• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちょ~(^^♪のブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

今日の車弄り(-^〇^-)

今日弄ってたのは↓これ










サブタンクに付いてる燃料計を動かすフロートです。

メインタンクにも形状は違うけど付いてます。


ガソリンの量によってフロートが上下し抵抗値を変えて燃料計を動かしてるみたい?
白号は、わたしが購入する前は、コンテナに長期間大切に保管されてた車両でした。
ただ・・・動かしてなかったためか・・・?ガソリンタンク、メイン、サブ共内部にサビが・・・
っでタンクはメインのみ新品にサブタンクにはガソリンが入らないように改造してもらいました。

現在サブタンクは使っていません、ただ・・・サブタンクに付いてるフロートの配線外すと
燃料計は動かなくなります???

なんで・・・このフロートセンサー付けるためにサブタンクは・・・使ってないのに車両に付いたままデス!

メインタンクのフロートのみではどうやら?燃料計は動かないみたい、じゃない動かないデス

このフロート式のセンサーメイン、サブ共再使用したためか55Lタンク満タンにしても39L位
しか表示してくれませんでした???

う~~~ん?って時・・・・・・優しいお友達がメイン、サブのフロートをプレゼントしてくれたので
両方取替えたら・・・燃料計+オンボードともOKになりました。







サブタンクのフロートセンサーバラしてみました・・・どこが悪いか???です(+o+)






上下するフロートに画像では解り辛いかもですけど2本のワイヤーが、このワイヤー表面が
汚れ+サビ?で燃料計を動かす抵抗値をうまく出していなかったんでは???


燃料計その1おわり ・・・・ その2はそのうちアップします。

本題はこれからですョ(-^〇^-)





Posted at 2013/02/09 23:57:00 | コメント(2) | パーツ | クルマ
2013年01月31日 イイね!

買ってきちゃった~

 「BMW E30 全国ミーティング」

先をこされた~ × 2














黒号も!ち~っちゃく載ってます、

こ~~~んなに沢山の30が・・・けど


黒号は、・・・・・・やっぱり極悪仕様 (爆)



Posted at 2013/01/31 23:26:35 | コメント(3) | ミーティング | クルマ
2013年01月13日 イイね!

白号シート交換・・・・助手席編

今日の車弄り(^^♪



白号助手席シート交換・・・ワケアリで時間掛かりました・・・(+o+)


じつは~・・・30用のレカロシートベースフレームが廃盤なんです!

(社外品はあるんですけど)













レカロ、純正のベースフレーム欲しくて・・・探しました。

・・・っでお友達に譲っていただくことができました。

かんしゃ、かんしゃデス (-^〇^-)








ベースフレーム付けて・・・
















シート、取付けかんりょ~デス












白号の車内は、もともと グレーとブラックなんで
レカロ、カラーも合ってて・・・エ~~~感じです

(-^〇^-)












Posted at 2013/01/13 23:07:58 | コメント(2) | パーツ | クルマ
2013年01月13日 イイね!

トランク水漏れ・・・つづき

GBさんにお願いしてた部品(国内在庫ありました)入荷したとの連絡(^^♪

昨日行ってきました、GBさんへ・・・

取替えもお願いしました。













何時も丁寧な仕事、ありがとうございました(_ _)




これも取替えしてもらいました。






1ヶ月くらい前から燃料計が動かなくなっちゃたんで!(+o+)

燃料タンクに入ってるセンサー?(フロート)です。



白号は・・・いろいろ楽しませてくれます・・・・(-^〇^-)


白号購入してからのマイレージ殆んどGBさんの往復かも(爆)
Posted at 2013/01/13 22:30:37 | コメント(1) | メンテナンス | クルマ
2013年01月06日 イイね!

トランク水漏れ原因究明








年明け2日に白号洗車してトランク内も綺麗にって
左側ジャッキ収納部のカバー外したら

アララララララ・・・・金魚飼えるくらい水が溜まってる

綺麗に拭き取ってテールランプ部+トランク+フェンダーに水かけても
水の浸入はありません・・・・・???
その日は、原因分からず?色々考え???もしかしてサンルーフの排水?

原因が解らないと・・・寝れない(ウソ)んで今日サンルーフの排水溝にい~~~っパイ
水流してみたけど・・・トランク内に漏水してない???わからん(+o+)

・・・っで左側ルーフに水をイッパイず~~~っと、かけたら漏水してきました

トランク内に付いてる樹脂製のエアー抜き(黒いホースはサンルーフの排水と思います)
から・・・たら~り、たら~りと

 ↓↓↓ ここ








構造は、車体外側からオーリング噛ませてはめ込み式になってます。


20年以上使用でオーリングが劣化して水漏れしたと思われます。








こんな構造です(+o+)

原因解ってよかった、よかった、オーリングは、お世話になってるGBさんに発注お願いしました・・・・けど・・・国内に無いかも

(外側からコーキングでもいいかなって思いましたが・・・オリジナルにこだわってみました)


追伸:これリアバンパー外さないと外せません(汗)




Posted at 2013/01/06 23:33:32 | コメント(4) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

E30 320⇒ C2-2.5 ⇒ M3 30だいすき(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

親子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 22:50:39

愛車一覧

BMW M3 クーペ 黒号・・・極悪号? (BMW M3 クーペ)
ウ~ン・・・30にはまって十数年
BMW M3 クーペ 白号 (BMW M3 クーペ)
2015年10月1日 お友達の元へ旅立って行きました。 4年間楽しい思い出をありがと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation