• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかPマンのブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

③アイドラーズ12時間耐久in茂木☆12時間感動しちゃいましたの巻♪(後編)

③アイドラーズ12時間耐久in茂木☆12時間感動しちゃいましたの巻♪(後編)

レースもいよいよ後半☆

炎天下だった天気も、
少しずつ日が傾きだし・・・・・
 ↓   ↓   ↓   ↓  

いよいよナイトステージへと突入

日中の疲労に加え、夜の闇が視界を悪くし、
ドライバーには、より過酷な状況となります



サインエリアからもチームマシンを見つけるのが
一苦労・・・・

ドコ?(゚д゚;≡;゚Д゚)ドコ?



しかしココまで来ちゃうと、皆さん作業も
手馴れたもので、正確に素早くサクッと完了~☆ 
(o´∀`)v 



順位もドンドン上昇中 ↑ ↑ ↑



しかしクルーの体力は下降中!?

↓  ↓  ↓
(;^ω^)



そんな空気を察してか、
首脳陣から超~嬉しい
『カンフル剤』の差し入れ!!


これが、火照った体に凍みましたぁ~♪♪
ヨッシャ―d(-ω´・o)―ァァァ!!
残りわずかだ!
ラストスパート頑張ろう!!


そこに丁度、現在の途中経過リザルトが発表

よくよく見ると、EURO4-Cクラスでは
トップじゃないですか!!
ウォー!!ヤタ───v(-∀-)v───♪


これは慎重に行かねば。。。。と、慎重な
ドライビングをドライバーへ伝達

ペースを巧みにコントロール
もちろん無線無しで・・・・・
・・・・(;´-`)。oOある意味凄いよね

その後も順調にクラストップをキープしつつ、
気が付けば20:00過ぎのチェッカータイム

どのチームもラストランのお出迎え準備☆


有終の美を見届けようと、全員サインエリアに
詰め掛けます。

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
  

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

この時ばかりは、チーム全員目頭が・・・・・
。゚(●'ω'o)゚。うるうる

その後感動冷めぬまま、表彰式&閉会式

見事カテゴリクラストップ
分類クラスで25位という堂々の成績

そして、長い長い祭りは終わりました・・・・

今度は片付けに大忙し・・・


そんな中、ご近所で見かけた番外編(;^ω^)

決して宇宙と交信している訳では御座いません(爆

片づけも終わり、本当の最後は
スイカとカップ焼きそばで即席の打ち上げ会☆

この焼きソバが、また無性~に美味しくて、
凄く印象的でした (゚д゚)ウマ-

ガラス製の、ずっしり重い記念トロフィーです☆

皆のチームワークの結晶だねっ☆


以上、お疲れ様でした~♪♪
※今回この素晴らしい機会を与えて下さったmichi911さん、
 共に頑張ったチーム全員の皆さんに心より感謝いたします。
 本当に、本当にありがとう御座いました~☆


 ※三部作の長編にお付き合い頂いた方々も、お疲れ様&ありがとう御座いました(笑
Posted at 2012/08/03 00:11:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2012年08月01日 イイね!

②アイドラーズ12時間耐久in茂木☆12時間感動しちゃいましたの巻♪(中盤編)

②アイドラーズ12時間耐久in茂木☆12時間感動しちゃいましたの巻♪(中盤編)







AM8:00
とうとう12時間ブッ通しの
サバイバルレーススタート!!


スマホでの写真ですが、このスピード感の無さには、
撮った自分でもビックリ(;゚д゚)ェ
これ全部全開走行中なんですよ・・・・・・念のため(爆



お手伝いに行くまでは・・・・・・
サーキット内をあちこち散策して~♪



色んな写真を撮って~♪



と、楽しい妄想を膨らませていたのですが、
いざレースが始まっちゃうと、そんな悠長な事は
まったく言っていられません(滝汗

チーム全員で役割を分担し、ほとんどピット周辺から
動く事は出来ないのです (`・д・´)9m ビシッ!!


☆『ドライバー』
もちろんレースの要ですよね、灼熱のマシンの中で
約45分間交代で格闘します。
今回は5名のドライバーが対応(´▽`*)v




☆『ガソリン給油』
規定時間5分間内に完了させます。
危険を伴う為、慎重かつ正確な作業が求められます。


また、給油が終わるとその都度スタンドまでガソリンを
買い出しに行かねばならず、それもまたスタッフも重要な役目

☆『チェック・サポート』

ドライバーチェンジのサポートや、
タイヤチェック、窓拭きや簡単なメンテを短時間で遂行



☆『ピットサイン・タイム計測』
刻々と変わる順位は、リアルタイムで
ピット内モニターに表示。
そんな情報を、サインボードでドライバーに伝えたり、
マシンの周回タイムを毎周手動(!?)で
計測してシートに記録します。


直射日光の下、常にコース脇に張り付いていなきゃ
いけない為、かなり過酷な役割です・・・(゚∀゚ ;)タラー



ラストは当然ながら
☆『チーム監督&オーナー』
レース手続きや、戦略、チームメンバーの
取り纏めを行う重要なポジションで、
オーナーはもちろんそれら全てを統括する
『ボス』ですよね☆


この様にチーム全員で役割を分担し、
一丸となってマシンを12時間後のゴールへ向け
走らせます(*≧∀≦)


????
ところであなたは何やってるの???



アベシッ( ̄m ̄*)


                                                ※バオさん写真ありがとう御座います☆


まぁとにかく
各チームとも順調にラップを重ねていきます☆

やはりピット作業がチームの勝敗を大きく
左右しますので、どこのクルーも真剣そのもの




作業が終われば、即座に戦線へ復帰していきます



しか~し、徐々にあちこちで、トラブルも発生(;´・ω・)





好調に進んでいた、私たちのチームにも
突然のハプニング!!




給油中に、消火器が倒れ噴き出すという
アクシデントでしたが、幸い大事には至らず
一安心  ε-d(-∀-` )フィ~



ブログ作成で毎晩寝不足・・・・今夜はココまでで、どうかご勘弁下さいませ(;^ω^)
Posted at 2012/08/01 21:40:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2012年06月21日 イイね!

うれしはずかし☆(;^ω^)

うれしはずかし☆(;^ω^)

本日発売の
『輸入車中古車情報』

先月行った、『ラビット那須ツーリング』の記事が掲載されてまして。



実は恥ずかしながら、私もちゃっかり紹介頂きました♪


雑誌の片隅の、小っちゃ~な写真ですが、
やはり雑誌に出るというのは嬉しいものなんですね☆

立ち読みのつもりが、しっかりお買い上げ(笑
Posted at 2012/06/21 22:30:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2011年12月03日 イイね!

なつかしいなぁ

なつかしいなぁ



いすゞだけに、こんな懐かしい車が・・・・・

高校時代に本気でほしいと思ったよなぁー

゚*。遠い(´゚д゚`)目~。*゚
Posted at 2011/12/03 12:11:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2011年08月21日 イイね!

Pキャンデビュー

Pキャンデビュー古賀PAにて、初めての車中泊☆

子供達もキャンプみたいと大はしゃぎ。

フルフラットだとけっこうしっかり寝れますね
(つд`)
Posted at 2011/08/21 07:47:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思い出 | 旅行/地域

プロフィール

「終わり良ければ… http://cvw.jp/b/636823/39058487/
何シテル?   12/25 12:20
気持だけはいつまでも20代でいたいアラフォー親父が、ついに手に入れた憧れの車でこれから起きる貴重な経験をポツリポツリと綴っていきたいと思います☆ その為にも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツーリング・宮崎2016 スーパーカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:27:52
リニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 20:09:05
ASAMA MOTOR Festival 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:02:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
居住性(?)と使い勝手の良さは歴代一位
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ひょんなきっかけから、小学生時代憧れだったポルシェのオーナーに(~_~;) こうなったら ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
主に家族用
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初めてのマイカー(^^♪ 良くも悪くも一番思い出が色濃く残る青春の一台です(*^_^*)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation