• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根民のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

久々の発熱

金曜日の帰宅中から、なんか節々がだるいなぁと思っていて、
土曜日は、修理上がりのナビを取り付けようと思っていましたが、
だるくて気分が乗らず。
そのまま、ダラダラ、ゴロゴロ、息子とカーズ2のゲームをしても
なんか、気分が乗らない。
計りたくなかったけど、体温計で測ったら、37.8度。

あーーーぁ。熱出てしまった。

息子がプールで発熱してから、我が家は、病原菌が住んでいるのでしょう。
これで、3人、発熱しました。
息子は、もう殆ど治って、一人だけ元気です。

自分は2年ぶり位の発熱でしょうか?
慣れないので、本当だるかったです。
そのまま、布団へ。

日曜日は、フレッツからJCOMへの切り替え工事だったのですが、
急遽中止です。
息子残して、夫婦でゴロゴロ。

(半沢直樹は、しっかり見ました。 久々に見いるドラマですね。)

今朝、起きたら、38度。(^^;) 昨日寝る前は36.4まで下がったいました。
月曜日は、行かないと、いろいろあるんだよなぁ。。。と、気合い!
ボサボサの髪あらって、髭粗って、顔洗って、汗くさい体ふいて、シーブリーズつけて!
ここで、もう一度、検温。

 36.4度

へ???? 2回計っても、36.4度。。。
なんだろうぉ???? 節々は少々だるいけど、いざ出社。

出社して、冷えピタ付けながら、一段落したので、これ書いてます。

”病は気から!” ある意味、あってますね。


Posted at 2013/07/29 13:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

トランスフォーマーって。

週末、近くの電気屋のおもちゃ売り場へ。

店内に、表示価格から30%オフ の張り紙が、沢山。
店内改装って書いてありました。

貧乏性の私は、これなら、なんか買ってあげるかと。
トミカが300円なので、210円かぁ。
5台くらいならいいと思っていましたが、この日は
トミカに興味が沸かなかったらしく。

なんと、トランスフォーマーの所へ。
で、いきなり。

”これは、トランスフォーマープライムでしょ?
 トランスフォーマーゴーが欲しいんだけど、ないのかぁ。
 あと、トランスフォーマージェネレーション?もあるんだよ!”
 (商品を持って)これは、メガトロンで、ハッピーセットで貰った奴。
 でも、これは大きさとか違うんだよ。
 (いかにも、欲しいんだよぉーーーとアピール(-_☆) 

”おいおい。どこで覚えたんだ?”

”DVDみてるから~”

以前、マクドで、DVD貰っていたような。

30%オフ だったし、800円位だったので、買って上げました。
(翌日、息子に内緒で、もう1個かってきました、、、(爆))

その理由とは、↓


家に戻って、箱を開けて、説明書も見ずに、開封して、飛行機の
形で収まっていたのを、兎に角、ロボットへ変形させましたが、
写真のように変形させれません。

息子には、
 ”飛行機にもどして!!”と。
 (一応、私が勝手にやったのではなく、息子も一緒にやりました。)
自分
 ”(少し、落ちついてやれば簡単だろう?と思い)
  朝までに戻して置くから!”

息子が寝た後、落ち着いて、変形説明書を見ながらやりましたが、
それでも、出来ない。(^^;)    1時間位、格闘。。。

翌朝
 ”朝までに、戻しておくって言ったじゃん!!!!!!”
自分
 ”むすかしいんだよ・・・・・・・・・・”
 ”ネットで勉強するから。”

説明書見ながらでも分からないのに、ネットでもわかるかどうか?

そこで、そういえば、まだ一個店に残っていたっけ。
あれ買って、説明書見ながら一から変形させれば、コツ とか
わかるかもしれない と思い、一人で買いに行きました。

まだ、2個目は開封していません。
息子は、
 ”こっちのトランスフォーマーは、冬休みに開けようね”と。

自分
 ”そーしよう。” 
 と言いつつ、心の中では、メガトロンの変形が出来なかった事への
 悔しさがあり、今週末、じっくりやるんだよ!と。(自爆)

このトランスフォーマー良く考えて、作っているなぁと関心します。
Posted at 2013/07/22 10:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

今日のお中元

今日のお中元フルーツパーラー タカノ のフルーツ盛り合わせ?です。

早い者勝ちとの事で、事務のおばちゃんから、
”早く来ないと、なくなっちゃうよ!”
と、内線がありました。

Posted at 2013/07/19 16:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月16日 イイね!

急な用事

息子は、なんとか37度5分まで、下がりましたが、
嫁が、高熱。ヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ

あーーー弱すぎる・・・・・

明日、息子の個人面談との事。あれれ。。。。。
そもそも、息子が行けるのか?行けないとしても、高熱じゃ置いていけないぞっと。

有給かぁ。。。。。

二人とも寝ていたら、やることないなぁ。。。。

 今日くらい涼しかったら、車のなんか?やるか。
 息子が幼稚園に行って、○○○先生と面談もいいなぁ。。。
 綺麗なお母さんとか、来るのかなぁ?

うーーーん、なんか楽しそうな事ばかり、浮かんで来るぞ。
Posted at 2013/07/16 19:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

初プールでしたが。

昨日、息子を市民プールへ連れていきました。

初めての大きなプールで、流れる、幼児用、25mプール一応全てに
浮き輪で入って、メチャクチャ楽しかったみたいです。

流れるプールでは、
”イルカがきたーーー!”
”ワニがいるーーー”
”パトカーがいるーーー!”
と、騒ぎまくり。

で11時少し前に入って、13時には帰ろうと思っていたのですが。
帰らない! やだ!! もっと遊ぶ!!!! と、息子の楽しそうな顔に
負けて、14時まで居ました。 無理矢理にでも帰るべきでした。

水分補給や頭や体には、水を掛けてはいましたが、夜中、発熱。
39度。。。 夕方辺りから、体が熱くなってきて、それでも飯は食べるし
元気だし、あまり気にしていなかったのですが。。。。
夜中、救急いって、解熱剤貰って帰ってきましたが、今日の朝も下がらず。
今は、解熱剤で下げています。
先生の見解は、軽い熱中症?と、初大きなプールでの疲れでは?と。

今晩、発熱しなければ、いいんですが。

私の考えが甘かった。
息子より小さい子も沢山いたので、大丈夫だろう?と。
反省です。
Posted at 2013/07/15 17:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこかのニュースで見ました。
大黒さん、昼間も入れなくなっているんですね。😭」
何シテル?   02/03 13:56
免許を取って40年以上。 自分用に、三菱コルト、AE92、FC3S、SW20、ランエボ1、ランエボ2、FD3S Ⅳ、FD3S Ⅵ(現在)、 NDロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

  1234 56
7 8 9 1011 1213
14 15 161718 1920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

コトコト音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 12:26:42
KEIYO / 慶洋エンジニアリング AN-N004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 23:22:20
レカロ SR-6 ASM 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 20:55:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
住宅ローンが終わって、気持ちだけの余裕ができた時、試乗しての衝動買いです。 初オープンカ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
夏に、点検ついでに、試しに見積取って、ビアンテがかなり高額下取だったので、ディーラーの盆 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
少し前まで、子供が小さかった為、殆ど乗ることがなかったのですが、今は助手席に乗せています ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2014/2/22納車しました。 プレマシーCREWからの乗り換えです。 ラディアンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation