とりあえず
みんからに愛車の欄がありますが、台数あるのでざーっと思い出しながら書いてみます。
高校
50cc
免許取得
NS-1
小型限定免許試験場で3回目で取得
125wolf
峠のヒザスリ小僧として毎週日曜日は室賀に集まる、また交流会には80台以上集まり警察車両に挟み撃ちに合う(笑)
400VFR 初期プロアーム なんか遅かった思い出しかないです
自動車免許取得
シルビア1800Qs
NAだけに腕をあげるにはよかったかも
赤城と今はつぶれた梨木(桐生カントリー)にアホみたいに遊びに行ってました



余りのパワー差に180sx1800K.s購入しかし175psではやはりお話になりませんでした(笑)
プレリュードBB?
3ナンバーで人気がなくなった型です。ATでVTECなしだったのですが、ヒロ(またマニアック)のフルエアロにセンター出しマフラーの外見仕様
実は高速道路ではこの車が一番具合よかった気がします。
CB5インスパイア
直列5気筒という訳のわからない車です。昔流行ったローライダー仕様、友達がやっぱり走り屋になりたいからと90万で買った車を一年で僕が10万で買ってあげました。
燃費悪い

この車は特に語ることはないですね
車の免許取得から4年くらいですね
話が長くなったのでまた書きます。
ブログ一覧 | クルマ

Posted at
2010/10/12 02:45:54