• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかPマンのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

ラビット『911TRG』参加の巻

ラビット『911TRG』参加の巻

昨日は、ショップ『ラビットコーポレーション』主催の911ツーリングに参加♪





早朝、お誘い頂いたkon911さん、おちゃけんさんと事前に待ち合わせ出発☆



少々早く集合場所のSAに到着したのですが、すでにこんなに

その後も続々と






数社の雑誌社も同行取材(!?)という事で、やはり規模が違います☆

もうSAの駐車場は、向こ~うまでポルシェ一色!

約60台ほどの911が集合☆

ショップの社長さんも、今回が最多台数って言ってました。

ここぞとばかりに撮影タイム

今回参加で、最も古いタイプは930からでした

やはり圧倒的に多かったのは964ですね



















私も、一度にこんなに沢山の911を見たのははじめての体験で、もうお腹一杯
(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑


そしていよいよ那須高原へ向け出発!
高速が全て911な画は壮観

(*´ェ`*)ノ ヤホー♪

途中何度も休憩をはさみ、余裕を持って進行していきます






目的地への地図は事前に頂いていたのですが、説明をぼんやりとしか聞いて無くて、とんでもない勘違いを

気付いたら、一人ぼっちでこんな恐い場所に来ちゃい大慌て
(;゚д゚)ェ. . . . . . .(滝汗


あわててUターン(ノ)゚Д゚(ヾ)
ようやく目的地の牧場に到着


なんとかギリギリで本日メインの『焼肉』には、間に合いました
セ―─―(;^ω^)―─―フ



食事の後は、豪華商品をかけたビンゴ大会で大盛り上がり♪

おちゃけんさん、素敵なサプライズありがとう御座いました

楽しい一日を十分満喫し、いよいよイベントもお開き
皆さんここで自由解散です


最後に、今回偶然にも初対面を果たせた『カレラ男』さんと記念撮影☆


残念ながら、今回が最初で最後の参加ですが、
最高の思い出になる楽しい一日になりました☆
当日参加の皆さん、ショップの方々お疲れ様、そしてありがとう御座いました。

そして次週は『さくらモーニングクルーズ』、
そのまた次週は『日光ツーリング』・・・・・・
中々タイトスケジュールです(;^ω^)


ではヾ(o'д'o)マ!!ヾ(o'ω'o)タ!!ヾ(o'∀'o)ネ!!
Posted at 2012/05/28 14:44:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年04月15日 イイね!

ツーリングは、鈍い痛みとともに(ノω`)

ツーリングは、鈍い痛みとともに(ノω`)









明日の北関東ツーリングに備え、前日より宇都宮in
しかし天気はあいにくの雨模様・・・・・

明日の天気予報的中を祈りつつ、この夜は
身軽さんとベリーさん3人で、前夜祭~♪

お洒落なイタ飯店で一次会・・・・ビールとワインをクイクイ☆

注:イメージ画像

勢いが付いた所(!?)で、2次会突入~♪

シャチョーサン(!?)気分で焼酎をクイクイ☆

※注:イメージ画像

すっかり楽しい夜に( '艸`*)
身軽さん、ベリーさん、お付き合いどうもありがとう御座いました。


翌朝・・・・ウコンのおかげ(!?)で、すがすがしい朝~(´▽`*)

気になってた天気も完全な快晴ツーリング日和☆

と、ふと下を見たら・・・・あっ!もういらっしゃってる!!

ャバイョ━━━<(ll゚◇゚ll)>━━━!!アセアセ

私『(;^ω^)おはよう御座いま~す』

身軽さん『実は・・・・頭痛が・・・・(汗』

あらら~昨夜の・・・・大丈夫ですか~?ヾ(・∀-`;)

と心配しつつも、サクッと待ち合わせポイントへ到着。

すでに沢山の方が集合☆
どうも(o'∀')bおはようございま~す♪

チーム腰痛代表のよっけさんを筆頭に、以下参加の方々~☆




























総勢十数台のそうそうたる面々(´▽`*)

皆さん、個性盛り沢山( '艸`*)








ではでは、ツーリング出発~(o´∀`)


ポイントポイントで小休憩を取りつつ


さらに北上♪


そして午前中、一つ目の目的地に到着


ここでの目的はこれ・・・・子持ち鮎の塩焼き  (о'¬'о)ジュルリ♪

お腹にはビックリするくらい卵がビッシリ!!  ( ☆ω☆)

皆さんが舌鼓を打っている時・・・・あれ?身軽さんが居ない??



Σ(・ω・ノ)ノえっ!・・誰か死んでる!!
・・・・・完全にギブですね(;^ω^)

皆さんすみませ~ん、
ここで離脱しまーす(ノω`)



どうもお疲れ様でした~。
予定外のハーフTRGでしたが、今回もお腹一杯セブンの醍醐味を、
たっぷり堪能させて頂きました♪
・・・・・ホントにセブン欲しくなっちゃったなぁ(ボソッ

そして宇都宮に着いた頃には、心配していた身軽さんの体調も
快復し、ホッと一安心(ノω`)



昼食にメチャ美味しいラーメンをいただきました。


身軽さん、二日間ホントにどうもお世話になりました♪
また行きましょうね~( ^∀^ )
※イメージ画像

本日絡んで頂いた、皆様どうもありがとう御座いました☆
今度はポルシェで行きますので、
またどこかでお会いした際はどうぞヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞです
Posted at 2012/04/15 22:31:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年02月11日 イイね!

『牛祭り?』総額数億円!?ドリームジャンボ☆オフin茨城♪後編

『牛祭り?』総額数億円!?ドリームジャンボ☆オフin茨城♪後編どうも、永らくお待たせおば致しました☆
m(o´・ω・`o)mペコリン
寝る間もブログアップに当ててたら、コリャー体がいつまで持つことやら・・・・・(´-∀-`;)

それでは早速、先週末の茨城 T部SAオフの続きを・・・・・

颯爽と現れたのは、納車ピッカピカのアヴェンタドール☆ 
オートサロンでは艶消しブラックのアヴェンタを見ましたが、
個人的にはやはりランボは、この色の方が好きですね(´∀`)
覆面ゼロクラ以上の群集に取り囲まれ、穴が開きそうなほどの熱視線が、容赦無く浴びせられてます (oゝ艸・)
 
すると、後方から今までとは明らかに違う地鳴りのような爆音!!Σ(・ω・ノ)ノ!!

やってきましたランボ軍団・・・・・
それにしてもこの台数は!!!!!・・・(゚∀゚ ;)タラー
 
・・・牛、牛、牛・・・・・そしてまた・・・牛・・・・・
 
牛・・・牛・・・・・・一体何台居るの~??(゚∀゚ ;)タラー

・・・・・これって日本版『牛追い祭り』ですか??(爆
 
全頭把握は、もはや不可能・・・・(滝汗
 
(;゚д゚)・・・・まさにドリームジャンボな絶景
 
ギャラーリーの皆さんも、ナニやら放心状態で立ち尽くしてます
(*^m^)
 
これだけの統一感、何処のチーム? 
なるほど・・・・コリャ有名ですm(o´・ω・`o)mペコリン
 

今やデァブロの『教祖』的な、このお方のTRGなら納得☆
紙面では常に拝見してましたが、直接お会いできてラッキー♪

教祖様のマシンだけに目立ち度は超弩級!!
携帯カメラでは、この金ピカ具合は写しきれましぇん
 
ナンバーは偶然私と一緒♪
 
今や、カラーチェンジと言えばカッティングが定番ですね☆
 
最近は、リアル蛇柄やアニマル柄もあるそうなんで、
今後はゼブラや、クロコダイルな牛が登場するのも
時間の問題
 

これまた全面スワロとLEDが散りばめられて超ド派手!!
 
いかに個性的に仕上げるか・・・・・
もはやアートの域に突入してます。
 

 
単体では文句無しにド派手なオレンジのガヤルドも、
KINGカウンタックも・・・この中ではあまり目立たない
優等生になっちゃいます(´-∀-`;)
 

エクステリアだけじゃなく、インテリアもエキゾチック!!
 
こちらもエキゾチッ・・・・・(;゚д゚)ェ. . . . . . .
 
キティちゃん意外にも誰か居る!?!?!
 
ランボのオーナーさんは洒落の効いた方が多いな~♪
( ̄ー ̄)ニヤリ
 

ランボ意外にも、数台のPや、Fも居ましたよ!
キラ――( ☆ω☆)――ン
964turboじゃあーりませんか!!
 
一緒に来られたのに、ひっそりと離れた所に停められてたのが、同じ964乗りとしてチョッピリ哀愁 (o´_`o)

こちらのネロ308は、なんとお知り合いの方!
お会いする度に、毎回車が違うんですけど・・・・(汗
 
まだ買ったばかりって・・・・
一体何台持ってらっしゃるんですか~??
今度、一台貸してくださーい(ノ∀`)
 

こちらのテスタも見覚えが・・・・・
 
やはりオーナー様は、有名なエゲレツ紳士の、あのお方♪
この後は、ご一緒に行動する事で決定!!

この後、しばしの休息をとった猛牛の群れは、新たな大陸を目指し、爆音と土煙を残して嵐のように去って逝かれました(^ω^)
 

残された我々も、そろそろ解散のお時間!
とりあえずランチでも・・・・と、なぜかお馬の背中にお邪魔♪
 

セブンとは音色の違うご機嫌な甲高いBGM♪
 
温かい事の喜び・・・・後方の身軽~さん(;´・ω・`)ゞごめんなさい
 
右に巨大な大仏を望みながら、東を目指します。
 

紳士御用達のイタカフェで極上のパスタをいただきました
 
それにしても、こちらはまだまだ震災の爪痕が、
ナマナマしく残っています
ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!

そして、お腹を満たして向かったのがコチラの
『サーキットの狼ミュージアム』☆
 
カウンタックにぃ~
 
ミウラにぃ~・・・・・って、また牛かいっ!!(`ω´*)


って事で??今回はココまで~!!!(o^―^o)ニコ


てか、まだ引っ張るんかいっっ!!(*`Д´*)
ァィ(゚ρ゚)ノごめんなすって(;´・ω・`)ゞ
Posted at 2012/02/11 06:52:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年07月12日 イイね!

歓迎TRG2日目 パートⅡ

歓迎TRG2日目 パートⅡそして再び走り出し、第一の目的地
『鵜戸神宮』に到着

ここも濃霧でムシムシ・ジメジメ

駐車場に綺麗に整列


今年すでに何度も来てる方がほとんどですが、来たからには
本堂まできっちり参拝


次の目的地『南郷 トロピカルガーデン』へ向かい出したころには
日差しも眩しくなって海が綺麗


到着
このころが暑さのピーク
周りからは『暑っち~!!』しか言葉は出て来ません・・・・

そんな中、クーラーの効いた室内を求めたはずが、何故か施設で開いていたのは『熱帯植物館』って・・・・・・(・_・;)
みなさん冷静な判断力を失ったのか次々と館内に吸い込まれていきます

館内は当然ながらムンムンとした熱帯ジャングル

パイナップルの子供がツボでしたね


マシンたちもさすがにバテ気味か

駐車場の僅かな木陰スペースは熾烈な争奪戦(^_^;)


そして早々に第三の目的地『目井津 道の駅』にて昼食

開店丁度に到着ですが、さすが人気ポイントでこの席に着くまではゆうに1時間待ち
(*_*)

私は海鮮丼を注文  これで980円はお安い(^^♪


お腹もふくれ、またチンチンに熱くなったマシンに・・・・・
皆さんなかなか乗り込むふんぎりがつかなそう・・・・・(~_~;)

ここで唯一奥さん同伴で参加されたオレンジPのmさんとはお別れ・・・ほんと暑い中お疲れ様でした
(@^^)/~~~

そしてTRGも序盤
第4の目的地『都井岬』へ

ここからやっとペースカーの任務が解かれ走りに集中♪

久しぶりに来ました『都井岬』
ここも海霧が凄く、エアコンレスの皆さんにとっては恵みのミストシャワー

芝生に並ぶと俄然雰囲気が出ますね

するとピッタリ計ったかのように、この方々(♪速の貴公子&嵐子)が登場

しばし岬内観光♪ 都井岬と言えばお馬さんですね

観光ホテル内では名物ソフトを堪能


灯台だって登るぞー!
皆さん元気イイなぁ~(・_・;)

宮崎観光地巡りはこれで終了~☆
ジネッタ男さんご堪能頂けたかなぁ~(^u^)


そして帰りは、♪速さん合流で予想していた通り『超』高速TRGに変貌(汗)
2番手のナカリンさんエリーゼも速え~!!!
私自身、限界ぎりぎりで途中何度か命のやり取り(!?)をするような場面も・・・・・(滝汗)

まあそんな中、皆さん無事に最後の解散ポイント『田野 道の駅』に到着

これだけの台数がどの車も何のトラブルも無く、100点満点のTRGでしたね

皆さん給水しつつ、しばしの反省会


皆さん今日一日に想いをはせるの図

そして最後は、恒例O会長の〆で本日のTRGはお開きに♪
皆さん本当に暑い中お疲れ様でした~

私はその帰り、チョコットFpazuさんの所に寄り道
奥にひっそりとたたずんでたのは・・・・・ピッカピカのDino!


目の保養をした後は〆の洗車

潮霧をたっぷり浴びたんで入念に洗います。


早朝から日暮れまでたっぷり遊んだ一日でした。
これだけ充実した、休日は久しぶり♪

それでは皆さんまた次回お会いしましょう~(@^^)/~~~


※動画はmsp7さんのこちらを↓↓↓ 最高です!!
Posted at 2011/07/12 14:41:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年07月12日 イイね!

歓迎TRG2日目

歓迎TRG2日目ようやく写真編集も終わり・・・・・疲れた(汗

2日目の模様を時系列的にご紹介





早朝洗車を済ませ出動したものの、凄い濃霧
ガラスが曇ってるのはあえて見過ごしてね

すると霧の向こうに素敵なヒップライン

msp7さん到着速すぎっ!!

徐々に台数増加

ついに真打ち登場♪

センターシートにドグミッション!!

SRエンジン

全員集合~♪

出発前のミーテイング
第一の目的地は鵜戸神宮
えっ先頭ペースカーは僕!?  ケーサツ恐っ(・_・;)

途中、サボテン旧道の有名ポイントにてフォトストップ

参加の皆さんご紹介(名前知らない方ごめんなさい)
VXRさんとフィツトRS君

k君

kさん

mさん

izukaさん

FOH7さん

VXRさんのお友達?

アルファじぃさん

ナカリンさん

kurapapaさん

msp7さん

ジネッタ男さん

潮霧で僅かな涼を感じつつ、しばし車談議

十数台が並んでも眺めは壮観(^^♪


絵になるね~

パート2に続く
Posted at 2011/07/12 10:28:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「終わり良ければ… http://cvw.jp/b/636823/39058487/
何シテル?   12/25 12:20
気持だけはいつまでも20代でいたいアラフォー親父が、ついに手に入れた憧れの車でこれから起きる貴重な経験をポツリポツリと綴っていきたいと思います☆ その為にも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリング・宮崎2016 スーパーカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:27:52
リニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 20:09:05
ASAMA MOTOR Festival 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:02:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
居住性(?)と使い勝手の良さは歴代一位
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ひょんなきっかけから、小学生時代憧れだったポルシェのオーナーに(~_~;) こうなったら ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
主に家族用
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初めてのマイカー(^^♪ 良くも悪くも一番思い出が色濃く残る青春の一台です(*^_^*)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation