• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコさん@スピRのブログ一覧

2018年03月03日 イイね!

車検

2月に車検を迎えた僕のFD。

今回は、部品持ち込みOKなディーラーさんにお願いしました。


交換箇所は、

・エンジンオイル
・ミッションオイル
・デフオイル
・ブレーキフルード
・プラグ

と、いわゆる油脂類と消耗品の交換を予定していたのですが、

ディーラーにクルマを持ち込んだところ、

タイヤのサイドウォールがひび割れしてて車検に通らないとのこと(T_T)


まぁ5年落ちなので仕方がないと言えば仕方がないのですが、

いわゆるスポーツ走行を全くしないまま寿命を迎えたので、勿体なかったなぁ~。

気を取り直して、タイヤを選びます。


いわゆる国産タイヤの街乗りグレードでも良かったのですが、

万が一のことを考えるとやっぱりハイグリップかなと。

で、結局コストも考えた結果、ナンカン「NS-2R」になりました。

街乗り以外しないので、真価は分かりませんが、結構いい感じです。

お値段も国産ハイグリップに比べたら信じられないくらい安いので、

一度試してみる価値はあると思いますよ!


他は全く問題なく、無事に車検完了しました!

油脂類交換の効果が出ていて、絶好調です(*´▽`*)



やっぱりFDはいいクルマです。

実は去年FD絡みで、すごーく嫌な思いをして、割と結構本気で降りようと思っていたのですが、

手放さなくて本当に良かったです。

心から惚れ込んだクルマですからね。

部品供給が無くなって物理的に乗れなくなるまで乗っていきたいと思います(*^_^*)
Posted at 2018/03/03 22:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2017年07月16日 イイね!

ヘッドライトカバー(固定部分)割れ修理

皆さん、こんばんは。

先日、VTECオフラインミーティングに参加した際に、みん友のキりさんから、マイFDのヘッドライトカバーの取付部分が割れていることをご指摘いただいたので、行きつけの塗装屋さんに直してもらいました。



↑こんな感じで割れちゃってました^^;再利用も出来そうになかったので、思い切って新品交換しちゃいました。
このまま放置しておくと、走っているときに飛んで行ってしまうようなので、早めの対処です☆
ついでに、この部分に鉄板を当てて補強もしてもらいました。



修理後は、ヘッドライトカバー部分の塗装が綺麗になったのと、割れているせいでボンネットから浮き上がっていたのが無くなり、チリが合うようになりました。
仕上がりは大満足です^^

にしても、やっぱりFDはカッコいいですね。
正直、維持もしんどいですし、平日ほとんど乗れないので、たまにFDを降りることが頭をよぎりますが、貴重な青のスピリットRなので、これからもできるだけ乗り続けたいと思います。
Posted at 2017/07/16 01:58:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2017年01月30日 イイね!

復活!

復活!皆さんこんばんは。


水食い疑惑で年明けから修理に出してたFDですが、昨日無事に戻ってきました。


ちょっとモヤッとするところもありましたが、無事に戻ってきたので良しとしましょう。
やっぱりFDに代わるクルマは世界中どこ探しても無いですからね。


ついでに、タービンも壊れやすい後期タービンから前期タービンに新しくなりました。


これから3,000キロは慣らさないといけないので、2月に連休もらって東海地方を巡る旅に出ることにしました。
熱海とか伊豆とか行ったことないので楽しみです^^
Posted at 2017/01/30 22:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2016年12月25日 イイね!

今年も残すところ後1週間・・・。

みなさん、お久しぶりです。


今年も残すところ後1週間となりましたが、みなさんにとって今年はどんな年だったでしょうか?


僕にとって今年はまぁ悪くはない年だったとは思いますが、去年(2015年)が最高過ぎてそれに比べるとちょっと落ちるかな~って感じです(ホークスも大失速で世紀の大逆転されちゃいますし・・・)。


FDの方はと言うと、東京勤務になってほとんど乗らなくなった去年よりは乗るようになりましたw
夏に浜松までホンダ車のオフ会見に行ったり、大黒PAに用もなく行ってみて色んな車のオフ会見てボーっとしたり・・・。
にしても、大黒はいいところですw毎週オートサロンやってるような感じです。
見ていて飽きないし、ちょっとドライブしたくなったら戻ってこれるし最高の場所ですね。まだ行ったことない人は是非行ってみてください。


あとFDについては、2点ほど変化があります。


まず1つ目の変化は、ガラスコーティングしてもらいました。
アークバリア21ってやつなんですけど、値段も手頃で口コミが凄かったので今回はそれにしちゃいました。
FDの細かい傷とかも全部磨いて綺麗にしてもらってその上ピカピカになったので、大満足です!


2つ目の変化は、悪い変化になりますが、エンジンの水喰です・・・(´;ω;`)
実は僕のFDは、前のオーナーがメンテしていたショップを突き止めることができたので、僕もそのショップにお世話になってます。
そのショップで3年前にエンジンOHしたことも判明しているのですが、今年の9月にクーラント水位の警告音が鳴り、そこのショップに診てもらったところ、水漏れはしていないとのこと。
次警告音鳴ったら水喰だよ?と言われ、それからしばらくは鳴らなかったのですが、先々週にそのショップにオイル交換しに行くときに再度警告音が・・・(T_T)ショップの社長と相談し、年明けにエンジン開けて見てみる流れとなりました。
水温・油温ともに正常ですし、加速なんかもほかのFD乗りが凄く速いっていうくらい加速するので本当に不思議です・・・。
詳しくは、年明けにまたブログに書こうと思いますが、そこのショップいわく、エンジンOHの際にハウジングは未交換だったため、ハウジングの経年劣化か、WPC処理が悪さしているかもとのことでした。
高額出費は免れませんが、クルマはFD以外考えられないと思っているのと、まだ使えるパーツが多いうちに直しておく方が得策だと考えての決断です。


今年最後のブログとなりますが、皆様どうかくれぐれも良いお年をお迎えください。
僕もこれまで使っていたvistaから10搭載のパソコン新調したので、これまでよりは多くブログを書けると思いますw


ではでは、この辺で失礼します。
Posted at 2016/12/25 23:38:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記
2016年04月11日 イイね!

久々にクルマ関係~

みなさん、お久しぶりです。チョコです^^


途中で書いていたブログが謎のエラーによりすべて消えてしまったので、簡潔に書きます(多分、PCのOSを未だにVista使っててIE9なのが原因だと思われますが・・・ちっ、マイク○ソフトめ!)。


まずは、前々からやろうと思っていたセキュリティ取付です。


どこで何を付けたのかは教えられませんが、これで外出先に駐車して無防備な状態というのは避けられるようになりました^^


あとは、パーツレビューにも上げましたが4連メーターパネルを取り付けてもらいました。


これ、かなりカッコいいです!画像がうまく貼り付けられないのでこの場で皆さんにこのカッコよさをお伝えできないのが残念ですが、とにかくカッコいいです!FDのコクピット感が増してよりレーシーな気持ちになりますw(こんなことで満足できる自分に驚きです。まぁもうそんなに若くないので・・・)


今回、久々にFDに手を入れてみて思いましたが、本当にクルマに触る機会が減りましたね。
平日は仕事で帰り遅いですし、休日も平日の疲れで特に土曜は昼過ぎまで寝てますしw


まぁ、でもそんな時駐車場に停めてあるFDを見ると明日から頑張ろう!って思えるんですよねー。世界で一番好きなクルマですし、そんなクルマが身近にあるって幸せだなぁーって思います。


FDへの情熱はまだまだありますよー!^^


誰かツーリング誘ってくださいw
Posted at 2016/04/11 00:13:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-7(整備) | 日記

プロフィール

「新しい相棒の紹介 http://cvw.jp/b/636573/48068355/
何シテル?   11/05 00:23
いろんな方との交流を目的にみんカラ始めました。 ふらっとドライブに行ったりしてるのでどこかでお会いすることもあると思いますが、是非とも声かけてやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日産(純正) R35純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 01:16:15
NISSAN GT-R 2015 MODEL のカタログが届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:55:42
GTRnismoのスポーツリセッティングの事前点検にいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:52:14

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
NISSAN GT-R NISMO MY15(R35) スーパーGTの雄姿にハマって4 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 FD3S SPIRIT R TypeA(2002) ついに念願叶 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
BMW320iからベンツEクラスへの乗り換えです。グレードとか詳しいことは忘れたので実家 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
プリウスに代わって納車されたウチの仕事&遠出用カー。 運転がしやすくて快適でおまけに燃費 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation