• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコさん@スピRのブログ一覧

2021年04月22日 イイね!

健康診断の結果・・・

健康診断の結果・・・
2月に前から気になっていたロータリーのチューニングショップ「リアルテック」さんに、クーラントを前回交換から2年経過していたので交換に行ってきました。 場所が茨城で遠かったので今までちょっと遠慮していたんですが、まぁ2年に1回くらいならドライブがてらいいかと思い、行ってみることに。クーラントの他に ...
続きを読む
Posted at 2021/04/23 01:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2020年11月23日 イイね!

コーティング

コーティング
前回のガラスコーティング施工から、4年が経過しようとしていたので施工しに行ってきました。 前回は「アークバリア21」という商品で、これはこれでコスパが良く長年持ったので気に入ってたのですが、施工してもらったお店と連絡がつかなくなってしまったので、今回別のお店で施工してもらいました。 今回施工し ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 16:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2020年08月15日 イイね!

車高調導入

車高調導入
去年くらいに純正ビルシュタイン脚をどうするか迷っていたのですが、色々と考えまして、車高調導入に踏み切りました。 車高調は、検討の結果、オーリンズのDFVにしました。アラゴスタと結構迷ってて、どちらもいい脚なので正直どちらでも良かったのですが、オーリンズの方がリセールが全然良かったので、こっちにし ...
続きを読む
Posted at 2020/08/15 11:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2020年02月02日 イイね!

車検完了~

車検完了~
FDが車検から帰ってきました。 オイルパンからオイル漏れ(滲み?)している以外は特に異常無いとのこと。 どうやら、以前に千葉の某ショップでエンジンO/Hした時に、紙ガスケットも一緒に組み付けてたみたいでそこから漏れてるとのことで、普通は液体ガスケットだけで組み付けるそうです。 後は、タービンを ...
続きを読む
Posted at 2020/02/02 20:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2019年11月04日 イイね!

うーん悩む・・・。

皆さんどうもお久しぶりです~。 FDの車検が来年2月なんですが、前後のタイミングでいくつかやりたいことが。 一つ目は、タービン交換。 2年前にエンジンOHしたときにタービンもあわせて交換したのですが、純正と聞いていたのにフタを開けたらまさかのハイフロータービン・・・orz 吸排気純正+αな僕の ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 18:33:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2018年03月03日 イイね!

車検

2月に車検を迎えた僕のFD。 今回は、部品持ち込みOKなディーラーさんにお願いしました。 交換箇所は、 ・エンジンオイル ・ミッションオイル ・デフオイル ・ブレーキフルード ・プラグ と、いわゆる油脂類と消耗品の交換を予定していたのですが、 ディーラーにクルマを持ち込んだところ、 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/03 22:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2017年07月16日 イイね!

ヘッドライトカバー(固定部分)割れ修理

皆さん、こんばんは。 先日、VTECオフラインミーティングに参加した際に、みん友のキりさんから、マイFDのヘッドライトカバーの取付部分が割れていることをご指摘いただいたので、行きつけの塗装屋さんに直してもらいました。 ↑こんな感じで割れちゃってました^^;再利用も出来そうになかったので、思 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 01:58:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2017年01月30日 イイね!

復活!

復活!
皆さんこんばんは。 水食い疑惑で年明けから修理に出してたFDですが、昨日無事に戻ってきました。 ちょっとモヤッとするところもありましたが、無事に戻ってきたので良しとしましょう。 やっぱりFDに代わるクルマは世界中どこ探しても無いですからね。 ついでに、タービンも壊れやすい後期タービンか ...
続きを読む
Posted at 2017/01/30 22:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2016年12月25日 イイね!

今年も残すところ後1週間・・・。

みなさん、お久しぶりです。 今年も残すところ後1週間となりましたが、みなさんにとって今年はどんな年だったでしょうか? 僕にとって今年はまぁ悪くはない年だったとは思いますが、去年(2015年)が最高過ぎてそれに比べるとちょっと落ちるかな~って感じです(ホークスも大失速で世紀の大逆転されちゃい ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 23:38:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2016年04月11日 イイね!

久々にクルマ関係~

みなさん、お久しぶりです。チョコです^^ 途中で書いていたブログが謎のエラーによりすべて消えてしまったので、簡潔に書きます(多分、PCのOSを未だにVista使っててIE9なのが原因だと思われますが・・・ちっ、マイク○ソフトめ!)。 まずは、前々からやろうと思っていたセキュリティ取付です。 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/11 00:13:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記

プロフィール

「新しい相棒の紹介 http://cvw.jp/b/636573/48068355/
何シテル?   11/05 00:23
いろんな方との交流を目的にみんカラ始めました。 ふらっとドライブに行ったりしてるのでどこかでお会いすることもあると思いますが、是非とも声かけてやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R35純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 01:16:15
NISSAN GT-R 2015 MODEL のカタログが届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:55:42
GTRnismoのスポーツリセッティングの事前点検にいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:52:14

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
NISSAN GT-R NISMO MY15(R35) スーパーGTの雄姿にハマって4 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 FD3S SPIRIT R TypeA(2002) ついに念願叶 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
BMW320iからベンツEクラスへの乗り換えです。グレードとか詳しいことは忘れたので実家 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
プリウスに代わって納車されたウチの仕事&遠出用カー。 運転がしやすくて快適でおまけに燃費 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation