• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

白号リアウイング修理








白号、リアフラップを止めるウイング土台の中のナットが外れてしまいました(>_<)

ずいぶん前から解ってたんですけど・・・・

いいものを見つけたんで修理することに、外れてたのは1箇所だったんですけど

フラップ取り外す時に4箇所の内3箇所取れました(爆)

締めすぎたのが原因みたいですけど・・・?





東○ハ○ズでこんなの見つけて






LOCTITE268 強強度タイプ付けてネジ込みました、うまく付くかな~?






ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2014/11/02 23:38:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年11月3日 17:53
これってヤフオクで買ったんですか?僕も使ってますが、ナットほとんど抜け落ちて中でガラガラ言ってます。
強度的に不安が有りますね。
コメントへの返答
2014年11月3日 22:13
こんばんゎ~

購入したのはヤフオクじゃ無いけどDekottoさんのと同じ物だた思います。

ナットガラガラいってたんで、長穴開けて取り出しました(画像左側の長穴デスこのくらいの穴なら強度に関係ないと思うので開けちゃいました、全部出てきました)

今回使ったインサートうまくいったら
余分に購入したんで使ってみてください。
2014年11月3日 21:15
フラップ一番出してるから
ネジ4本でしか留めてないでしょ
負担がかかっちゃうのでは

インサートナットでうまく修理できるといいですね
コメントへの返答
2014年11月3日 22:15
は~ぃ

ありがとうデス、

黒号に付けてるのは(イギリス、モズレー製)は、頑丈に作ってあるけどクオリティが悪い、純正品はやっぱしいいですネ♪

プロフィール

E30 320⇒ C2-2.5 ⇒ M3 30だいすき(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 22:50:39

愛車一覧

BMW M3 クーペ 黒号・・・極悪号? (BMW M3 クーペ)
ウ~ン・・・30にはまって十数年
BMW M3 クーペ 白号 (BMW M3 クーペ)
2015年10月1日 お友達の元へ旅立って行きました。 4年間楽しい思い出をありがと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation