ついにCL1を買ってしまいました(・∀・)
はっきり言ってまったく実感ないんですけどね。
ドノーマルだけどかなりしっかりしていますこの車。前後ダブルウィッシュボーンサス、リアは5リンク何でベタベタに下げてもよく曲がる車です。専用トランスミッションにレカロシート標準が嬉しいです。
優秀なK20AインテグラRの220PSのパワステ損失を考えるとH22Aの220PSはEPSなんで馬力だけはあるかな
しかしDC5やEP3は6MTですからね

しかもCL1は1330キロに対しDC5は160キロ近くは軽いし。
実は今のインテも98ファイナルの4、785に200PSに1130キロ(もう少し軽いはず)なんで、自分が楽しむ車としては合格レベルにある車にしてしまったので、正直勿体ない気持ちがあります。
しかし名義変更も終わると少しずつ実感沸いてきます。
とりあえず21日の伊那サーキットのオフ会がもしかしたら僕の4ドアインテ最後の晴れ舞台となるかも



しかし速さと楽しさのインテRいまだに迷いますね。
3月の税金がかかるギリギリまで所有するという手もあるしCL1に少し乗ってみて今回の車を手放すという事もまだ模索中
(もちろんまだわかりませんが

)
しかし今回はかなり良い買い物をしてしまいましたよ(・∀・)
売ってくれた方には感謝してます。
ちなみにガリバーなどのサイトにインテRを査定してもらおうかと思ったんですが、住所や電話番号など色々書いて、必ず最後電話がきますとか書いてあって、面倒くさくなってやめました(笑)
ガリバーにの96インテRの15万キロ位のを前友達が査定したら25万位だったんですよね。
今もそれくらいならいいんですけどね(笑まぁ無理ですけど。)
とりあえず21日は晴れてもらいたいものです。
ブログ一覧 | クルマ

Posted at
2010/11/01 23:44:08