• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコさん@スピRのブログ一覧

2021年04月22日 イイね!

健康診断の結果・・・

健康診断の結果・・・2月に前から気になっていたロータリーのチューニングショップ「リアルテック」さんに、クーラントを前回交換から2年経過していたので交換に行ってきました。

場所が茨城で遠かったので今までちょっと遠慮していたんですが、まぁ2年に1回くらいならドライブがてらいいかと思い、行ってみることに。
クーラントの他にエンジンオイルとプラグも交換時期だったので併せてお願いしてきました。

ショップに着いて作業が終わるのを待っていると、ショップの方が交換したプラグを4本持って来てくれたのですが、持ってこられたのは、片や綺麗にこんがり焼けてるプラグ2本、もう片方は真っ黒に煤焼けしたプラグ2本でした(ビックリしたので写真は撮ってないです)。

ショップの方曰く、どうやらメタリングオイルポンプという部品のノズル部分が壊れている可能性が高いとのこと。この部品はエンジンオイルをローター内に供給するものですが、それが壊れて必要以上のオイルがローター内に流れているのではないかということでした。

でも確かに思い返せば、自分のFDは街乗りしかしていないのに2,000kmでオイル2リッターくらい食ってたんですよね。まぁロータリーだからこんなもんかって勝手に納得してましたがやっぱり異常だったということでしたw

真っ黒なプラグを見てしまった以上は気持ち悪いので、工賃込みで結構な金額でしたが交換をお願いすることに。これでもしノズルが壊れてなければエンジン内部が原因の可能性が高いとのお話でした。

そして今月、ようやく待つこと1か月以上でしたが、クルマを預けて併せて総合点検もお願いしつつ作業してもらいました。

alt

結果は、ノズルの破損でビンゴでした!

上がフロント側、下がリア側ですが、リア側はノズルが壊れてオイルまみれになってます。
これで多分オイル消費も改善されると思うので、しばらく様子見てくださいとのことでした。

しかし、話はこれだけで終わりません。
総合点検の結果、このノズル以外の不具合が他にもいくつか発覚しましたw

その中でも一番ひどかったのは、足回りを整備してもらったショップの作業ミスで、トーコンアームの調整ナットが緩んでいて、アームがゆるゆるのままだったことです。

今まで発進やブレーキの度にガコガコと異音がしていたのと、何よりコーナーで全然踏ん張りが効かなくて、FDのボディはほんと剛性無いなぁ~。なんて勝手に解釈して乗っていましたw

今回直してもらったところ、ゴトゴト異音も無くなり、コーナリングも別のクルマみたいにオンザレールで吸い付くようになってこれが一番感動しました。ちなみに、ロアアームのピロもガタが来ていたみたいだったので、純正ではなく、スーパーナウさんのピロブッシュに交換してもらいました(純正より安く長持ちするみたいです)。

トーコンアームのトラブルの考えられる原因としては、恐らく去年に車高調導入したときなんですが、実はその前から異音はしてたような気がします。
別のショップに診てもらったときはブレーキのシムが緩んでるって言われて、それで調整してもらって少しマシにはなったのですが、それでもまだ音は鳴ってたんですよね。半分諦めていたので、これは素直に嬉しいサプライズでした。

ちなみに、エンジンの圧縮も測定してもらったところ、フロント側が8.6 8.3 8.2、リア側が8.6 8.4 8.4でした。
載せ替え前のエンジンがフロント7.9 7.9 8.0、リア8.3 8.4 8.6だったのを考えると、まぁ十分圧縮はある状態なんでしょうが、欲を言えば全室9.0以上は出てほしかったなと思いますw

その他にも細かいところは色々とありましたが、今回の点検でほとんど直してもらったので、これから乗っていく分には特に問題ないとのことでした。

にしても、自分のFDは普段から結構メンテには気を使っているつもりだったのに色々と出てきて地味にショックでしたw
その原因がショップの作業ミスだったりしたことを考えると、これからクルマを預けるにも色々と慎重にならざるをえないですね~。

特に不具合なんて無いだろうから総合点検までやらなくてもいいや、って最初は思ってましたが、今回やってみて本当によかったです。お金以上の価値有りでした。

そろそろ眠くなってきたので今回はこの辺で・・・。

alt

(やっぱFDは最高^^)
Posted at 2021/04/23 01:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2020年11月23日 イイね!

コーティング

コーティング前回のガラスコーティング施工から、4年が経過しようとしていたので施工しに行ってきました。

前回は「アークバリア21」という商品で、これはこれでコスパが良く長年持ったので気に入ってたのですが、施工してもらったお店と連絡がつかなくなってしまったので、今回別のお店で施工してもらいました。

今回施工してもらったのは、「GT-C FORMULA」という商品になります。
自分は、洗車をあまりマメにしない方(基本1か月に1回)なので、キーパー等の撥水タイプだと残った水玉がレンズになってイオンデポジットがつきやすくなります。そのため、水が流れ落ちるタイプの疎水タイプや親水タイプの中でもさらに流れ落ちるスピードが速くクルマに雨染みが残りにくい滑水タイプを今回選択しました。

まだ施工して1日くらいしか経っていないので、レビューはこれからになりますが、施工して一目見た瞬間にまるで新車かと思うような艶に驚きました。これは前回以上かもしれません(値段もだいぶ違うので当然と言えば当然ですが・・・)。

alt


そんなに年に何回もやるものでもないので、今回奮発してしまいましたが、個人的には仕上がりにとても満足です(*´▽`*)また色んなところに出かけるのが楽しみになりましたね。

Posted at 2020/11/23 16:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2020年09月21日 イイね!

スピリットRについて

スピリットRについて最近、絶版国産スポーツカーの相場がとんでもないことになってますね(^-^;

自分の乗っているFDのスピリットRも、例に漏れず値段が恐ろしく高騰してるのと、かつては常時10台くらいはあったタマ数も今では2台まで激減してます。しかも、2台いずれも改造車でノーマルはゼロ!

スピリットRは、一応限定車ではあるのですが、台数が1,500台と限定車にしては多いので、そんなに減る?と思い、1,500台の内訳がどうなってるか調べてみました。

このブログを書くにあたっては、ロータリーチューナーのリアルテックさんのブログがとても参考になりました。→http://realtech.livedoor.blog/archives/4555740.html

リアルテックさんのブログによれば、まずタイプ別の内訳は以下のとおり。

タイプA:69.4%、
タイプB:28.0%、
タイプC:2.6%

タイプCが思ったより少ないですwやっぱりFD買うのにATを選ぶ人が稀有な存在ということでしょうか。
かつて、まだ自分がスピリットRを探してたときに、他のクルマよりもケタ違いに安いタマが出てきたと思ったらタイプCだった。というのはよくある話でしたw懐かしいですね。言われてみればここ数年まったく見なくなりましたね。

あと、タイプAとタイプBについても、思ったより前者を選択するケースが多かったようです。この2つの違いは、2シーターor4シーター、レカロのカーボンフルバケが付いているか、ホイールの色の3つくらいだったかと記憶してます。値段は一緒なので、レカロが付いててお買い得のあるタイプAを選択する人が多かったんじゃないかと。
自分が買う時は、タイプA狙いでした。レカロはどうでも良かったのですが、リアシートが無いモデルが欲しかったんですよね。ホイールの色は買った後に気が付いたのですが、タイプAの方が好みだったので結果的に正解でしたね。

タイプAのホイール
alt
タイプBのホイール

alt


(この画像比較だと、ほとんど分かりにくい・・・。)

お次はカラー比率。

20P イノセントブルーマイカ 14.5%
25G チタニウムグレーマイカ 48%
A3D ピュアホワイト 21%
A3F ブリリアントブラック 11.5%
NU ヴィンテージレッド 5%

一番人気はスピリットR限定色のチタニウムグレーで約半数。自分のイノセントブルーマイカは14.5%と意外と少ない結果に。
実は、自分が当時一番欲しかったのはヴィンテージレッドでした。それまでの愛車が白や黒といった無難(地味?)な色で来ていたのもあり、またFDみたいな流線形ボディは明るい色が似合う。という持論があったので、FDは赤や青を狙ってました。
でも、全然タマが無くて、確か自分が探していたときは結局一回も出なくて、当時は設定自体が無いんじゃないかと勝手に勘違いして、残念ながらそのまま探すのを諦めてしまいました・・・。でも、この5%という数字を見て妙に納得ですw
イノセントブルーマイカについても同じで、探していたときは中々出てこず、ほとんどがチタニウムグレーかたまに白で、これももしかしたら設定自体が無いんじゃないかと疑ったくらいw
でも、数年間探してようやく初めて、青のタイプAでしかもノーマルが出てきて・・・それが今の愛車ですw
チタニウムグレーは、渋くてカッコいいですし、限定色なので一目でスピリットRを主張できるのは羨ましいです。これだけタマ数多くても色で値段が落ちないのは人気である証拠です。
うーん、前のエボⅧMRがガンメタじゃなきゃこっちにしてたかな~。今はいいですが、段々オジさんになってくるとチタニウムグレーが欲しくなってきますね(笑)

話をさらに広げて、じゃあ自分がそもそも最初からスピリットR狙いだったのか?と言われると、答えはイエスです。
スピリットRの専用装備自体は、前出のレカロとステンメッシュブレーキホース、BBSホイール、後は内装色が違ったりオーナメント付いてたりするくらいのもので、6型にプラス100万以上も上乗せして買うような装備ではありません。
それでも、僕がスピリットRを探していた理由としては、スピリットRが究極のFDだと思っているからです。
その究極が何なのか、と言われれば表現が非常に難しいのですが、よく聞く言い方としては、駐車場でスピリットRが隣に来たら羨ましいと思うかどうか。だと思います。
僕の場合は、それが買う前からイメージできていたので、最初5型や6型のFD買って、いつかはスピリットR。と思うよりも、どうせ一番好きなクルマに乗るんだったら一番いいモデルを。という気持ちで探してました。

その理論で行くと、現在無期限検討中である僕のセカンドカー選びについても全く同じことが言えて、ベンツCクラスやアウディA4は候補に入れてますが、BMW3シリーズは候補に入れてません。それは、BMWに乗っている以上、絶対にMモデルを意識してしまうからです。
物心つく頃からBMWで育った僕にとって、BMWのMモデルは特別です。実家のBMWは別に何でもないただの320iでしたが、自分が乗るんだったら絶対M3かM4がいいと思ってます。

今回はかなりマニアックなネタを書いてしまいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました。
Posted at 2020/09/22 00:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年08月15日 イイね!

車高調導入

車高調導入去年くらいに純正ビルシュタイン脚をどうするか迷っていたのですが、色々と考えまして、車高調導入に踏み切りました。

車高調は、検討の結果、オーリンズのDFVにしました。
アラゴスタと結構迷ってて、どちらもいい脚なので正直どちらでも良かったのですが、オーリンズの方がリセールが全然良かったので、こっちにしました。

乗ってみた感想ですが、4輪それぞれの脚がうねうね動くのがよく分かります。街乗りレベルでも体感できるレベルです。ラリーやジムカーナで選ばれてる理由がよく分かりました。
後ろからよくシュコシュコ鳴ってますw

そして、こちらも事前に聞いていた話ではありますが、乗り心地が格段に良くなりました。
FD純正のビル脚はまるで純正とは思えないほどハードサスだったので、街乗りでも結構疲れてたんですよね。エボも純正ビルシュタインですが、こちらはかなり出来が良かったので、結構驚きでした。
しかし、これもオーリンズになってだいぶ改善しました。これが最も体感できたポイントかもしれないです。

車高については、今回オーリンズ推奨車高で組んでもらったのですが、リアが気持ち下がったくらいで全体的にあまり下がってません。
まぁFDって元々低いですからね・・・。これ以上下げると、フェンダーの爪に干渉する可能性があると言われたので、止めときました。

alt

こんな感じで車高調導入完了しました。結構気に入ったので、多分次もオーリンズにすると思います^^

FDもここ数年で相場がビックリするくらい値上がりしてます。特にスピリットRやRZあたりの限定車はとんでも無いプレミアが付いてるらしく、世間的にもようやくFDの価値が認められてきたみたいでFDファンとしては嬉しい限りです。

そうなると、なおさらセカンドカーが欲しくなるわけですが、今でもセカンドカー的な扱いをしているのにさらに乗らなくなると、今度は逆効果でクルマにあんまり良くないような・・・。
今年からキャンプ行きだすようになったので、アウディA4とか気になってます。実用的でキャンプ道具もたくさん載りそうですし。あと、街乗りでもオシャレですしね。

この辺は、まだ時間があるのでじっくり考えたいと思います^^
Posted at 2020/08/15 11:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2020年07月15日 イイね!

クルマ選びは縁(思い出話)

クルマ選びは縁(思い出話)ふと思い立ったので、何となくランエボ買おうとしてたときのお話を。

僕がエボ買ったのは、今から8年前の2012年6月で当時社会人1年目。

当時は、その前の年の年末に兵庫でインテRを盗まれてめちゃくちゃ落ち込んでいて、クルマが恋しかった時期でもあります。

2月の終わりに、晴れて(?)山形配属が決まりましたので、雪に強い四駆で、元々ターボ車が好きだったということもあり、エボかインプをずっと探してました。

エボ・インプと一口に言っても両者ともに息の長いモデルで、エボは1~10まで、インプもGCはバージョン1~6、それ以降はアプライドA型(丸目)~G型(鷹目)と、種類がめちゃくちゃ多く、皆さんどのモデルが一番好きかで意見が分かれます。
大概の人はエボなら第2世代(4~6)インプならGC8の後期あたりを推す人が多かったように思えます。
ちなみに、僕が一番好きなのは、エボの第3世代とインプの涙目・鷹目のモデルでした。

そんな中で最初に見に行ったのはインプで、GC8の中で最も過激なモデルと言われた白のバージョンⅢでした。
当時インプに乗ってた知り合いが、「大阪のインプ専門店で1台だけ奇跡的に状態のいいやつがあった!」と話していて、しかも値段も安かった(確か60万円台)のですぐ見に行ったのですが、残念ながらすでに売り切れてました。

その後、4月から社会人になりましたので、学生時代には組めなかったローンという選択肢もでき、クルマ選びの目線も上がっていました。
本当にお金に糸目を付けないなら、一番欲しいのは(今でも)エボⅨMRのガンメタでしたが、さすがに当時でも300万円オーバーで手も足も出ず。

予算200万前後と決めていて、値段だけなら同じ年式同士で見た場合、インプの方が安かったので、一番好きな涙目モデルでかつ青、インプ乗りの人から足回りが強化されたE型が絶対いいということでしたので、その条件でずっと探してました。

しばらく探してると、郡山のスバルディーラーに1台の青インプが。
涙目で低走行(確か2万キロ台)、しかもSTI Genomeの4連メーターが付いてて値段も200万前後と条件がそろった1台。
早速、ディーラーに電話して状態確認すると、「掘り出し物なのでぜひすぐに見に来てください!」とのこと。色々と状態を聞きたかったのですが、何を聞いても「とにかく一度見に来てください!」の一点張り。
その熱意(?)に押され、その土日に職場の知り合いにクルマを借りて郡山まで100キロ、すぐに見に行くことにしました。

現地に着くと、1台の綺麗な青インプがありました。
あぁ、ようやくクルマ無し生活から解放される。しかも、インプに乗れるなんて俺は幸せ者だ・・・。なんて思いながら、嬉々として近づくと、その違和感はすぐに目に飛び込んできました。
なんと、車検証の期限が「(平成)21年9月」。少なくとも3年間全く動かしてない不動車でしたw
すぐにインプ乗りの知人に電話して状態を伝えると、残念ながらそのクルマは諦めた方がいいとのこと。
ガソリンも腐ってるだろうし、それだけ長い間乗っていないと、何がトラブルで起きてもおかしくないから、例えスバルのディーラー車であっても辞めておいた方が無難だと。どうしても諦められないなら、エンジンかけて白煙上がらなければまぁまだ大丈夫・・・とのことでした。
そこで試しにエンジンかけてもらうことに。すると、出るわ出るわw白煙がモクモクと出てきたので、その後は商談もせずその店を後にしました(そのディーラーの店長は値引きも頑張らせてもらいます!と言ってましたがw)。
ちなみにこのクルマは、何台も車持ってるような金持ちがガレージにずっと眠らせておいたものらしく、確かにある意味では「掘り出し物」でしたが、その事前情報があれば絶対見に行ってすらなかったと思ったので、何かちょっとモヤモヤ・・・。
しかし、これはこの後起こる不幸の始まりにすぎませんでしたw

郡山で昼食を食べながらインプを探していると、もう1台今度は盛岡のディーラーに同じような条件のインプが。
しかも、こちらは距離は4万キロくらいでしたが、郡山のインプよりもさらに安く、電話して状態を確認すると、車検もまだ残っているとのこと。
不動車ではないことが確認取れたので(ちょっとトラウマw)、すぐに見に行こうと思ったのですが、写真を見ていて少し気になった点が。
GCの確かバージョン5あたりから付き始めたDCCDという、前後デフのトルクバランスを調整できる機能のボタンが写真に載っていなかったのです。
その旨をディーラーの人に確認すると、「付いています」とのことでしたので、その日のうちに見に行くことにしました。
ちなみに、郡山からナビをセットして驚いたのは他でもありません。郡山から盛岡まで距離は300キロ。当時、直前まで住んでいた大阪から見れば広島あたりまでの距離ですw福岡出身で大学も兵庫だった僕は全く気づきませんでしたw

それでも、インプが欲しい僕は結局見に行くことにします。しかも、ディーラーの人から、5時には閉店するので早く来てください。と言われたので、そこから確か2時間くらいで、とにかく急いで行きました。
ディーラーに着くなり、すぐに現車を確認することに。
真っ先に、運転席付近にあるDCCDの操作ボタンのあるところを見ましたが、無い!その時点で、ものすごい絶望感に・・・。
ディーラーの人からは、「すみません間違えました。でも、その後間違ったことを電話で伝えようとしたのですが繋がりませんでした。」と言われました。
それを言われた瞬間に、何とも言い表せないような怒りが湧いてきましたが、それよりももう何だかインプを見るのも嫌になって、絶望した気持ちで盛岡を後にしました。
何だか、この時に自分はインプには縁が無いんだなぁ~って思って、それからはエボを探してました。

自分が買うことになったエボは、東京のディーラー車で、ワンオーナーで距離が2万キロくらい、値段が228万円で検付き。
ちょうど東京で会社の研修があったので、同じ山形支店配属の同期と一緒に見に行って、試乗して特に問題が無かったので8万円値引いてもらってその日のうちに決めました。
その時に唯一失敗したのが、補償をケチって2年間にしたこと。3年付けてれば良かったなとのちちのち後悔することに。
今思えば、三菱のDの人にも良くしてもらえましたし、エボで知り合った人もいるので、エボ買ったことに全く後悔はありません。むしろ良かったとさえ思ってます。
クルマ買う時って、何かのきっかけや運命的な「出会い」が大事で、そういった意味では結婚に近いかもしれないです(大げさw)。

今のFDを買ってから6年間経ち、今のところ降りる気はさらさら無いので中々こういう機会が無いのが寂しいのですが、もし運命的な出会いがあればその時はまたクルマを買うかもしれません。
Posted at 2020/07/16 01:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「GRヤリス試乗 http://cvw.jp/b/636573/45304401/
何シテル?   07/25 00:22
いろんな方との交流を目的にみんカラ始めました。 ふらっとドライブに行ったりしてるのでどこかでお会いすることもあると思いますが、是非とも声かけてやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RX-7を堪能する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 07:55:58
査定結果発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:03:28
R35 NISSAN GT-R nismo 再販!!!(@@;;;v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 01:34:50

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 FD3S SPIRIT R TypeA(2002) ついに念願叶 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
BMW320iからベンツEクラスへの乗り換えです。グレードとか詳しいことは忘れたので実家 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
プリウスに代わって納車されたウチの仕事&遠出用カー。 運転がしやすくて快適でおまけに燃費 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR FQ-??? (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
04'LANCER EVOLUTION ⅧMR ブーレイ顔をいかにカッコよく見せるかに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation