• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

トマラナイ

鼻水が止まらない(笑)

今日は寒すぎて、鼻水が止まりませんでした。


3年弱くらい使ったリアのブレーキパッドが、ようやく無くなったので、前後ブレーキパッド交換しました。
フロントのパッドはまだまだ使えるレベルでしたが、せっかくだからということで、交換。予備としてとっておきます。

最近2年くらいは、前後違うパッドで走ってたのですが、今回久しぶりに同銘柄になりました。
自分の感覚でしかないんで信憑性は薄いんですが、今まであんまりリアが仕事してなかったような感じだったので、これでリアもちゃんと仕事してくれるといいなぁ、なんて思ってるんですが、どうですかねぇ?

いっつも思うんですが、新品のブレーキパッドって良いですね。
何がって、ブレーキペダルの踏み心地が。
あの、カッチリ感っていうんですか?とっても気持ちいい。
今回は、ローターも新品って言うのも、一役買ってるのかな?

今まで、何種類か付けてみましたけど、カッチリ感がある程度長持ちするのもあれば、すぐにフニャッとしてしまうのもあったり、色々でしたが、今回のは、長持ちしてくれるといいなぁ。
ブログ一覧 | 整備記録 | 日記
Posted at 2011/01/30 22:13:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年1月30日 22:52
え~っと、鼻をブレーキパットでつまんで鼻水止めるって話かな?

ブレーキはリア効かせ気味の方が好き。
コメントへの返答
2011年2月12日 10:06
いえ、ブレーキダストを集めて丸めて詰め込みます(爆)

なるほどね、そんなもんなんですかね。
2011年1月31日 23:49
風邪?それとも花粉症?
何にしても、お大事に!

ブレーキパッド…。
新品にしても違いの分からぬ私です…。爆
コメントへの返答
2011年2月12日 10:08
イヤ、ただ寒かっただけだと。

使い方が上手なんじゃないですか?
新品でも、使い込んだのでも、感覚が変わらないってことは。

プロフィール

「ハネムーンにGO!!」
何シテル?   06/10 12:34
ひっくり返った人です。(こう言うとわかってももらえることが多い・笑) 復活したので、記録用。    あまり、人付き合いや文章を書くのは上手じゃあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うまくいかないもんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 09:00:05

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今:29万キロカー 買ったとき:26万キロカー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation