今年初日記ですね。
今日はめちゃくちゃ

です



今年もよろしくお願いします。ヾ(^▽^)
FRの雪道は4WDに比べてどうしても、不利ですが、コントロールの幅が広いので楽しくてついついお山で遊びたくなるものです
自分も昔はよく雪になるとお山に上がったものです。
FFの車高短だと、どうもアンダーが先行して、スピードのると止まらない、曲がらない、で本当に怖いです



そして何より運転していてつまらない
もちろん足ノーマルにしたり車高上げたりやりようによっては、もう少し楽しくなるとは思いますけど、今の状態はコントロールの幅がせまくシビアです(>_<)
まあ低い速度域であればFドリもきまりますが、FR乗った事ある自分としてはやはり物足りないですね
話はずれますが、少し前某にひ○○でアルテッツァ乗りの友人が、雪ドリ楽しんでいたら初対面のインプレッサの方に遅いみたいな事言われてえらく、ご立腹だったらしい
というか
初対面の相手にしかもFR転がしてる人に4WD乗ってる方が(しかもスポーツカー) で遅いとか他にも色々
(相手の運転を否定するような事普通言いますかね?)
車の違いかなりありますよ、はっきりいって(笑)
僕なら最初に駆動方式の違いだから仕方ないよ
とか、大前提にお話するとおもうのですが


はっきりいって、FR乗り相手に雪道で速さ自慢しても、正直小さい人だなーと思ってしまいました。
雪道の上りなんてゼロスタートからFRと4WDではラクション違いますし、ひ○○なんて上りきつい所もありますし、ロングコースで低速コーナーから高速コーナーまである所なんですよ。
個人的にはビィビィオでも持ち込んでギャフンと言わしたくなりました。

軽い軽自動車
しかも、ビィビィオならかなり戦闘力は高いと思うのですけど。
ドライでその方が、もしひ○○にきたら是非とも一度走ってみたいものですね。インプレッサより格下の車で排気量の小さいNAですが、一度上りでいいので、おてあわせしたいものです。
しかし
それまで乗っていないかもですが

そろそろ本格的にインテRを売り出すかもしれません。
3月とかなら学生とかが買うかもと、ちと甘い考えをしております。
ブログ一覧 | クルマ

Posted at
2011/02/15 02:11:40