 試乗したら我慢できず、今度こそ最後の車と決断
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2号車です 主に通勤用で、休みはオフロード 通勤楽なのでATにしました。早速近くの河原行 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費節約のため、自分の車としては初軽自動車 ディーラーだと納期が6か月 なので登録済未 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation