• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月16日

インテ改造計画第一弾!

インテ改造計画第一弾! 引っ張ってもしゃーないのでぼちぼちネタばらし・・・。というか、最近忙しすぎて中々皆さんのブログにコメントできなくてすみません(;O;)


というわけでこのようになりました。正解は<カーボンボンネット>。正解者多数のためここでの発表は控えさせていただきます。


取り付けはOZレーシングで虎マメしばさんの適切なサポートの下行いました。


ところが、取り付けに当たって問題点が3つ・・・。


①ボンネットの強度が無いに等しい。(かなり格安だったため背骨全くなしww純正キャッチに押し込む度に何かが割れるような音がする。)

②ボンピンの場所が面倒くさい。(ヘッドライトを外さないと下の棒(?)が入らないところにボンピンついてました。ヘッドライトを外す作業が未知の作業だったのでかなり不安に・・・。)

③雨水対策(ダクトがラジエーターの上とインマニの真上あたりに開いてますw)


てなわけでとりあえず①に関しては純正キャッチは使わない方針で。②に関しては何とか外す方向で③に関してはまた後日。という方針で決定!


ボンピンをつけるときに下の棒(?)の長さが全く合わずにちょうどいい大きさにカットしてもらったこと以外は比較的順調でした。


てか、家にそんな工具あるとかやっぱOZレーシングすげー!!!でもその作業中にその棒の穴を虎マメしばさんが割ってしまって彼のボンピンの棒を移植してもらったことはあえてここでは黙っておくことにします。


まぁそんなこんなで何とかボンネットを装着しました。


でも、これだけじゃ足りないんですよね。僕が考える理想のインテは”アレ”を付けてないとダメなんです。


これだけじゃ足りない。”アレ”が必要なんです。


そう、みん友さんの中にも何人か装着してる方がいらっしゃる”アレ”です!!


・・・って引っ張ったらまた怒られそうなので素直に話すと「SPOONのカーボンリップスポイラー」が欲しいんです。でも中々出てこないし新品は高いしカーボンじゃないと嫌だし・・・。これは恐らく改造計画の中でも最後になるかと思われます。




・・・・・・それよりそのバンパーなんやねんって突っ込みがありそうなので簡単に説明しますとこのカラーリングになったのには虎マメしばさんと以下のやり取りがあったからです。


「バンパー外さないとヘッドライト外せないですよね~。」

「ウチにちょうど黄色のバンパーあるんやけど付ける?」

「え?いやいや、似合わないっしょwwでもまぁ軽くなら付けてみてもいいかも。」

とここまで遊び半分だったのですが・・・結構よくね?てか、アヒルっぽくてかわいくね??


ってな感じでこのバンパーで帰ることにw2011年はこのアフラックカラーで攻めたいと思います。これからもチョコさん@アフラックをよろしくお願いします。


写真は綺麗に洗車をしてもらってご機嫌なインテとそれを快くやってくれてる某スタンドのランエボ乗ってるお兄様です☆


PS・スカイプ始めました。誰かID教えて下さいな(^-^)

PS2・会話中の「ボンネット」は「バンパー」の間違いでした。失礼いたしましたm(_ _)m
ブログ一覧 | インテグラ(整備) | 日記
Posted at 2011/02/16 23:25:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

口直し
アーモンドカステラさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2011年2月16日 23:30
カーボンリップは割れた時のショックが大きいですよ~
( ̄□ ̄;
コメントへの返答
2011年2月18日 20:49
そこがネックですよね~。

でも、これが無いといつまでも理想に近づけないんで割れたらその時はドンマイくらいの覚悟で行きます><
2011年2月16日 23:34
確かにアヒルっぽい(笑)
コメントへの返答
2011年2月18日 20:49
しびっくまさんもチャン白×黄バンパーの世界へ!
2011年2月16日 23:36
アヒルチョコに改名(笑)
コメントへの返答
2011年2月18日 20:50
アヒルチョコww可愛!まーてぃんさんも黄バンパー装着してアヒルまーてぃんにしましょう♪
2011年2月16日 23:39
次はFRPフェンダーを赤く塗装!!
コメントへの返答
2011年2月18日 20:51
もはや原色だらけですねw
2011年2月16日 23:41
SPOONのカーボンリップカッコいいよね♪

EGも着けたいけど、地上高の問題がなぁー・・・



ドリ車はなんかフェンダーだったりバンパーだったりが色違いなのはよく見るよね(爆)
コメントへの返答
2011年2月18日 20:51
頑張って付けよう!ずっと憧れてんねんな~。

一回も事故してないのにつぎはぎなところが素敵でしょ☆
2011年2月16日 23:44
お、バンパーの色が違うとレースカーちっくで速そうですね☆

骨抜きボンネットはかなり軽量化になるので効果抜群ですよぉ~(^^)
コメントへの返答
2011年2月18日 20:52
少しは中村さんに近づけたかな~って感じです(笑)

めっちゃ軽いです^^軽すぎて飛んでいかないかどうかかなり不安・・・。
2011年2月16日 23:48
ゲラ(爆)

俺の黒バンパーもかなりのツワモノと我ながら思ってましたが、黄バンパーはやられたわ(激爆)

アヒル?白鳥!?いや、頭が黒いとなると・・・鶴に近い?
鶴は赤も必要です、天井を赤に塗りましょう(笑)

リップは俺も欲しいですが、俺は雪とかで割れるので付けないかと(涙)
コメントへの返答
2011年2月18日 20:53
いえいえ、まだまだ黒バンパーにはかないませんよ(爆)

ちょwwそこまでやっちゃったらもはや黄色の存在意義が・・・w

カーボンリップは割れやすいみたいですね><FRPとも迷ったのですがやっぱりそこはカーボンにこだわりたいです!

2011年2月17日 0:00
バンパーだけ色を変えてくるとは予想外やったわ!!

ってかバンパー外したついでにヘッドライト外したらよかったのに・・・
コメントへの返答
2011年2月18日 20:54
やろ!!常に裏をかいてくるからねw

ヘッドライトはそんな感じで外れたよ☆
2011年2月17日 0:03
43号線を爆音で走ってたな(笑)
コメントへの返答
2011年2月18日 20:54
爆音じゃなかったら多分僕じゃないですw

でも、黄バンパーだったら僕かもww
2011年2月17日 0:08
あえて言わないでおこうと思いながら言ってるし(^_^;)

他にもつっこみ所が多すぎるので、あえて突っ込まないでおきます(爆

若いノリが、スゴイ物を発明したりするんです!
コメントへの返答
2011年2月18日 20:55
えぇ、いけませんか!?(爆)もっと突っ込んで下さいよ~(涙)

若いノリで奇抜なカラーリングに仕上がってしまいましたw
2011年2月17日 0:12
カーボンリップは、消耗品です(笑)

どこかで見た事ある塗り分けだ‥

仲間のシビックも、この塗り分けが何故か流行?
コメントへの返答
2011年2月18日 20:56
めっちゃ高いのに消耗品とはこれいかに・・・(涙)

えぇ!?この塗り分け流行ってるんですか!?やっぱり僕は時代の最先端を行ってるみたいですね☆たー坊さんも一緒に流行らせていきましょう!
2011年2月17日 0:17
やはりこの前サンシャインワーフで見かけたインテは
チョコさんのでしたか
[壁|_-)チラッ
もすこし早く着いてれば・・・
コメントへの返答
2011年2月18日 20:56
そうですよ~。

って居たんですか!?

声掛けて下されば・・・。
2011年2月17日 0:29
こんばんは(^0^)/

黒縞パーツの装着、おめでとうです♪
やっぱ、引き締まる…v(^0^)
勿論、ハンドリングも変わるはずですから、楽しみですね。
コメントへの返答
2011年2月18日 20:57
こんばんは~。


やっとカーボンボンネットに言及してくれた人が居た(涙)

ハンドリングめっちゃ変わりました!すぐにノーズが入るあの感覚はたまらないです♪
2011年2月17日 2:50
もしかして…!

全塗装します?

コメントへの返答
2011年2月18日 20:57
えぇ!?

でもリアバンパーやサイドステップなどを始め全部黄色になるかもですw
2011年2月17日 2:53
ハイブリッドじゃなかったの!?残念W

でも、虎さんのアヒル化が正解だったとは(爆)
コメントへの返答
2011年2月18日 20:58
このクルマにはハイブリッド積むスペースないですw

まぁ知ってましたからねw
2011年2月17日 3:29
お久しぶりで(^^)ノシ


ボンネットやけど、ボンピン+純正キャッチをお勧めするね(´・ω・`)

飛ぶよwwリアルにww
コメントへの返答
2011年2月18日 20:58
お久しぶりです!

飛ばないように最大限の努力をしていますが飛んだらその時はその時で考えます^^;
2011年2月17日 5:55
おはようございます(^-^)v
アヒルさんインテグラに "イイね"(^з^)-☆

カーボンボンネットに関してはタイムリーなことに
ネーポンのお友達の タロンさん が
修理された最新のblogがあるので
そちらをご覧ください(^-^)/

それでは~(^-^ゞ
コメントへの返答
2011年2月18日 21:00
こんばんは!

イイネありがとうございます♪

僕もその方のブログを早速拝見させて頂きました。

知り合いの方にクリア持ってる方がいるので今度実践してみようと思います(^-^)
2011年2月17日 8:08
バンパー外してバンパーステーはずせばヘッドライトまでたどりつけます^-^
自分はストライカーのみです☆ボンネットに強度があるみたいでw

後防水対策はしなくてもいけるかと。
自分のボンネットはダクトやばいですよwインプレ見ると載ってます^^
コメントへの返答
2011年2月18日 21:01
その方法で行けました~。

いいボンネットだったらよかったんですけど・・・。

本当ですか!?補器類のカプラーに見事にかかってそうなんですけど・・・。
2011年2月17日 9:06
ボンネットてDC2はEGと同じ開けたら片側支えでしたか?
私まだインテて中をじっくり見た事無いので冷や汗片側なら真ん中で支える棒を持ってると開けてる際の捻れの
歪みを防止出来ますよウィンク
歪むとボンピン閉まりにくくなりますからウィンク

車体カラーわーい(嬉しい顔)コレはわーい(嬉しい顔)
悪さ出来ひん車冷や汗バレますよウッシッシカーボンリップ下側に耐水性テープ貼るとバリバリには多少は割れしにくくなりますよんわーい(嬉しい顔)実車見て見たいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年2月18日 21:02
片側です!支えるたびにグニャってなりますw

悪さできないですね。まぁ元々善良な市民なので大丈夫でしょうが^^;

なるほど!そういう方法もあるんですね!!

いつでも見に来てください^^v
2011年2月17日 9:25
ボンネットを赤くして丹頂鶴カラーに
コメントへの返答
2011年2月18日 21:03
SPOONですね。分かります。


でも、そうすると黄色の存在意義がww
2011年2月17日 14:27

東堂塾仕様ですね、えぇわかります(・∀・)

Skypeしてますよ~(・∀・)
コメントへの返答
2011年2月18日 21:03
そんなええもんかな~?(笑)

今度教えて~。
2011年2月17日 14:56
裏骨無しは不安かもしれませんが、最強に軽くなるんでいいと思いますよ。

純正ストライカーは残しておくのがいいかと…

絶対に閉め忘れることがありますから(笑)

もしくはキャッチだけ残しておくのもいいかもです。
コメントへの返答
2011年2月18日 21:04
確かにめちゃめちゃ軽くなった!!

一応、ずらして残しては居るんだけど使うのには少し不安があるかな~って感じ。。。
2011年2月17日 15:25
すごいレーシーになりましたね^^

それにしても・・・パンダならぬアヒルとは・・・^^;

どんどんカラフルになっていきそうですね♪
コメントへの返答
2011年2月18日 21:05
意表をついてのアヒルですw

えぇ~!?これ以上はちょっと勘弁してください(笑)
2011年2月17日 15:53
女の子にさり気に人気なんが何か腹立つ・・。
チョコのくせに(笑)
コメントへの返答
2011年2月18日 21:05
いや~、結局は乗り手ですって乗り手☆
2011年2月17日 16:50
こんにちは^^
下顎(リップ)だけ白に戻してください(爆)。
ヘッドライトも黄ばませてしまいましょう(爆)。
コメントへの返答
2011年2月18日 21:06
えぇ~、リップが白というのは分かりますがヘッドライトは黄ばませませんよw

某誰かさんのEKみたいにww
2011年2月17日 17:32
アフラックアフラック♪
招き猫ダック♪

ついにお披露目ですねww(笑)

なんやね~黄色バンパーえらい気に入ったみたいやね♪(^^)

これは一発でチョコ君インテやとわかっちゃうよね~!(笑)

うんうん♪
またなんかあったら言うてね~\(^ワ^)/
コメントへの返答
2011年2月18日 21:06
お待たせしました!

気に入っ・・・・たのでしょうか?(笑)

でもこれは中々居ないので目立ちますね。

またよろしくお願いします~♪
2011年2月17日 18:19
炭ボンがレーシーで良いですね♪

フロントも可愛いらしくてGOOD☆

リップは駐車業の縁石で破壊しそうなので自分はつけませんwww
コメントへの返答
2011年2月18日 21:07
ありがとうございます!!

えぇ~、そんな~。リップ絶対かっこいいですって~(笑)
2011年2月17日 19:05
ちょうど先日、僕もライト外すところまで行きましたよ。
慣れるとすぐできます。

でも、光軸はずれると思うんで調整の必要があるでしょうね。


でも、僕はまたバラす予定なんで調整してませんけど(爆)
コメントへの返答
2011年2月18日 21:08
ライトは案外すぐいけました~。

光軸は来月車検の時に調整してもらいます^^

ウッチーさんまた何か改造するんですか??楽しみにしてます!
2011年2月17日 21:06
ボンネット裏骨あっても少し凹むけどねww

今ボンピン付いてる位置だと、エアロキャッチは厳しいかもねぇ。

もしダクト塞ぐんなら、アルミ板余ってるんでもらってくださいm(__)m
コメントへの返答
2011年2月18日 21:09
エアロキャッチは厳しいね~。

マジで!?イイ○モさんに預けてくれたら助かるな~(笑)
2011年2月17日 22:02
前に外しましたが、ライト自体は確かネジ4本でとまってるだけで、
バンパーを外せれば簡単に外せますよね~。

キャッチレスだどボンピンだけという事ですか?
防犯上よろしくないかと思いますが・・・(^_^;)
コメントへの返答
2011年2月18日 21:09
ライトは案外すぐいけました~。

防犯上・・・。エンジンもってかれたらどうしましょう><少なくともイタズラだけはやめて欲しいです。。。
2011年2月17日 23:18
まずバンパーにびっくりしてしまいました!!!!
黄色、いいな~~♪
かわいいですね☆(^O^)

私は34にカーボンリップを付けてたのですが、
最近はイベントに出展する時以外は外してます…
もともと車高が低いので、素晴らしい確率で割るんですよ。
いくらあっても足りない(泣)。
コメントへの返答
2011年2月18日 21:10
いいでしょ~。いざとなったら白に戻せるのがポイントですw

やっぱり割っちゃうみたいですね~><

いくらあっても足りないとは・・・。こうなったら車高上げてでも装着するしかないですね!
2011年2月18日 1:30
私もDB8に乗り始めた時からいつかはSPOON
リップを!と思っていました。

しかし、どこにいてもバレる派手な外観になりま
したね(^^;
コメントへの返答
2011年2月18日 21:11
TECさんのカーボンリップみて欲しくなったんですよね~。

もうみんなが振り向くような車になっちゃいましたw
2011年2月18日 1:39
アヒルみたいですねー笑
私は、まずは改造よりもインテのリフレッシュしないとです。
スカイプやってるんで、教えてください!w
コメントへの返答
2011年2月18日 21:12
アフラックエディションですw

リフレッシュも大事ですよね。僕も色々とやることが^^;

おぉ~、メッセにてこっそり教えていただければコンタクトお送りしますよ~。
2011年2月18日 11:03
こんにちは☆

確かにアヒルさん…可愛いですね♪
一気にレーシーなイメージになりましたね~。
コメントへの返答
2011年2月18日 21:12
こんばんは~。

ありがとうございます!女性に人気なのが何気に嬉しいです^^

レーシーかつ可愛くがモットーです(笑)
2011年2月19日 1:45
また動き出したようですね。
そろそろ走りに行きましょか(^^
コメントへの返答
2011年2月19日 1:50
いつもお誘い頂いているのに行けない自分が悲しいです。。。

早くて4月、内定がもらえないままだと秋以降ということも考えられる結果に。。。。(TOT)
2011年2月19日 19:09
こんばんは。

炭ボン装着ですか、お仲間ですね。
ちなみに私も前の炭ボン裏骨なしでしたが
速度高くなるとバタつくので純正キャッチはあったほうが良いですよ。
あと車検通らないので純正予備は必須になります。

それにしても黄色バンパーインパクト大ですね。
きっとステッカー貼ったらレースカーみたいになりますね。
コメントへの返答
2011年2月20日 11:40
仲間に入れてもらえて光栄です♪

純正キャッチに押し込む度にバラバラと崩れるような音がします。。。高速道路怖いです。。。

こうなったからにはアフラックレーシングで行きたいと思ってますw
2011年3月15日 2:22
やっぱりタイガースカラーにするんですね(^.^)
そのきもちよくわかります(^0^)/
コメントへの返答
2011年3月18日 2:02
いえいえ、ホークスカラーですから!

よくガン見されますけどw

プロフィール

「新しい相棒の紹介 http://cvw.jp/b/636573/48068355/
何シテル?   11/05 00:23
いろんな方との交流を目的にみんカラ始めました。 ふらっとドライブに行ったりしてるのでどこかでお会いすることもあると思いますが、是非とも声かけてやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R35純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 01:16:15
NISSAN GT-R 2015 MODEL のカタログが届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:55:42
GTRnismoのスポーツリセッティングの事前点検にいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:52:14

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
NISSAN GT-R NISMO MY15(R35) スーパーGTの雄姿にハマって4 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 FD3S SPIRIT R TypeA(2002) ついに念願叶 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
BMW320iからベンツEクラスへの乗り換えです。グレードとか詳しいことは忘れたので実家 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
プリウスに代わって納車されたウチの仕事&遠出用カー。 運転がしやすくて快適でおまけに燃費 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation