• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKちんのブログ一覧

2019年06月14日 イイね!

大きな変更、小さな変化

前回のブログで今後の事をちょいと書きました。


あれから、悩みながらも前進し、


ついに本日、決行の日を迎えました。



決行の日とか大袈裟に書いてますが、

要は、注文した品が納品され、作業予約をして、

いつも通りYMS行田店で作業して頂いたという事です(笑)


まずは、前回のブログで写真を載せていたタイヤです。






交換後はこちら!






カタログの写真では、敢えてYOKOHAMAを前面に出しておきながら、

当初から選択していたのはDUNLOPという、ひねくれ具合が俺らしいですね(笑)


詳細は後程パーツレビューに載せます。



そしてもう1つ、未確定なので明言していなかったのが、



車 高 調 !



詳しい経緯や感想は、タイヤと同様に後程パーツレビューに載せますが、

こちらでは先行で感想を一言だけ・・・


純正同等と言える位に乗り心地が良い!


乗り心地だけで言うと、「本当に足を換えたの?」と言いたくなります。

でも、実際に見たら、












ちゃんと変わっていました(笑)


まぁ、乗り心地以外で純正との違いを感じられる事はありますけどね。


そんな訳で、タイトルの通り、


車高調に交換というビッグイベントがありましたが、

交換後も劇的変化と言える程の事はありませんでした。


まぁ、それが望みでもあったので満足しています♪


特に、車高は変えたくありませんでした。

・・・というより、今まで以上に下げられません。

俺の生活の中で、こういうシチュエーションがあるんです。





Σ( ̄ロ ̄lll)


実は車高調は、TEINにするかBLITZにするか迷いました。

話を聞く限りはTEIN優勢なんですが、メーカー推奨の上限が純正-2cm。

一方でBLITZは純正±0cmにもできるっぽい。

でも純正の足もヘタって多少は下がっている?

(純正の本来の具体的な車高は知りません。)


悩んだ結果、選択したのは写真を見ての通りです。


車高については装着前に、

「今と同じか、ダメならメーカー推奨範囲の上限値で調整してください」

・・・と依頼しました。


純正-2cmと書いてあったので、同じ車高は無理かもしれないから、

無理なら極力上げて、今までの車高に近付くようにしたいと思っていました。


しかし、作業が終わってみると、

交換前と同じ車高にできたとの事。

純正はヘタってかなり下がっていたという事???


とりあえず、交換後もバンパーの下側を擦る事はありませんでしたが、

馴染むとちょっと車高が下がるらしいので、まだ油断はできません(-_-;)


交換は無事に終わりましたが、タイヤと車高調で、


諭吉様が集団でYMS行田店のレジの中へ旅立って行かれました(^_^;)


でも、これでまた楽しく快適に安心してインプちゃんで走れます♪

Posted at 2019/06/15 02:14:07 | コメント(0) | | 日記
2019年06月01日 イイね!

夏の準備と今後のアレコレ

今日から6月ですね。

令和になって早1ヶ月。

仕事の書類で何回か「令和元年」って書いたけど、未だに実感はいまいち(^_^;)


先月の下旬辺りから暑くなり、そろそろ夏の準備もしないと!

・・・って事で、YMS行田店へ行ってきました。

最近、YMSへ行く時は息子と男二人旅です。


昔、VOXYのCMで男旅ってありましたね。





CMみたいな旅でも無いし、車も違うし、親子のカッコ良さも全然違いますけど(^_^;)


今日も息子と一緒に行きました。

夏に備えて、エアコンガスクリーニングをお願いしました。


作業を依頼したら、息子に急かされるように隣の中華料理屋へ。

ここでお昼を食べるのも定番になってきました。





息子が付いてくる目的の1つはコレだと思います(笑)

食べ終わったら、ちょうど作業も終わっていました。


そんな訳で作業中の写真はありません。

作業後は、同じ温度設定でもエアコンの風が若干冷たくなりました♪


ファミリーカーですから、夏でも快適に乗れなきゃね!


そして、今日は他にも目的がありました。

今後に向けての相談です。

相談しましたが、まだ結論は出ていませんので、詳細は後程。


更に、お店側からも指摘を頂いた部分がありました。

薄々気付いていましたが、やはりそろそろ時期のようです。





こちらはもうほぼ決定ですけどね!


Posted at 2019/06/01 17:16:18 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

「17年後の車を売っとる!?」
何シテル?   09/14 08:12
GRBインプレッサに乗っているTAKちんです♪ 車歴はY31セドリック→ER34スカイライン→GRBインプレッサです。 以前は、車はイジってナンボで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアスタビライザー自作取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 19:38:36
キーホールカバー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 21:18:58
フロア下&Fタイヤハウスの整流 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 14:43:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
1台で幅広く使える車が欲しくなり・・・ ①MT車でパワーもあって、楽しく走れる。 ②人 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
父親より譲り受けた人生初の愛車。 しかし、MT車に憧れ、峠を走る事が好きだったので、AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で購入した時点で、ある程度イジってありました。 当初は、あまり手を加えずに5年位乗 ...
その他 その他 その他 その他
遊びに行った時などの写真をフォトギャラリーに掲載しています♪ 自分の車以外でハイドラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation