
自分の車いじりはとにかく
とにかく安く
効果のあるもの
ドハデは嫌(いい年齢なんで、しかも昔散々乗ってきましたから)
タイプRに関しては、純正肯定派
なんですよ。
インテRは元々の純正パーツのできがいいので、あまり交換していないんですけど。
たまにサーキットに行く友達がインテRの3ドア
2台 ただでさえ40キロ近く軽い車重
サーキットの時はリアシートも外したり、2台とも無限のエアクリだったりGTウイング付いていたりといよいよ、腕だけではキツくなってきました。
とりあえず、15インチ軽量ホイール2本か 社外エアクリくらいそろそろ考えてみようかなって思います。
純正エアクリで不満はまったくないし、無限以外は体感できないのは充分わかっていますが、高回転の吸気音がやはり、寂しい(>_<)
ホイールも15インチの純正もそこそこ軽いから中途半端な7Jの社外ホイール買うと重くなるんですよね
軽いホイールは魅力的なんですが安く買えないし(・・;)
もしくは98リアスタビ、なかなかマニアックなパーツですが、かなり走りが安定しそう。
他の車のリアディフューザーを取り付けるという手も考え中
最近まったくいじってないので、検討したいと思います。
さすがにパワー差がでてきているので、なんとかしたいです。(・∀・)

Posted at 2010/05/07 19:33:09 | |
トラックバック(0) |
伊那サーキット 峠 | クルマ