• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコさん@スピRのブログ一覧

2010年07月02日 イイね!

雨漏りの犯人。。

雨漏りの犯人。。こんばんは。チョコ畑任三郎ですぅ~。ええぇ~、今回の事件はですねぇ~クルマの中に侵入して車内をカビ臭くさせる・・・・・ん~、ちょ~っと悪質な犯人でした~。


チャラララララララララ~♪(○畑任三郎のテーマ)



まぁ早速本題に入りますと納車以来ずっと悩まされ続けていた雨漏りですがようやく終焉に向かいそうです。(と願ってますw)




今日ショップに行って雨漏り診てもらいました。ショップの人の予想では、リアの左側にあるドアの内圧を外に逃がしてやるゴムの部分が腐ってるんちゃうか。とのことでした。




てなわけで早速、バンパーを外しその部分を交換。




てか、インテのリアバンパー外すのめっちゃ面倒くさそうでした^^;そのことを言ったら、たいがいのクルマはそうやで。って言われましたけどEG乗ってた僕にはちょっとまだ慣れ無さそうです(笑)






交換した後は水をかけて雨漏りしてないかチェックしましたがまだまだチョロチョロと水が漏ってきます。しかも、その交換したゴムの部品があった左では無くて右からどんどんと。






最初はハッチの上部のゴムの部分を疑ってましたがどうやら違うよう。。。






どこや、どこや。







・・・・・・・・。







あ、ここや!!!







なんと、テールランプのちょっと下のあたりの溶接してあるところ(画像参照)から水がピシャーッと勢いよく入ってきました。







そうです。。今回の雨漏りの真犯人は他でもないボディのクラックだったのです。(というより溶接はがれ?)







実は僕のインテ一応、修復歴無しなのですが修復歴に入らない程度の当たった後があってそれ聞いたときから嫌~な予感はしていたのですが・・・><まぁ恐らく当たった当時は大丈夫だったけど経年劣化して僕の時になって雨漏りし出したってところでしょうね。きっと。








コ―キングして内側からブチルシールなるものを大量に貼って一応は雨漏り対策はこれで終わりです。とりあえずしばらく様子見てみます。多分、これでもう雨漏りは無いとのことですが本当に終わって欲しいですw





まぁ雨漏りは確かに最初は腹が立ちましたけど誰もが通る道ですしクラックも年数から言ってしゃーないかな。って感じです。それよりもなんだかんだで原因が分かって良かったです^^







次はエンジンマウントとリンケージブッシュ交換ですね。その前にプラグも交換するのでいい感じでリフレッシュ出来てると思います。まぁEGの時にリフレッシュの要領は大体得たので大事に乗っていきますよ~。






まだ、3千キロも乗って無いのにリフレッシュってのも何だかって感じですがその分昔に比べると当然クルマの車体価格が安いので割り切っていかなきゃ仕方が無いですね(笑)そういう時代ですw






昔のクルマに乗ってる皆さん!頑張っていきましょう!!!
Posted at 2010/07/02 02:28:22 | コメント(23) | トラックバック(0) | インテグラ(整備) | 日記
2010年06月26日 イイね!

雨漏りの次は・・・・・

ミッションです。。



全開で3速に入れると「ギャー」ってなってミッション入らなくなりました。気付いたこととしてはこんな感じ。


・手元では入ってるように見えるが実際は入っていない。
・アクセル何回もふかして入れようとするが入らない。
・クラッチが踏みきれていない感がある。
・クラッチ踏んで一呼吸してから入れると入ったりする。
・入らなくなった場所は全て上り坂。(平地では全開で3速入れても入ります)


とりあえずショップの人と相談してクラッチ系は恐らく大丈夫とのこと。(オイルも汚れてないしクラッチも乗った感じ滑ってる感は無し)


坂の上という点からしてマウント系ちゃうか。でもいきなりマウントは高いよね。




というわけでシフトリンケージブッシュを変えてみることにしました。ちなみにメーカーは色々あったのですが百式自動車のものをチョイス。





おそらく来週中には交換されると思います。もし、これで改善されなかったら次はマウント。そして、最後はシンクロ交換・・・・・・。もう考えたくもありません><





ちなみに雨漏りはやはりテールランプのスポンジみたいなのを変えたら直りました。今のところ雨漏りはしていません。皆さん情報ありがとうございました(^-^)
Posted at 2010/06/26 15:11:53 | コメント(26) | トラックバック(0) | インテグラ(整備) | 日記
2010年06月21日 イイね!

雨漏りR・・。

納車されて3週間経とうとしてますが・・



ついに・・・・・




雨漏りが見つかりました><大雨の翌日友達を後部座席に乗せたらめっちゃ濡れてんで!?って言われて後ろ確認したらEGの時と同じくスペアタイヤのところに金魚鉢が出来あがってました。



ちなみに納車される前にクルマ屋さん行ったときにもうすでに左側のテールランプの中に水が入ってました。


これ大丈夫なんですか?ってちゃんと聞いたのに・・・雨漏りはしてないと思う。ってめっちゃしてますけど??


まぁホンダ車なんで仕方が無いと言えば仕方が無いんでしょうけど・・・。



なので今日早速リアシート撤去しました。めっちゃカビ臭かったです><


綺麗にボディ拭きあげてリアシートは内装クリーナー吹きかけて玄関に置いて今乾かしてます。リアシートの下のスポンジの部分から結構な量の雨水が出て来ました。



ちなみに内装はがして水掛けたらしっかりとテールランプのとこからで雨漏りしてましたんで間違いないと思います。


何かもうショックです・・。お店の人は早急に対応してくれるとのことでしたが・・



もうリアシートレスにしようかな。。




追記:修復無しで買いました。なのでボディーのゆがみは無いです。というかそう信じたいです。
Posted at 2010/06/21 01:20:41 | コメント(36) | トラックバック(0) | インテグラ(整備) | 日記
2010年06月14日 イイね!

スロットルワイヤーと遺品取り付け。

スロットルワイヤーと遺品取り付け。アクセルワイヤーの件、やっぱり張りすぎでした。


元々、奥まできっちり踏み込めるクルマでは無いらしくある程度踏み込んだら全開になってあとはワイヤー伸びきっていくだけだそうです。


そして昨日はあおしびさんと友達と一緒にEGの遺品を取り付けしました。

取り付けるパーツはこちら・・
・デフィ BFメーター
・ETC
・オーディオ
・フルバケ


3人がかりで作業していたのですが、インテのオーディオスペースの余裕の無さ(ホンダ車全般?)や壊れたデフィの圧力センサーの値段の高さに驚きました。結局なんだかんだで8時間もかかってしまい・・・。


結局、温度センサーと圧力センサーが殉職したりオーディオのコードがちぎられていたりと何個か達成出来なかった作業はありましたが基本的には全部終わったので大満足です!というか、さすがデフィですね。ようやく自分のクルマって実感がわいてきました。


あおしびさん本当にありがとうございました!!また機会があったらよろしくお願いします(^_^)


PS・フルバケがポジションが全然合ってなくてもう一回セミバケに戻るのは秘密です。
Posted at 2010/06/14 17:57:47 | コメント(25) | トラックバック(0) | インテグラ(整備) | 日記
2010年06月10日 イイね!

スロットルワイヤー

納車されてからほぼ毎日お山に行っています。


実は、僕のインテ納車されたときからスロットルワイヤーがゆるゆるで遊びが出来てしまいヒール&トゥが出来ないという状態が続いていたのです。


そこで、昨日友達に調整してもらったのですが今度はアクセルめいっぱい奥まで踏み込むとアクセルが返ってくるような感じがします。


これはワイヤー張りすぎなのでしょうか?それともインテはこんなものでいいのでしょうか?




皆さん知恵をお貸しください。よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2010/06/10 09:29:00 | コメント(23) | トラックバック(0) | インテグラ(整備) | 日記

プロフィール

「新しい相棒の紹介 http://cvw.jp/b/636573/48068355/
何シテル?   11/05 00:23
いろんな方との交流を目的にみんカラ始めました。 ふらっとドライブに行ったりしてるのでどこかでお会いすることもあると思いますが、是非とも声かけてやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R35純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 01:16:15
NISSAN GT-R 2015 MODEL のカタログが届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:55:42
GTRnismoのスポーツリセッティングの事前点検にいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:52:14

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
NISSAN GT-R NISMO MY15(R35) スーパーGTの雄姿にハマって4 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 FD3S SPIRIT R TypeA(2002) ついに念願叶 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
BMW320iからベンツEクラスへの乗り換えです。グレードとか詳しいことは忘れたので実家 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
プリウスに代わって納車されたウチの仕事&遠出用カー。 運転がしやすくて快適でおまけに燃費 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation