• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根民のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

ナビ取り付け

写真はありません。(^。^;;

朝9時から始めて、途中、息子が手伝うと邪魔しにきて、車内に掃除機をかけて、
分譲地内で、ハロウィーンが行われていて、話しかけられたり、昼飯も食べずに、
、終わったのが、16時。( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) 

まさか、こんなにかかるとは、思いませんでした。
付いていたナビ(アンテナ線等)、オーディオを外すのに、助手席外したりしたせいで
2時間もかかってしまいました。

アンテナ線を綺麗にピラーに隠す作業は、、初めてで時間かかりました。

三菱のビーコンアンテナのコネクタと、今回の三洋ナビのコネクタが一緒だったので、
試しに付けてみましたが、認識してくれませんでした。
走行中、操作出来るように、パーキングをGNDに落として、前日作成した外部コネクタも
問題無く映って、オンダッシュのモニターがなくなって、見晴らしもよくなりました。

ステアリングリモコンは、いいですね。♪ d(⌒o⌒)b♪
タッチパネルは、まだ慣れません。やはり、リモコンが欲しいです。

タッチパネルの反応は、思った以上に良かったです。
ですが、SSDだから、速いとか?特に変わった感じはしなかったですね。
”この先、渋滞中です”と言いますが、だからと言って、回避するルートを案内する
わけでも有りません。三菱は、再検索ボタがあったんですが。。。。。
これから、取り説読まないと。

時間はかかり、手は切り傷だらけ、なぜか腰に激痛が。。。。
腰痛がなければ、充実した時間だったんですが。。。。(ノ_δ。)


Posted at 2012/10/29 10:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこかのニュースで見ました。
大黒さん、昼間も入れなくなっているんですね。😭」
何シテル?   02/03 13:56
免許を取って40年以上。 自分用に、三菱コルト、AE92、FC3S、SW20、ランエボ1、ランエボ2、FD3S Ⅳ、FD3S Ⅵ(現在)、 NDロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
21 22232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

magic carpet design社DD / Front Shadow(デカール)の貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 20:33:52
LOOX BLACK&BRIGHT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:55:21
TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 12:21:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
住宅ローンが終わって、気持ちだけの余裕ができた時、試乗しての衝動買いです。 初オープンカ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
夏に、点検ついでに、試しに見積取って、ビアンテがかなり高額下取だったので、ディーラーの盆 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
少し前まで、子供が小さかった為、殆ど乗ることがなかったのですが、今は助手席に乗せています ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2014/2/22納車しました。 プレマシーCREWからの乗り換えです。 ラディアンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation