
今回はハイブリッドで有名なFITですが、この話題には一切ふれません
(爆)
今回注目するのはRSというグレードです。
多少スポーツモデルみたいな感じでしたけど、正直微妙な感じでしたけど、今回は今までより踏み込んだマイナーチェンジとなりました。
注目は専用セッティングのダンパー、スプリング、スタビライザー
と足周り強化
またフロントフレームにパフォーマンスロッド追加
そして
目玉は6速マニュアルです。
注目すべきはファイナルギアです、スポーツハイブリッドと言われたCR-Zが4、1とかなりがっかりだったのですが、今回は4、625とかなり期待もてるギアを使って来ています。参考としてEGシビックSIRやEK9タイプRが4、4で旧RSが4、294でしたのでホンダとしてもかなりがんばったビックマイナーだと思います。
開発者いわくスイ○ト対策だと言ったとか言わないとか
とりあえずエンジンがこれでDOHCだったら最高なんですが

、個人的にはCR-ZよりこのFITのほうが速いと思います。
もう少しすれば雑誌などの対決で明らかになるはずです。
まあパワーはそこそこでもギアのつながりで今までよりかなり楽しい車になったと思います。
今回のフィットは
ホンダのコンパクトスポーツカーの復活と呼べるはずです。(本当かな

)

Posted at 2010/10/05 12:47:06 | |
トラックバック(0) | クルマ