• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根民のブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

パンクと思ったら

パンクと思ったら昨日、仕事中に、嫁さんから電話。

”なんか、走っていたら、後ろからガタガタ音がして、帰ってみたら
 パンクしているみたい”と。
今日、明日、車を使うので、会社を定時で上がって、パンク修理へ行きました。

帰ってきたら、ぺちゃんこ。
この状態で、走っていたのかぁ。。と。
いつも使っているカヤバのジャッキが入りません。
おまけに、ジャッキポイントの地面がコンクリ舗装と砂利の境目。
FDから車載ジャッキを取り出して、ジャッキアップさせて、タイヤを
外しました。

FDにタイヤ積んで、近くの整備工場へ。
洗剤掛けても、ぶくぶくして来ない。
表、裏、サイド。。。。。
サイドにゴムの切れを見つけましたが、膨らんではいないのでok。
暫くして、アルミとタイヤの隙間から微妙に、ぷくぷくと。
”ここですかね。”
じょじょに、抜けていったのかなぁ?
日曜日は、違和感無かったのになぁ。
というわけで、修理はしないで帰ってきました。
しかし、この隙間からの漏れって、直しようがないと思うんですが。

怖いので、1輪だけ、スタットレスです。
今朝、外したタイヤを見ましたが、抜けている様子はありません。
それより、ぺしゃんこで走って、アルミ歪んでいないか?心配です。
とりあえず、実家にある純正アルミに交換です。
春になったら、アジアンタイヤでも、検討しようかと思っています。

帰っていたら、息子が、
”あき(名前です)のベンツもパンクした。お父さん見て~”と。
風船膨らませる空気入れで、シュシュして、後輪は息子に
やらせて、終わったら
”あ、いい具合だ。!と。(*бーб*)


Posted at 2012/11/28 07:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこかのニュースで見ました。
大黒さん、昼間も入れなくなっているんですね。😭」
何シテル?   02/03 13:56
免許を取って40年以上。 自分用に、三菱コルト、AE92、FC3S、SW20、ランエボ1、ランエボ2、FD3S Ⅳ、FD3S Ⅵ(現在)、 NDロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18 192021222324
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

magic carpet design社DD / Front Shadow(デカール)の貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 20:33:52
LOOX BLACK&BRIGHT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:55:21
TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 12:21:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
住宅ローンが終わって、気持ちだけの余裕ができた時、試乗しての衝動買いです。 初オープンカ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
夏に、点検ついでに、試しに見積取って、ビアンテがかなり高額下取だったので、ディーラーの盆 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
少し前まで、子供が小さかった為、殆ど乗ることがなかったのですが、今は助手席に乗せています ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2014/2/22納車しました。 プレマシーCREWからの乗り換えです。 ラディアンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation