• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根民のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

車の話題では無いですが。

先週、遅い夏休みを取って、富士サファリパークへ泊まりがけで行ってきました。

サファリパークは、息子の希望で今回で2回目。
前回は天気も悪く、寒かったのですが、今回は過ごしやすい天候で
満喫できたようでした。

ところで、御殿場のアウトレットへも寄ったのですが、
奥さんが”コーチの財布買ってもいいかと”
俺:何で?
奥:結構、周りの奥さんはブランド物が・・・・・・と。
俺;で幾ら?
奥:22500円
俺:たか!!!!

来年から息子が幼稚園に行きます。
今以上に、お母さん方との接点も増えるでしょう。
となると、ブランド品を持っている って、結構、重要になったりするのでしょうか?

自分から見れば、使えれば何でもいいじゃん、各家庭の経済事情もあるんだし、
と思うんですけどね。

結局、更に30%オフだったので、購入しました。
たしかに、持っている財布は、切れたりしていましたが。

自分がタイヤは、韓国製よりブリジストンみたいな感覚と同じなんでしょうね。
タイヤなんて、パンクしなければいいじゃんみたいな。
Posted at 2012/09/23 12:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

オーディオ交換しましたが。

オーディオ交換しましたが。昨日は、涼しく、いい天候でしたので、
先日落札してしまったオーディオをFDに付けました。

付いているアルパインを外して、仮配線して、動作確認。

SWON。
おーーーー、無事電源が入った。(海外製なんで、一安心)

★息子の好きなチャギントンを再生
 →おーーー、再生した。。結構綺麗いじゃん。

★CDに焼いたMP3を再生。
 →おーーー、ちゃんと再生するし、曲名も日本語(カタカナ)表示するじゃん。
  USB、SDカードは、用意出来なかった未確認。

★地デジ録画したDVDを再生
 →あれ?認識しない。 何度か入れ直しも変わらない。
  エンジンかけてないから電圧足りなかったり?するのかな?
  ということで、エンジンかけて再生。やっぱり認識しない。
  何回か、出し入れしていたら、再生しました。
  が、音声が割れているというか、途切れている。
  聞いていられない。。。 あーー勘弁しておくれ。
  認識しなかったのは、不明。

★今回のメインであったナビ画面への画像出力。
 →配線して、おーーー映るじゃん。
  が、画面が白っぽくて、見るに絶えない。 マジですかぁ。。
  もしかして、ナビ側かな?と思い、ビデオカメラを接続してみたが
  こっちは、問題なく映る。
  間に増幅器でも必要なのかな?

★ラジオを鳴らしてみる。
 →おーー、ちゃんと選局するじゃん。
  が、ラジオを切ってもアンテナが下がらない。
  どうも、アンテナパワーが常時ONらしい。
  FDのような延びるアンテナでは、これはいかんです。
  (最近は、こんなアンテナないんでしょうね。)

★サブウーファーが鳴らない。
 →もともとコントロール端子が無いんで、ACCを繋げてみたんですが、鳴らない。
  
総合的に見て、fdには適さないって事で、アルパインに戻しました。
今の市販車で、本体だけでの使用であれば、コストパフォーマンスはいいですが、
あれもこれもとなってくると、やはり安かろう悪かろうってやつですね。

ケチらないで、カロの770DVDを買えば良かったなぁ。
Posted at 2012/09/23 12:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこかのニュースで見ました。
大黒さん、昼間も入れなくなっているんですね。😭」
何シテル?   02/03 13:56
免許を取って40年以上。 自分用に、三菱コルト、AE92、FC3S、SW20、ランエボ1、ランエボ2、FD3S Ⅳ、FD3S Ⅵ(現在)、 NDロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
234 5678
9101112131415
16 171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

KTS「 COOL POWER SUCTION KIT」装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 15:46:25
Cartist ヘッドアップディスプレイカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 08:05:55
コトコト音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 12:26:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
住宅ローンが終わって、気持ちだけの余裕ができた時、試乗しての衝動買いです。 初オープンカ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
夏に、点検ついでに、試しに見積取って、ビアンテがかなり高額下取だったので、ディーラーの盆 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
少し前まで、子供が小さかった為、殆ど乗ることがなかったのですが、今は助手席に乗せています ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2014/2/22納車しました。 プレマシーCREWからの乗り換えです。 ラディアンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation