• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコさん@スピRのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

インテがパワーうp

インテがパワーうp実は昨日は昼から一人新しく手に入れたパーツをインテに装着してました。


一つ目はホンダリアンオフでお馴染のType-Sさんからいただいたマッドガード(泥除け)です。マッドガード付ける派と付けない派の人に分かれますが僕はマッドガード付けたい派なのでありがたく頂戴いたしました♪


二つ目は吉○家カラーでお馴染の「メーク・ミラクル○ィット」に乗ってらっしゃる与那国さんから頂いたお品・・・。


・・・何とフルバケ(BRIDE ZETAⅡ)です!たまたま43沿いのSABでお会いしたときに頂きました!めっちゃ感動してしまいました!!これからミスターと呼ばせて頂きます(爆)


まずはマッドガードのナット(?)みたいなのが一つ足りなくて発注するためにDへ。ちなみに今のマフラーじゃDに入れないので近くのコンビニにクルマ停めてダッシュでw。


ナットをメカニックの方に見せるとすーっと奥の方に消えて、またすーっと戻ってきたと思ったら「中古なのでお代は結構です。」とナットをくれました。小さなことですが凄くうれしかったです^^


というわけで早速43沿いのSABに移動してまずは簡単そうなフルバケから!


順調に古いフルバケを外し新しいフルバケを付けました・・・。がここで問題が!何故かシートレールが動かないw原因不明で一回外して今度はサイドの留める穴の位置を変えてやってみたところ難なく動きました。どうやらポジションを低くし過ぎて何かにつっかえていたみたいです。良かった×2^^


ちなみにこの作業が1時間。


次はマッドガード装着です。とにかく奥のネジを外すときに工具が入らなくて結局1000円近くするドライバーのラチェットを以てしても手の入らないところがあったのでやむなくタイヤを外して何とか取り付けました。。


ちなみにこちらの作業は何と3時間以上かかりましたwいや~、中々うまくいかないもんですね。


フルバケの方は今までのが悲しいくらいボロボロだったので与那国さんから頂いたのはとっても綺麗で超イイ感じです!!しかしながらステアリングがだいぶ近くなってしまったので早く変えたいですね~。


マッドガードは地味ながら高級感が上がった(?)のでこれも満足度高いパーツです^^


お二方本当にありがとうございました~^^大事に使っていきます♪



PS:画像をアップしようと思ったらサイズが制限を超えてアップ出来ないです><どうやって圧縮出来るんでしょうか。誰か助けて下さい(笑)


PS2(笑):画像うpしました~。マッドガードの方は追々フォトギャラリーの方に載せていきま~す。
Posted at 2010/11/29 22:56:17 | コメント(33) | トラックバック(0) | インテグラ(整備) | 日記
2010年11月11日 イイね!

衝動買い・・・。

衝動買い・・・。「走り屋天国セ○ハン市場」


まさかあんなに恐ろしいところとは・・・。


昨日はGT-R乗りのあのお方と一緒にマフラーのサイレンサーをセ○ハンに買いに行きました。


なぜなら新しく付けたマフラーがうるさすぎてディーラーの人に次はサイレンサー付けてきて下さいね。って言われたからです。


サイレンサーを買うためだけに行ったはずなのに何故かレジにて上の写真の物を購入してました・・・。




PLOT製4in1コンビネーションメーター。タコメーターと水温計、油温計、油圧計が同時に見られるというシロモノです。


見たことも聞いたことも無いメーカーだったので散々調べ上げた結果どうやらスポコン系のショップのオリジナル商品でオートゲージのOEMっぽいです。


120パイと相当大きいためDefiの3連メーターとバキューム計がすでにあるインテに付ける予定は無いです。というか、付ける場所ないです(笑)


お店の人から「これは絶対お買い得ですよ。」、「実ははこの値段で売ったらウチは赤字なんです。」とか散々言われて買ってしまいました。セ○ハンとは恐ろしいところです。。お金無いのに・・・(泣)


まぁあり得ないくらい安かったし新古品だったのでその内スポコンに走りだしたら付けようかな。


それまではお蔵入り・・。


ちなみに本命のサイレンサーは買っていません(爆)実際に合わせてみて65だとでかすぎて入らないし60だと小さすぎたからです。本当に何しに行ったんだか・・・。


と、ここまでが昨日のお話。今日は11月11日ですね。何の日でしょう??



















そうです!すぐに分かったそこのあなた!エラい!!




実はちょうど1年前僕がみんカラを始めた日です。もう1年経つとは・・・。早いですね。本当に色んな事がありました。サーキット行ったりオフ会行ったりクルマ変わったり・・・(笑)


みんカラなくして僕のカーライフは無かったと言っても過言ではないくらいです。本当にみん友の皆さんには感謝しています!!


まだ会ったことの無い人は是非お会いしましょう。そして、普段からいつも絡んでくれてる皆さんこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m


これからも車種、地域、老若男女問わず色んな方々との交流をしていきたいと思います。よろしくお願いしま~す。
Posted at 2010/11/11 17:54:33 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月09日 イイね!

ステアリング交換への道・・。

ステアリング交換への道・・。デフィのメーターも付いたしインテを仕上げていくにあたって・・・。



残す未装着パーツはモモステ交換のみとなりました。



一応、ショップの人にシビックを廃車にするときにお願いしてステアリングとボスを頂いております。



ところが、僕のインテはエアバッグ車のためシビックのボスは取り付け不可能。そして色々と調べていくうちに2つの根本的な問題に直面・・・。



その1・・・ボスが高い!

前のシビックのボスは大学の自動車部に転がっていたやつを当時先輩がこっそり僕にくれたのでタダでした。

なので大体3000円くらいであるかな~。なんて思いながらネットで調べてみると・・・えぇ!?まさかの1万円近くします・・OTL

まさかそんなに高いものだとは・・ちなみにエアバッグ無しだとおよそ5分の1の価格で買えたりしちゃいます。。来年の初めに車検あるし就活でお金飛んでいくしとてもじゃないけどそんな余裕ありません(涙)


その2・・・警告灯キャンセラーも高い!!

まず数が極端に少ないです。ひとつだけ見つかりました。しかし、これも高い!4000円くらいします。


つまり二つ合わせて1万4000円出さなければ僕はモモステに交換することが出来ないという結論に達しました。。。


ヤフオクで中古出てるけど型番書いていないし付かなかったら嫌だから無理かな~。


今付いているエアバッグ付き純正モモステのデザイン自体は気に入ってるのですがちょっとあの太さが気になります。。ちなみにエアバッグ無しの純正モモステは中々扱いやすかったですね^^


まぁ焦ったって仕方が無いので就活終わってからまた考えます(笑)以上!独り言でした。
Posted at 2010/11/09 07:32:58 | コメント(24) | トラックバック(0) | インテグラ(整備) | 日記
2010年11月06日 イイね!

皆さんのインテは・・・?

皆さんのインテは・・・?ハイマウントストップランプ付いてますか?


実は、みん友のtake@DC2くんの同じ98スペックには付いているのですが僕のには納車時から付いて無くて・・・。


そこでみん友のTypeSさんに話を聞いてみると98スペックは標準装備だとか。。。



ちなみにハイマウントストップランプを取り付ける穴はガラスに空いていなくて取り付けに必要なそれらしき装備も無い。。。


もしかしてハッチごと96スペックのに変わってる!?とか思ったりしているのですが・・・。


他にも実はこのクルマ、元々リアバンパーは赤だったらしくバンパー外すとちょこっと赤い塗料が見えます。・・・ん?


赤?98スペックに赤色ってあったんでしょうか??96スペックの赤はみん友さんの中にも乗ってらっしゃる方が居ますしグー○ットでも見かけることが多いのですが・・・。元々別の色→赤→白という面倒くさい過程を経て僕のところに来たとか^^;


後、リアスピーカーはオーディオレス車の証なのでしょうか?僕の前乗ってたEGも付いて無かったし新車でオーダーしたオーナーはひょっとしてスパルタン志向??



と最近疑問だらけのチョコです><ちなみにインテは現在長期修行中です。滝に打たれて来いって言ってます。。滝に打たれて雨漏りの原因を(ry
Posted at 2010/11/06 01:19:35 | コメント(29) | トラックバック(0) | インテグラ(整備) | 日記

プロフィール

「新しい相棒の紹介 http://cvw.jp/b/636573/48068355/
何シテル?   11/05 00:23
いろんな方との交流を目的にみんカラ始めました。 ふらっとドライブに行ったりしてるのでどこかでお会いすることもあると思いますが、是非とも声かけてやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12345 6
78 910 111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

日産(純正) R35純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 01:16:15
NISSAN GT-R 2015 MODEL のカタログが届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:55:42
GTRnismoのスポーツリセッティングの事前点検にいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:52:14

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
NISSAN GT-R NISMO MY15(R35) スーパーGTの雄姿にハマって4 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 FD3S SPIRIT R TypeA(2002) ついに念願叶 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
BMW320iからベンツEクラスへの乗り換えです。グレードとか詳しいことは忘れたので実家 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
プリウスに代わって納車されたウチの仕事&遠出用カー。 運転がしやすくて快適でおまけに燃費 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation