• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根民のブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

こんな時、どうしますか?

会社のB子ちゃん。
昼飯食べながら、
NBOXに乗っていて、分からない事ややりたい事があるとの事。

1.足下に青のランプを付けて、鍵を回したら付けたい。
2.ナビで、CDを入れたら自動で録音して欲しい。
3,SDカードや、USBの音楽が聞きたい。
4.走行中も、DVDがみたい。

1は、友人がやっていて、かっこよかったから、自分もやりたいと言うので
ランプ(LED)を買って、シガーソケットにさせば出来るよ。
私が余っているので、あげることにしました。

2は、自動録音が出来る機種なのか?分からないというので
取説を持ってきて貰いました。 未対応と分かりました。
自動録音の為に、ナビ交換したいと。。。。
でも、お金はかけたくないですぅーーーーー。
なので、ナビ交換前に、SDとUSBで聞けるようにしなよ!と。

3は、自分でソニーのウォークマンをUSBケーブルで繋いだらしく
、再生出来なかったと。取説には、ウォークマンは聴けません と記載あり。
なので、SDやUSBメモリーにパソコンから音楽コピーすれば出来るよと。
でも、音楽のフォーマットでは再生できない曲もあるみたいだよ。
(取説の記載あり)
MP3が一般的だから、このフォーマットで・・・・・と。
が、よく理解出来ないらしく、とりあえず、私の会社PCにあった4種類の
フォーマットの音楽をSDに入れてあげて、再生してみるように言いました。

4は、ナビのある線を、アースの繋げると、大体は見れるよと。

ナビ交換以外なら、ちゃちゃっと出来る作業ですが、B子ちゃんは出来ません。
ナビ交換も、TVアンテナ無ければ、簡単ですよね。

”根民さん、やって下さい! xx(B子ちゃんの住んでいる所)まで
 来て下さい。”と。

作業自体は好きだし、おじさん、喜んでやってあげるよ 状態ですが、
もし、やってあげる事になったら、どこで、作業すればいいのでしょうか?(; ̄O ̄)

B子ちゃんは実家暮らし。両親は私より少し上の世代。
行けないですよね。。。。。( ̄^ ̄)ゞ

じゃ、私の家に来て貰う?

ちなみに、B子ちゃんも千葉県で、それほど遠くはないのです。

会社でやるのが無難ですが、B子ちゃん、都内は怖くて
運転したくないらしく、会社にはこれません。

ちょっと、うれしい悩みなので、書いてしまいました。(^_^)

Posted at 2015/02/27 18:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月23日 イイね!

デミオは速い

デミオは速い週末、ビアンテの傷直しと1年点検に行ってきました。

両方合わせて、数時間かかると言うので、代車を用意して貰いました。
それが、デミオスポルト(1コ前のCVT) です。

最近、お母さんお母さん と言う息子ですが、Dの横のイオンで
ウキウキペディア やるか? と聞いたら、即答で行く!。
朝早かったので、5回連続で遊んで満足したようです。
(私、このゲームの内容、よく分かっていません(; ̄O ̄))
その後、タイコの達人(こっちも3曲とも妖怪ウォッチです。)もやって
大満足でした。

それでも時間が余ったので、デミオでドライブ?しながらぶらぶら。

すると、息子が。
”この車、速いね! 特に加速が、速いよね!”と。
確かに、加速がいいし、速い。
(ビアンテとは比べる対象ではないですけどね。)

最近、息子から車の会話がなかったので、ちょっとうれしかったです。
特に、加速が。。。。という単語が出てきたのが、うれしかった、(^^♪

折角、洗車して貰って綺麗になったビアンテでしたが、昨日の雨で
もう汚れました。
Posted at 2015/02/23 10:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

2/14

この日は、私誕生日なんです。
半世紀生きました。
後、どれ位生きるのだろう?

また、息子のお遊戯会でもありました。
朝、息子が
”誕生日プレゼントは、お遊戯会の演技だから!”と。
感動する言葉ですが、どこでこんな言い回しを覚えたのだろう?と。

劇では、主役をやりまして、毎度の親バカですが、すばらしい演技でした。(^^♪
他の子供達も、かわいくて、かわいくて。(^^♪
でも、自分の台詞や言う順番、よく覚えているんだなぁと、関心しました。


会社では、誕生パーティーをして貰いました。
女性>男性の出席者。
いくつになっても、うれしいもんです。
A子ちゃん、B子ちゃん、C子ちゃん↓も、来てくれました。

最近、また一人ピチピチ若いC子ちゃんが入ってきました。
おじさんには、すごくうれしい事ですね。


がしかし、本日は、なんか心にぽっかり穴が開いたような気分です。
はて????
Posted at 2015/02/16 18:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日 イイね!

最初の子供は

最初の子供は物も豊富になってる事もありますが、自分の時と比べて、驚きます。覚えの早さ😅自分はどうだったのだろう😓iPad二台を無線LANで繋いで、マインクラフトやってます。ちなみに私、全然わかりません。
Posted at 2015/02/13 21:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこかのニュースで見ました。
大黒さん、昼間も入れなくなっているんですね。😭」
何シテル?   02/03 13:56
免許を取って40年以上。 自分用に、三菱コルト、AE92、FC3S、SW20、ランエボ1、ランエボ2、FD3S Ⅳ、FD3S Ⅵ(現在)、 NDロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/2 >>

1234567
89101112 1314
15 161718192021
22 23242526 2728

リンク・クリップ

純正フォグ→ドライビングランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:45:51
magic carpet design社DD / Front Shadow(デカール)の貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 20:33:52
LOOX BLACK&BRIGHT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:55:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
住宅ローンが終わって、気持ちだけの余裕ができた時、試乗しての衝動買いです。 初オープンカ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
夏に、点検ついでに、試しに見積取って、ビアンテがかなり高額下取だったので、ディーラーの盆 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
少し前まで、子供が小さかった為、殆ど乗ることがなかったのですが、今は助手席に乗せています ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2014/2/22納車しました。 プレマシーCREWからの乗り換えです。 ラディアンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation